名無しさん : 23/09/17(日)
名無しさん : 23/09/17(日)
そんな時間ないくらい短期間の話だから
せいぜいオプション武装装備くらいだろ
名無しさん : 23/09/17(日)
>せいぜいオプション武装装備くらいだろ
爆撃用ミサイルパックとか?
名無しさん : 23/09/17(日)
1作目でたいして画面にいた時間ないからパワーアップとかは特にないと思う
名無しさん : 23/09/17(日)
新作やるころには新たな商品展開欲しいだろうから
まあ何か付加要素がつくんじゃね?
名無しさん : 23/09/17(日)
>新作やるころには新たな商品展開欲しいだろうから
>まあ何か付加要素がつくんじゃね?
サイコフレーム発光状態とかかな
名無しさん : 23/09/17(日)
>サイコフレーム発光状態とかかな
それはまずない
名無しさん : 23/09/17(日)
ペネロペが沈んだからまだそっちの方がなんかありそう
名無しさん : 23/09/17(日)
ペーネロペーは設定だけあるアルゴスユニットは出してくると思う
名無しさん : 23/09/17(日)
商品展開で一番手間のかからんのは別カラーとかか
夜間迷彩とか言えば成型色だけ変えて行ける
名無しさん : 23/09/17(日)
連邦基地から物資奪ったり
本来は別機体用の装備無理やり付けたりとかありそう
名無しさん : 23/09/17(日)
アナハイムから何か送ってあげて欲しい
名無しさん : 23/09/17(日)
名無しさん : 23/09/17(日)
>Ξに追加武装は蛇足感あるんだよな
>デッドウェイトにしかならないし
ブースターついてるからそこまで機動性は下がんないんじゃね
名無しさん : 23/09/17(日)
次作はまだなの
名無しさん : 23/09/17(日)
というかマジで2話目いつになるんだ
名無しさん : 23/09/17(日)
そもそも強化してもしなくても何も出来ずに罠にハマって終わりだろ
名無しさん : 23/09/17(日)
3日ぐらいの出来事って聞いたけどハサウェイの話
名無しさん : 23/09/17(日)
青いバージョンは出るんだろうな
名無しさん : 23/09/17(日)
>青いバージョンは出るんだろうな
ランナー差し替えでGジェネバージョンとしての発売はありそう
名無しさん : 23/09/17(日)
ファンネルミサイルって出てたっけ?
名無しさん : 23/09/17(日)
名無しさん : 23/09/17(日)
>>ファンネルミサイルって出てたっけ?
>思いっきりペーネロペーに使っていただろ
見たの大分前だから忘れてたわサンキュー
名無しさん : 23/09/17(日)
スゲーでかいんだっけ?
名無しさん : 23/09/17(日)
上にメッサー載せて飛べるくらいでかい
名無しさん : 23/09/17(日)
F91の時代だとジェガンすら大型って言われてるのに…
名無しさん : 23/09/17(日)
名無しさん : 23/09/17(日)
アニメ版は真っ白だな
格好いい
名無しさん : 23/09/17(日)
名無しさん : 23/09/17(日)
原作だとペーネロペーがガンダムじゃないけどΞはガンダムだから
ガンダムが連邦政府に牙をむくって意匠返しの意味もある
名無しさん : 23/09/17(日)
そもそもガンダムってばれちゃだめなんじゃ
名無しさん : 23/09/17(日)
>そもそもガンダムってばれちゃだめなんじゃ
アナハイムってバレちゃダメなだけでガンダムって言われるのは良いっていうかむしろ連邦の象徴みたいなガンダムで連邦にテロ仕掛ける事に意味があるからガンダムアピールした方がいいまである
名無しさん : 23/09/17(日)
クスィーを原作寄りにしたら
偽ガンダムぽくなってテロリストが使うっていうのにも合ってる
だからペーネロペーは正統派のガンダムで行こうってなった
名無しさん : 23/09/17(日)
宇宙世紀で一番描くの難しそうなガンダム
名無しさん : 23/09/17(日)
小説版の時点でデザイナーの手癖が出まくったデザインだったけど
設定とか諸々考えるとだとあえてガンダムっぽくないデザインにした今のリファイン版の方がΞらしいと思う
名無しさん : 23/09/17(日)
メッサーのプラモデル良かったからギャルセゾンとグフタスカールのプレバン出してくれ
名無しさん : 23/09/17(日)
Ξとペーネロペーに強化形態が出てきたならば
アナハイムとバンダイはやりやがったってことだ
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (109)
ペーネロペーにしてもオデュッセウスにしてもギリシャ神話では飛行とか超スピードみたいなイメージないのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
中からスリムで格好良い本体が出ると思ってた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ハサウェイ的にガンダムもどきって言われるような顔は確実にコレジャナイし
ガンダムログ管理人
が
しました
さらに超強化されました!
捕まりました!
ってなられても
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もうプラモは欲しいファンには行き渡っているだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
改造ではなく最初から用意されているオプション装備としてなら短期でもできる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
確実に何からしらガンダムに寄せる改造はされるんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小さいと「改良型ビームライフル」とか。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
二の舞になる可能性も・・・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
クスィーにも同等の追加装備が登場するのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
バンダイの商売的にも武装の追加パーツならユーザーに対して無理させずに楽しんでもらえるし
ガンダムログ管理人
が
しました
青塗装とか面の変更とか
ガンダムログ管理人
が
しました
被せもん自体大幅に変えてシルエットまるごと変更もあるとは思う
2部で戦闘無しで終わりなわけはないので序盤で中破して修理&改良で終盤登場ぐらいやるやろ
デザイン変えないならロービジカラーあたりにはなりそう
ガンダムログ管理人
が
しました
予備も海に沈んだとの事だから何かしら新武器出しそうではあると思う
ガンダムログ管理人
が
しました
まるまる別物になる改装とか挟まれても仕方ないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バルバトスルプスレクス(最終決戦時)みたいな形で商品化はするかもだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まとめようとしたら2時間で終わるような話やぞ。
スターゲイザーに強化形態出すようなもんだろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
変形 ドラゴンモード 白柳
になると思い込んでたw
HG購入できなかったが 変形できん?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
高機動戦が最終決戦用だとすると重武装の砲戦パーツだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
カトキが白にしたくてわざわざ昔の資料を漁ってオリジナルカラーが白であるという証拠を見つけて、それを根拠に白の単一色を猛プッシュしたくらいなんだから
基本的にハサウェイに関してはバンダイもそんなに商売っ気を見せてないし
ガンダムログ管理人
が
しました
それは兎も角、元々は連邦はちゃんと当初の思想を守れがマフティーの主張だから正当なる預言者の王なんだろうし、ガンダム使うのも正当なんだろう。
劇場版がどうなるかは知らんけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」カテゴリの最新記事