名無しさん : 23/10/25(水)
名無しさん : 23/10/25(水)
楽しい同窓会を台無しにしただけなのに…
名無しさん : 23/10/25(水)
いや何度も繰り返し見る程度にはヒロイックだったよ
名無しさん : 23/10/25(水)
なんでバイアラン…?
製作スタッフの趣味?
名無しさん : 23/10/25(水)
あの尺で戦争博物館片付けるにはしゃーない
問題のポッと出はEP7のシュツガルだ
名無しさん : 23/10/25(水)
超カッコよかったけど謎の存在なのがよかったのに補足されてパイロットまで顔出しされちゃったから当時よりは好きじゃなくなった
名無しさん : 23/10/25(水)
スタークジェガンのパイロットは死んでるから顔出す心配もないしいいよね
名無しさん : 23/10/25(水)
>スタークジェガンのパイロットは死んでるから顔出す心配もないしいいよね
星月の欠片でいい感じの出番貰えて不必要なパーソナリティ出すのもない感じは匙加減わかってる感じ
名無しさん : 23/10/25(水)
元々割とヒロイックなデザインしてたんだけど色変わってバイザーアイになってより一層ヒーロー感が出たな
名無しさん : 23/10/25(水)
バイアランは悪の兵器って感じでケバくて嫌いだったけどバイカスは爽やかで好き
名無しさん : 23/10/25(水)
カスタム君はごてごてしてて好きじゃないわ
名無しさん : 23/10/25(水)
イゾルデより好きよ
名無しさん : 23/10/25(水)
連邦軍というだけで悪役だよ
名無しさん : 23/10/25(水)
名無しさん : 23/10/25(水)
どこまで史実なのか分からないけど
あの後は修復した2号機とともに残党狩りから地上のジオン残党を守る事になる
名無しさん : 23/10/25(水)
スレ画を怨念返しの怨念返しと見るか間違った理念が生み出した存在でも人々を助ける力になれると見るかで変わる
名無しさん : 23/10/25(水)
バイアランを疑似ツインアイにするだけでテッカマンぽくなるのは発明だと思う
名無しさん : 23/10/25(水)
ハサウェイ時代では大気圏での空中戦が重要になってくるから
映像化したことにけっこう意味あるなと今になって感じるバイアランカスタム無双
状況次第ではめちゃくちゃ強かったのでは?って機体が活躍すると嬉しいですよね

名無しさん : 23/10/25(水)
メサが乗ってた時もバイアランとガブスレイは強かったしなあ
名無しさん : 23/10/25(水)
>メサが乗ってた時もバイアランとガブスレイは強かったしなあ
なんだかんだマラサイでもガルバルディでも結構健闘してるじゃないかあいつ
名無しさん : 23/10/25(水)
同窓会は貴重な貴重な躍動するゾゴックを見られるお話だから好きだよ
名無しさん : 23/10/25(水)
>同窓会は貴重な貴重な躍動するゾゴックを見られるお話だから好きだよ
頭のカッター意外と強いんだ…ってなった
ゾゴックのブーメランカッターは、ガンダリウム合金の二重装甲だったカプールにもサクサク刺さります♪ #g_uc #ガンダムUC pic.twitter.com/XlzJE2tpD1
— ろあの~く改。 (@Roanoke_DEMIO) June 25, 2016
名無しさん : 23/10/25(水)
>>同窓会は貴重な貴重な躍動するゾゴックを見られるお話だから好きだよ
>頭のカッター意外と強いんだ…ってなった
まあ威力もないならあんなもんつけないからな…
名無しさん : 23/10/25(水)
ティターンズ系の機体が都市を守る為に戦うというシチュは嫌いじゃない
名無しさん : 23/10/25(水)
それよりグフどこ行った…
名無しさん : 23/10/25(水)
>それよりグフどこ行った…
トリントンで工事してるよ
>それよりグフどこ行った…
迷子の末に町復興手伝ってる
ガンダムUCにてトリントン襲撃作戦に応じたグフ重装型、パイロットが方向音痴で迷子になりトリントン襲撃作戦に間に合わず、ユニコーンのサイコフレームの光を見て復讐心を無くし道中の復興を手伝っていた街が実はトリントンだった
— ペルさん (@PMX_0079) July 17, 2019
#そんなこと知ってると言われそうなガンダム知識をあえて言おうッッ pic.twitter.com/4IUT2YYUSr
名無しさん : 23/10/25(水)
>>それよりグフどこ行った…
>迷子の末に町復興手伝ってる
すげえ真っ当じゃん
同窓会に間に合わなくて良かったね
名無しさん : 23/10/25(水)
ハサウェイの2作目でも大同窓会がありそうで楽しみだ
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1116118286.htm
コメント一覧 (70)
ガンダムログ管理人
が
しました
この二機がいなければここまで批判だらけになることも無かった
ガンダムログ管理人
が
しました
オールドMS大会やイフリートのパイロットがゲーム出身の彼が生き延びてましたする中なんでバイアランを知らん人物にするもったいない事したか
ガンダムログ管理人
が
しました
実際には深掘りしてくれた方が嬉しいっていう層の方がサイレントマジョリティーなんだろうな
オタクがアニメグッズでよく「アニメキャラをプリントしただけのグッズより劇中で使われている物が欲しい」って言うけど
実際にデータで統計取ると劇中で使われている物の再現よりキャラプリントグッズの方がずっと売れやすい的な
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だから華々しく散れて満足なんだよ、ジオン残党!
ガンダムログ管理人
が
しました
HGUC化一生されないだろうなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
同窓会でよくある光景やろ?
小中高合わせて6回くらいしか行ったことないけど?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
どう彷徨ったらイギリスからオーストラリアへ行くんだ…?
秘密の地下通路でもあったんだろうか…?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
閃ハサではティターンズ同窓会開こうね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジェリドじゃなくメサ呼びするの初めて見た(最初誰かわからんかった)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちんけな辺境の基地を不意討ちなんてみっともない真似しやがって。
しかもわざわざ市街地巻き込んで大勢の関係ない市民殺しまくったくせに。
なにがジオンノホコリガー!た、恥を知れ恥を、腐れテ口リストどもが。
ガンダムログ管理人
が
しました
というかデカいMSはゴテゴテしないとバランス悪いんよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオンジオンした機体をバイザーに改造してヒロイックに塗るマンに進化する
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダリウム合金製で新造された、でいいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
やってることはハナから戦争という名の〇し合いだけどな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムUC」カテゴリの最新記事