名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
でかい
名無しさん : 23/09/20(水)
でかくて作りやすいから好き
パーツ数が多いのが難点だけど
名無しさん : 23/09/20(水)
作るのが大変
名無しさん : 23/09/20(水)
置き場所もない
名無しさん : 23/09/20(水)
PGは作るの大変なのでジャンボグレードの方がいい
名無しさん : 23/09/20(水)
PGはパーツ点数が多いから結構ヘビーだけどメカサイズくらいならサクサク組んで飾れて良いんだけどな
名無しさん : 23/09/20(水)
メガサイズ出た時はこういうのでいいんだよってなった
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
RX-78ガンダムは指が関節全部可動してたのは感動したな当時
名無しさん : 23/09/20(水)
正直もっと出して欲しい
名無しさん : 23/09/20(水)
せっかくだからデンドロとかディープストライカーとかグランジオングとかでかいやつをPG化してほしい
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
今のところエヴァが唯一のガンダム以外のPGだけど
この先非ガンダムのPGって出るのかな
名無しさん : 23/09/20(水)
>この先非ガンダムのPGって出るのかな
スコープドックはマニア向けだし…
レイズナーもファンが偏ってるし…
プリキュアでも出す?
名無しさん : 23/09/20(水)
>プリキュアでも出す?
別にかまわんぞ
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
勇者シリーズとかはどうだろう
名無しさん : 23/09/20(水)
ダンバインだ
名無しさん : 23/09/20(水)
スカイグラスパーが作りやすい上にボリュームあるから満足度高かった
名無しさん : 23/09/20(水)
MGと比べると顔がデカくてスタイルが気に食わなかった
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
>Gディフェンサーまだですか?
何か足りないと思ってた
それだ
名無しさん : 23/09/20(水)
>Gディフェンサーまだですか?
PGゼータにハイパーメガランチャー付かなかった理由が
その大きさと重さを保持できないからなんでGディフェンサーなんて無理だ
名無しさん : 23/09/20(水)
昔作ったティターンズMk-?がだいぶ関節プラプラになってきたから再販してくれないかなあ
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
>陸用だけ欲しい
ステイメンほしい
名無しさん : 23/09/20(水)
高額商品でコンパチはやめてー
名無しさん : 23/09/20(水)
ZZとνってPGでは出てないっけ?
名無しさん : 23/09/20(水)
>ZZとνってPGでは出てないっけ?
ニューは先に解体匠機出ちゃったしZZはただでさえ
高いPGでも更に高くなるだろうから出ないかもなあ
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
>意外だけどνガンダムのPG出てないのね
デカなるな
ファンネルも自重で落ちるかも
名無しさん : 23/09/20(水)
確かにファンネルきつそうだな
名無しさん : 23/09/20(水)
名無しさん : 23/09/20(水)
元気だったらPGバルバトスルプスレクスとかPGエアリアルとか見られたんだろうか
名無しさん : 23/09/20(水)
いつかは作ってみたいと思っていたが欲しい機体が特に出ないままだいぶ経ってしまった
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (100)
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクは作ると各部の構成がよくわかって特に何も見ずに顔を描けるようになった
ZもMG1.0作って少し後だったから、プラプラしないウェイブライダーに感動した覚えがある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
40m級の、スーパーロボットとかが丁度1/144になるサイズだし、「1/144=HG・小さい・安価・再現弩甘目」という固定観念を吹き飛ばしてもらいたい。
例えば…、ネオゲッターとかガンレオンとか。
ガンダムログ管理人
が
しました
万超えのキットでそれはないなーって
フリーダム待ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
誰か説明してくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
これ最高だったんで、ザクも頼みます。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラが好きな人はいつか作ってほしい
あと、PGミレニアム・ファルコンは個人的には
「全てのプラモデルで」最高の商品だと思う
タミヤのビッグスケールだろうがこれには及ばない
ガンダムログ管理人
が
しました
メガビームライフルも付いてなかったし
片足組むだけで1日かかった思い出
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライク系列(フレームを流用してるアストレイ含む)は頭のライトボックス以外はネジ留めが無いからPGの中でもハードルが低い方だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライクはPGでこの作りやすさ!?すごい!って感動した
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アストレイレッドフレームはガーベラストレートの造形は今見ても凄いと思う
鍔や柄頭の堀の細かさも見事だが、一番驚いたのは刀身の不規則な刃紋
ガンダムログ管理人
が
しました
初号機がPG第一弾なのは後から知ってびっくりしたな
キット自体は認知してたけどPGブランドって知らなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
満足度がダンチなんだよなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム、ユニコーンに続いて等身大建ったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
いずれサイコMK2が出たら2つとも作ってみたい
ガンダムログ管理人
が
しました
喜び勇んで買ったものの、組んでても楽しくない…完成させてブンドドさせずにそっ閉じした
うまく言えないけど半額やむなしって感じだった
のちに、発売当時の某掲示板でフルボッコだったと知る
ガンダムログ管理人
が
しました
年末セールで50%オフだったから飛びついた
三が日はそれ組み立ててたら終わったよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
しかしPGもすっかり音沙汰ないね・・・今の磐梯の技術で作られたPGがどんなものになるかすごい興味がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
近所のホームセンターにPGバンシィ入荷したから欲しいけど今度は置き場が無くなってたわ…(SMPのSRXも並べてる)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今はもう店も無くおっちゃんも2度と会えないが
ガンダムログ管理人
が
しました
どっしりしてて安心感があるというか
ガンダムログ管理人
が
しました
どこを作っているのか分からなかったから
それだけに完成したときの達成感と感動はひとしおだったな
PG Sガンダム(ノーマル、EX、高機動コンパチ)を待ち続けてもう10年くらいたってしまったのが悲しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんで腕分端折ったし…
ガンダムログ管理人
が
しました
デカール標準にしてほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
PGでほしい! ってくらい思い入れの強いガンダムがもう他にあんまないな……
ターンエーくらいか
ガンダム以外でいいならマクロスのVF-25ほしい
スケールいくつになるんだ? 1/48かな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
完成した時の満足感と出来は大満足だけど疲労が凄くてもう手を出さないと誓った
ガンダムログ管理人
が
しました
全身フレーム組んでから外装取り付けてくのがすごくMSを作ってる感があって飽きが来なかったな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
モチベの維持が大変だった
ガンダムログ管理人
が
しました
組み上がった後どこに置こう…ってちょっと途方に暮れるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
初代PGガンダムのパーツの量を見て
何も見なかったことにしたくなったのを思い出すなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スレ主が何を訊きたいのかが分からんのに答えようがないわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンプラ・プラモ」カテゴリの最新記事