名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
フォーエバーガンダム
名無しさん : 23/09/30(土)
むしろスレ画は覚えてる人多い方では
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
サイバーコミックスの奴等
名無しさん : 23/09/30(土)
>サイバーコミックスの奴等
Gの影忍をイベント限定で出したんだから
超人バロムガンダムも出してくれや!
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
>トールストライクガンダムグリッター
>このへんなら誰も覚えてなさそう
こいつとM91結構出来良くてよかった
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
>飛行形態に変形するシャイニングガンダムなんて珍しいものはみんな覚えてるよね?
>ハイ!名前言ってみて?
余剰パーツガンプラ史上最余りくらいしか記憶に無い
名前はたしかライジングだかブレイジングだか
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
ビルド系は一瞬だけしか出てないのとか多いし、
そもそもアニメに出てないのはまず知られてない確率が高いからな
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)

名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
出てたはずなのに覚えてないってラインを軽く越えてそもそもみてない奴があるから…
名無しさん : 23/09/30(土)
ガンダムバトレイヴあたりの意味不明なガンダム群
なんでも合体させればいいってわけじゃねえぞ
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
>こんなのあったんだな
>知らんかった
当時Vジャンプの懸賞に応募すると
希望もしてないのに送りつけられてきたよこのカードゲーム
名無しさん : 23/09/30(土)
インベードガンダム好きだった
「ぐっさんち。」さんのインベートガンダム、ノウムギャザー、ハリケーンガンダム、フューラーコマンダー。
— 鵺 (@nue_dotter) August 25, 2019
元祖SDを彷彿とさせるシルエットと大きさ。インベートはガチャポン戦士で見た覚えがあり、懐かしい気持ちに…。#C3AFATOKYO #C3マーケット pic.twitter.com/WNGsMp7bMz
名無しさん : 23/09/30(土)
SD系はマジで判らん
何時生えたんだソレってのが多い
名無しさん : 23/09/30(土)
ボードゲーム系もたいがい未知の世界だぞ
画像はキシリア様への献上用MSカリョーヴィン
#フォロワーが知らなそうな機体を言おう
— フカ🦈 (@Deep_town) January 13, 2021
キシリア専用MS カリョーヴィン pic.twitter.com/kj0jT0pn2z
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
>ガンダムグリンブルスティ
>この辺はまだ電撃ホビーマガジン読者なら覚えてるかも
この辺はまだ余裕で覚えられてるだろ
ソロモンエクスプレスとかもそう
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
名無しさん : 23/09/30(土)
多分ガンダムのすべてを把握してる人とかいないんだろうな
名無しさん : 23/09/30(土)
>多分ガンダムのすべてを把握してる人とかいないんだろうな
どこまでを含めるか
サイバーコミックとか模型雑誌のオリジナル作例も含める?
名無しさん : 23/09/30(土)
>多分ガンダムのすべてを把握してる人とかいないんだろうな
20周年あたりまでは網羅された本とかも結構あったけど
漫画ゲームプラモと派生作品が爆発的に増えたからそういうのもあまり出なくなった感じ
名無しさん : 23/09/30(土)
公式も超マイナーなネタ拾ってきたりしてるし
この中でも急に有名になったりするかもな…
・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1142678266.htm
コメント一覧 (123)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
外伝になったら、更に覚えてなさそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZZガンダム。
公認?なにそれ。
ガンダムログ管理人
が
しました
いや…見分けは付くよ、たぶん…いやでも…部分的には自信ないかも…特に緑とか
正直ときどき名前間違うし…
ガンダムログ管理人
が
しました
ファラクトのバックパック付ける予定
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヨドバシのレジ売りはホボ間違える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ダニーガンダム(ダブルフェイクの主役機でガンダム名だけど単なる工業MSの魔改造機)
この辺は知らん人が多そう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
びっくりするほど空気扱いされてるビルドガンダムMk-Ⅱ君
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
w
ガンダムログ管理人
が
しました
足の甲が脛部分につく、っておかしいだろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺は個人的には好きだった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんならグレイゼータはシンが乗ってる疑惑で有名だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
画像の中にカッコいいのもあるな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
RPGゲームの魔職に使えそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
せめてTVシリーズとかに絞った方が良さそう
TVだったらユークリッドとかいた?ってよく言われてる気がする
キャラクターの方が誰コイツってなりそうだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名前覚えてないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
名前見ても「そんなだったか」って感じだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リング・オブ・ガンダムの主役機で初代RX-78の再現機体であるアムロの遺産とか、敵の骸骨MS
あとGセイバー全般もか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ポロポロと出されてるキットのは大体覚えてるぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
このゲームに唯一登場するガンダム系MSだったり。それも登場が最終盤なので、使用したことある人自体すごく少なさそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
SDガンダムのフルカラー劇場とかに出てる奴。
元はボンボンの読者投稿のオリジナルだったかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
何編見てもスパロボオリ機体にしか見えない
DSか3DSあたりの単独完結作品の主人公気かな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事