0:2023年10月15日 10:10
ガンダム全部の膨大なサウンドトラックについて何が好きかとか語ってみよう。
歌を集めたのはけっこうあるが、サウンドトラックの名曲をアナザー含めて集めた六枚組なんてのは聞いたことがない…
また「閃光のハサウェイ」はあえてCDを一般販売しないという。そのことも。

歌を集めたのはけっこうあるが、サウンドトラックの名曲をアナザー含めて集めた六枚組なんてのは聞いたことがない…
また「閃光のハサウェイ」はあえてCDを一般販売しないという。そのことも。

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (59)
↑これどう言う意味?
六枚って具体的な数字出してるってことは、前代未聞の六枚組が発売されたってこと?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今の配信主体に慣れた世代からはサウンドトラックの意味も分からない人が出そうだ
刑事ドラマ主題歌や時代劇テーマでまとめられたCDもあるし、ムード歌謡や洋楽ディスコだけのセットもあるんだから、ガンダムオンリーでレーベルの枠を超えた数枚組があってもいいはずだが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般販売なしと聞いてorz
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ウルズハントやUCエンゲージはサントラ出たけど、
コロ落ちとか当時はサントラ出なかったなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
単純に曲がめっちゃ良いのもあるけど一部設定資料も掲載されているからふとした時手に取りたくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
ありがとう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
権利関係って難しいよね(センチネル含め)
ガンダムログ管理人
が
しました
通常のフラメンコの三倍の情熱って何やねん!
それ以上に ぽ〜ぱ ぽぽ ぱっぽ ぽぽ って何やねん!
ガンダムログ管理人
が
しました
高かったからスルーしたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
結構印象深い曲に限ってそっちに入ってたりしてオイオイってなった記憶がある
ガンダムログ管理人
が
しました
ラジオドラマ聴いてた当時を思い出す
意外と隠れた名曲多いんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
公開当時は曲名分からなかったから勝手にジェガンのテーマって呼んでたのも懐かしい
ガンダムログ管理人
が
しました
たぶん完結後にまとめて出すんだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ドデカスレッタが届いた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
仮面ライダービルドや科捜研の女でも00っぽい曲があってピンとくる
緊迫してる場面の曲とか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
おすすめはターンエー…は当然として、意外なところだとIGLOO
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Zの艦隊戦とかZZの宇宙のジュドーとか、好きな曲があってCD購入したけど何曲か繋がってて例えば宇宙のジュドー聞きたいなら同トラックに入ってる別の曲の後、みたいに面倒だった気がするZZで流れる水の星へのアレンジ?バージョンが好きだから森口さんの歌詞を入れてくれてもいいのよ?
スパロボのサントラはサイバスターとかオリジナルの曲に歌が入ってたりするし
ガンダムログ管理人
が
しました
テンション上げたくなる時やガンプラ作る時に「思春期を殺した少年の翼」とか「龍が泳ぐ時、すべては終わる」とか聞きたくなる
ガンダムログ管理人
が
しました
↑
本家のプリプリのアルバムと間違われたりしたとかしなかったとか
ガンダムログ管理人
が
しました
選曲に若干の疑問が残ったり繋ぎが雑な気がする感じのあったりと言いたい事は少々あるが
とにかく良かった
台詞からシャアが来るへの繋がりのところが好き、本編と全然違うけどなんか好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ザブングルで劇中使用されて
発売された二枚のアルバムに未収録曲が
アニメベルサイユのばらで使われた曲もあると知った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事