名無しさん : 23/10/12(木)

いくらなんでもそのでっかいおみくじみたいなの持ちづらくない?




名無しさん : 23/10/12(木)

サーベルのサイズじゃないけど振り回すんですよこいつ


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/10/12(木)

グリップつけるとかダンベルみたいな形にするとかもうちょっとなんかこうないのか


名無しさん : 23/10/12(木)

火力重視しすぎだろ


名無しさん : 23/10/12(木)

ロボットだから大丈夫


名無しさん : 23/10/12(木)

磁石でもついてんじゃない?


名無しさん : 23/10/12(木)

掌にアタッチメントが付いてるとかなんとか
そんな設定無かったっけ


名無しさん : 23/10/12(木)

なにもかも極端にデカくなって脳筋になってて好き


名無しさん : 23/10/12(木)

砲身も兼ねてるから太くないと


名無しさん : 23/10/12(木)

握る所が少し伸びて細いグリップ出てくる設定あったはずなんだけどな
いつの間にかなくなった


名無しさん : 23/10/12(木)

メガバズーカランチャー並の威力のダブルビームライフル一門とほぼ同じ出力のビームキャノンなのでこれ以上細くするとな…


名無しさん : 23/10/12(木)

砲身も兼ねる技術も順当な進化でZZで完成されたし無敵よー


名無しさん : 23/10/12(木)

変形のために手も小さいから
腕ごとゴツくしておけば良かったな


名無しさん : 23/10/12(木)

ごんぶとは無駄が多すぎるから大きく広がるようにしない?


名無しさん : 23/10/12(木)

これでいてラスボスは大型とかじゃなくテクニカルな小型


名無しさん : 23/10/12(木)

数機でネオジオンまとめて相手にしなきゃいけないからこれくらいの分厚さは必要


名無しさん : 23/10/12(木)

プラモで地味に困ってるのが笑う


名無しさん : 23/10/12(木)

>プラモで地味に困ってるのが笑う
HGの左サーベル持ち手がトライオン3まで存在しなかったの許さねぇからなぁ…


名無しさん : 23/10/12(木)

慌てて岩石の後ろに隠れる敵を
岩石ごと真っ二つにするサーベルだ
出力が違う


名無しさん : 23/10/12(木)

こいつの本領はサイコマークツー戦だった


名無しさん : 23/10/12(木)

いま思えばなんでこんな超高級品をジュドーに...


名無しさん : 23/10/12(木)

>いま思えばなんでこんな超高級品をジュドーに...
アーガマはパイロットほとんどいなくなっちゃったし...


名無しさん : 23/10/12(木)

>いま思えばなんでこんな超高級品をジュドーに...
エゥーゴの前線人員がメイルシュトローム作戦で文字通り消滅したからだが
正確に言うといるにはいたけど本家連邦軍の中核勢力扱いで栄転してティターンズの代わりにオラオラするために原隊に復帰した


名無しさん : 23/10/12(木)

話の終盤で敵が乗ってくるスペックだよなZZ


名無しさん : 23/10/12(木)

ZZってこんなハイパワーですぐガス欠しそうなMSなのに
よく補給なしのガンダムチーム単独作戦とかやりまくってたな



名無しさん : 23/10/12(木)

>ZZってこんなハイパワーですぐガス欠しそうなMSなのに
>よく補給なしのガンダムチーム単独作戦とかやりまくってたな
アーガマから離れて長期的な行動してた頃はメガライダーが補給車輌みたいな役割担ってたんじゃね
なんか結構な有効積載能力あるぽいし


名無しさん : 23/10/12(木)

お値段どんなものだったのかは気になる


名無しさん : 23/10/12(木)

>お値段どんなものだったのかは気になる
本体の製作費用に言及した設定はないけど
ZZを十全に運用するための修理交換補給といった支援体制にかかるコストは
アーガマ級強襲揚陸艦そのものとそこに搭載されたゼータ・百式を含むMS戦隊9機の運用コストにほぼ等しいとはある


名無しさん : 23/10/12(木)

なんかモビルスーツに単独で木星行き来する強化プランあったりこの時代だけモビルスーツがやたらバブリー


名無しさん : 23/10/12(木)

>なんかモビルスーツに単独で木星行き来する強化プランあったりこの時代だけモビルスーツがやたらバブリー
多分現実の景気と連動してると思う


名無しさん : 23/10/12(木)

これ以降は本格的に仮想敵がいない時代になっちゃうからな



 



・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1111644915.htm