名無しさん : 23/10/05(木)
名無しさん : 23/10/05(木)
ターンエーとかもあったんだよ
名無しさん : 23/10/05(木)
昔もあるにはあるけど大体総集編なイメージ
名無しさん : 23/10/05(木)
完全新作は明らかに増えた
名無しさん : 23/10/05(木)
>完全新作は明らかに増えた
逆シャア以来初の新作が00なんだっけか
名無しさん : 23/10/05(木)
>逆シャア以来初の新作が00なんだっけか
F91をなかったことにすんなや!
名無しさん : 23/10/05(木)
>F91をなかったことにすんなや!
ごめんすっかり忘れてた…
名無しさん : 23/10/05(木)
00の時劇場版やれるチャンスもうないかもしれないからって人が勝手に集まってきたぐらいだからな
色々ある時代になってよかった
名無しさん : 23/10/05(木)
OVAを編集した劇場版含めるなら90年代いっぱいあるよ
名無しさん : 23/10/05(木)
>OVAを編集した劇場版含めるなら90年代いっぱいあるよ
08とエンドレスワルツくっつけたやつあったな
名無しさん : 23/10/05(木)
OVAの総集編とOVAの総集編の同時上映って今思うと凄いな
ていうかEWと08って並行して作られてたのね
名無しさん : 23/10/05(木)
閃ハサがあってドアンがあって劇レコもあってで感覚麻痺してたけど今年はやってなかったのか劇場版ガンダム
名無しさん : 23/10/05(木)
個人的に面白かったのはそうなんだけどドアン完全新規映画化はなんかやっぱ狂ってたな…
名無しさん : 23/10/05(木)
>個人的に面白かったのはそうなんだけどドアン完全新規映画化はなんかやっぱ狂ってたな…
アニメ版オリジンとどこも繋がってないからなアレ
名無しさん : 23/10/05(木)
新作映画やるのは良い事だが
だからってドアンはやっぱりおかしいって!
名無しさん : 23/10/05(木)
ドアンもいいけどオリジン本編はやらないので…?
名無しさん : 23/10/05(木)
ドアンはよく色んな所でネタにされてたからこその映画化なんだろうけどウケたって言う事実も凄い
名無しさん : 23/10/05(木)
数が増えたのは事実としてGレコだけで5作カウントするのはずるい
名無しさん : 23/10/05(木)
Gレコ五部作もなかなか狂っている
テレビ本編520分を510分にまとめましたって…
名無しさん : 23/10/05(木)
どうでもいいけどスレ画の映画の範囲はTV版のほうが面白いと思う
名無しさん : 23/10/05(木)
>どうでもいいけどスレ画の映画の範囲はTV版のほうが面白いと思う
なんならめぐりあい宇宙以外はTV版の方が好きまである
名無しさん : 23/10/05(木)
ファーストは基本テレビ版の方が好きだけど歌が名曲すぎる…
名無しさん : 23/10/05(木)
初代は映画版はまとまってるけど話の面白さならTV版だわ
名無しさん : 23/10/05(木)
配信サービスの普及で後発ファンにも認知度高まったよね初代テレビシリーズの内容
名無しさん : 23/10/05(木)
後に似た作劇が擦られまくるだけあってガンダムの序盤戦めちゃくちゃ面白いよね
セイラさんの非人道的な無茶振りにアムロが驚愕しながらも応えてガンダムの機能を学んでいく感じが好き
名無しさん : 23/10/05(木)
画像の範囲って戦場は荒野とか時間よ止まれ含まれてたっけ?
名無しさん : 23/10/05(木)
アニメ映画自体がすごい増えてる
名無しさん : 23/10/05(木)
今からでも新訳ZZやらない?
名無しさん : 23/10/05(木)
>今からでも新訳ZZやらない?
出だしから作り直さないと…
名無しさん : 23/10/05(木)
新訳ZZは興味あるけど流石にジュドーの声変わるだろうな…
名無しさん : 23/10/05(木)
ZZは話を再構成してスッキリさせた映画観たい
名無しさん : 23/10/05(木)
ZZは色々改変したら面白くなりそうだけどムーン・ムーンだけはそのままやるしかないのがつらい
名無しさん : 23/10/05(木)
新訳Zは上映時には絶賛されてたけど
最近すごい微妙な作品扱いになってる気がする
名無しさん : 23/10/05(木)
F91は逆に今からテレビ版やらない?
名無しさん : 23/10/05(木)
サンボルの映画はどうした
名無しさん : 23/10/05(木)
ハサウェイは会報で数年おきに公開するお祭りみたいな映画にしたいって言ってたから3~4年はかかる
名無しさん : 23/10/05(木)
seedフリーダムは上映館多いな
いつもは近所でガンダムなんかやらない
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (75)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水星でもMS戦が省エネで終盤気合い入れた分だけスタッフロールがあの状態だしそれなら映画の方が色々猶予があり気合い入れてできるんだからそれでもいいと思うしな
ガンダムログ管理人
が
しました
今は作品、というか商品も増えてガンダムをそこまで重視しなくなったので昔と比べると軽い気持ちで映画とか作りやすくなったとか
当時はガンダムのブランドが凄すぎて林原めぐみさんがクリス役で合格した時、事務所の社長が林原さん連れて「本当に林原でいいんですか?」と確認に行ったほどらしいし
かつて好きだった長く続くとあるゲームのシリーズの売り上げが舵取り間違えて3割以下にまで落ちたし、1度失敗すると社会現象のガンダムシリーズが死ぬ、と会社の偉い人もびびってたのかもな
万が一失敗したらゴーサイン出した人の責任問題になりかねないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
種は結局劇場版まで20年かかったしスピードが違うよな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元のアニメの印象的な場面というか
個人的に好きだった場面がほぼ全部なくなってて
複雑な気持ちになる
カレーライス食べに来たらハヤシライスだった的な
ガンダムログ管理人
が
しました
企業の体力がなくなって4クールアニメが作れなくなったのかなと思う。
だから、大手を振って予算を使える上にプラモも少ない種類で売れやすい映画か、課金で様子見しながら資金調達できるアプリの新規映像になったんじゃないかと考えている。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
振り返るとあの頃からもう映画企画が立ち並んでたからその影響だったのかね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ククルスドアンもやっちゃったし
ガンダムログ管理人
が
しました
おかげでそこまでしてみたいもんでもないからククルス・ドアンもGレコもそのうちレンタルとかで見りゃいいかでスルーするようになっちゃったわ
一応今のところは来年の種は観るつもりではいるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
てか、あのエピローグ追加されたらぐうの音も出ないわ
ガンダムログ管理人
が
しました
仮にTVでシーズン24話でも放映枠とって毎週放送の為の体制作って…で金が飛んでく
映画は一作品2時間弱で映画館の数押さえる必要はあるが今時国内全館なんて作品無いし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
完結編は暗い祭りになりそうだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人に薦めても長すぎるって言われるからな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事