名無しさん : 23/09/23(土)
名無しさん : 23/09/23(土)
いい人ほどすぐに死ぬ
名無しさん : 23/09/23(土)
大人も一応気を使ってるけどまあキツイ立ち位置ってところにスーッと入って死ぬ
名無しさん : 23/09/23(土)
君のご両親は何を願って君をコーディネーターにしたのだろうなってあの世界の人間とは思えないくらいコーディネーターへの理解とキラへの優しさに溢れてると思う
名無しさん : 23/09/23(土)
>君のご両親は何を願って君をコーディネーターにしたのだろうなってあの世界の人間とは思えないくらいコーディネーターへの理解とキラへの優しさに溢れてると思う
基本コーディネイターであることしか見てないのがアークエンジェルクルーだからそこ見てくれるだけでいい人だなって…
名無しさん : 23/09/23(土)
>君のご両親は何を願って君をコーディネーターにしたのだろうなってあの世界の人間とは思えないくらいコーディネーターへの理解とキラへの優しさに溢れてると思う
後々その言葉が最悪な形で突き刺さってくるのが本当にさあ…
名無しさん : 23/09/23(土)
まぁ両親というか親父は完璧なコーディネイターを作りたかっただけなんだが…
名無しさん : 23/09/23(土)
G開発提唱おじさん
名無しさん : 23/09/23(土)
あっという間に死ぬ
外伝で盛られたりしてるんだろうか
名無しさん : 23/09/23(土)
>あっという間に死ぬ
>外伝で盛られたりしてるんだろうか
アルテミスのハゲは出番盛られてたけどスレ画は特に見たこと無いな…
名無しさん : 23/09/23(土)
力があっても意志がなければ何も為すことは出来ないって大事なこと言ってるんだよなこの人
名無しさん : 23/09/23(土)
>力があっても意志がなければ何も為すことは出来ないって大事なこと言ってるんだよなこの人
今思うとこの人の言ってた事って後半にぶっ刺さってくる台詞ばかりだな…
名無しさん : 23/09/23(土)
ナタルの彼の親を人質に…!って発言をそんな手段で戦わせた兵士が何の役に立つ!ってキレてるの正論過ぎてダメだった
言われたナタルもそりゃそうだわ…ってシュンとするけど
名無しさん : 23/09/23(土)
最強のはずの第7艦隊がボコスカ落とされるの酷い
しかも自分の主導したMSらに
名無しさん : 23/09/23(土)
戦力的にはジンだけだとしてもなんとか拮抗出来るレベルだからね
そこにGが四機増えたらどうしようもない
名無しさん : 23/09/23(土)
除隊許可証渡してるシーン見るとなんか副官の人もだいぶいい人だなと
名無しさん : 23/09/23(土)
>除隊許可証渡してるシーン見るとなんか副官の人もだいぶいい人だなと
ブルコスの息がかかってない連合兵にはこういう人も本来それなりには居るはず…居るよね?
名無しさん : 23/09/23(土)
>ブルコスの息がかかってない連合兵にはこういう人も本来それなりには居るはず…居るよね?
スターゲイザー1話に出てきた連合軍はいい人たちだった でもこの人大西洋だぜ
名無しさん : 23/09/23(土)
>でもこの人大西洋だぜ
マリューさんもそうだったはずだし…
スレ画みたいな人が居なくなってサザーランドみたいなのが好き勝手できるようになった結果が本編のアレなんだと思う
名無しさん : 23/09/23(土)
派閥大きそうだけど本人戦死で破壊した結果がその後の本編って感じがするよねハルバートン提督
名無しさん : 23/09/23(土)
忙しいのにわざわざキラに直接礼を言いに来てるからな…
名無しさん : 23/09/23(土)
>忙しいのにわざわざキラに直接礼を言いに来てるからな…
しかも結構キラの話を待ってくれる
名無しさん : 23/09/23(土)
この人がストライクダガー配備まで生き延びたIfとか見てみたい
名無しさん : 23/09/23(土)
>この人がストライクダガー配備まで生き延びたIfとか見てみたい
ブルコス連中に好き勝手させないだろうし少しはマシな世界に…
名無しさん : 23/09/23(土)
>ブルコス連中に好き勝手させないだろうし少しはマシな世界に…
ブルコスがスポンサー的な面もあるからスレ画で抑え込めるかは難しいと思う
非戦派集めてオーブあたりと協力関係築くとかかなぁ
名無しさん : 23/09/23(土)
他の上層部からすれば邪魔な奴がいなくなっただけだったという
名無しさん : 23/09/23(土)
この人のおかげでアークエンジャルはアラスカまでたどり着けた
名無しさん : 23/09/23(土)
>この人のおかげでアークエンジャルはアラスカまでたどり着けた
補給でスカイグラスパーくれたしな… あとパーフェクトパックも
名無しさん : 23/09/23(土)
シナリオ再現系の外部出演でも大体死ぬよねこの人
大気圏突入がイベントとして美味しいのが悪い
名無しさん : 23/09/23(土)
撃沈されたというよりは損傷的に大気圏もたねぇな…って感じで盾になるぞ!!って感じが凄いワンチャン生き残れたんじゃないかな感が惜しい
名無しさん : 23/09/23(土)
この人の艦隊のおかげでガンダムの強さが伝わるのは皮肉すぎる…
名無しさん : 23/09/23(土)
割と優しげ理解ある人ではあるけど元ネタであろうレビル将軍みたいに割としっかり敵を殺すために計画は練ってるよね
名無しさん : 23/09/23(土)
この人の言ってた上は兵の死を数字でしか見とらん!がサイクロプスやオーブ解放戦で実感させてくるのいいよねよくねぇよ
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1104617443.htm
コメント一覧 (180)
宇宙世紀の連邦も決して清廉潔白でなかったし、ティターンズみたいなのもあって色々とアレだったが
民間人向けて核ミサイル撃ったり、味方ごと巻き込んで自爆したり(しかも複数回)、子供を薬漬けにして改造したり、難民コロコロするシーンもあったりと
戦争という状況踏まえても外道ムーブが多すぎる
設定的にはハルバートン以外にもまともな軍人いるはずだが、アニメで全然出なかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
地球連合はアズラエル編とハルバートン編になるんだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
連合がまるっと悪役になるより物語に奥行きが出たかもと思うと惜しい人材だったなって……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まーソレはそれとして、後期GATや105の系譜とかいがみ合ってても対ザフトの一点においては〇意の高い兵器開発するのは変わらないっていう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもMSやNジャマーに対して有効な手段を持たないあの状況じゃ連合の誰が戦っても同じ結果になっただろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
イザーク、ディアッカ、ニコルにも命中させてたアークエンジェル。PS装甲のためダメージなかったけど
赤服でさえアークエンジェルの対空兵装は脅威。モブなんかじゃ50機はいないと撃沈できない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ああでもアークエンジェルには乗れないからワッケインが近いのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アークエンジェルの推力でも脱出はギリギリだったしそれ以下の推力の戦艦に乗ってるであろうハルバートンが生き残るのは難しいだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
せっかく連合軍なんだから。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ネットでネタっぽく言われてた逆襲のアスラン的な奴マジであるかもって思ってしまったわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事