1 : 2023/06/09(金) 17:39:23.97 ID:Y/eedp640
「ディアッカとミリアリアのいざこざで暁の車リストラ」
3 : 2023/06/09(金) 17:40:15.01 ID:2hhBELmKr
river消すのはあかんて
スポンサードリンク
4 : 2023/06/09(金) 17:40:28.61 ID:a5mZ+wsbr
ワイの好きな曲ばかり消えとるやんけ
5 : 2023/06/09(金) 17:40:54.40 ID:YXSvl2oe0
river消滅はマジでアカン
8 : 2023/06/09(金) 17:41:19.83 ID:dO+g2D0h0
RIVER消したのは無能だわ
キッズには評判悪かったかもしれないけどめちゃくちゃいい曲やろ
9 : 2023/06/09(金) 17:41:23.49 ID:PzpsG6u50
暁の車消したらあと何もないやん
12 : 2023/06/09(金) 17:41:48.79 ID:hEd4wiHZa
ムゥがストライクガンダムの全装備使いこなせると思えん
59 : 2023/06/09(金) 18:03:45.43 ID:3KlbELNWM
>>12
序盤からドラグーンシステムを使いこなす猛者やぞ
18 : 2023/06/09(金) 17:43:53.50 ID:ojkUgXJrF
種死で1番の曲wwwww
ステラのテーマ曲
21 : 2023/06/09(金) 17:44:26.99 ID:Y/eedp640
>>18
わいはreasonかな
ラップのもいい
24 : 2023/06/09(金) 17:45:55.87 ID:wY39nkAn0
ニコルが剣めがけて突っ込んでいくのが一番アカンやろ
38 : 2023/06/09(金) 17:50:06.49 ID:4RUOLU2e0
>>24
これ
これに比べたら曲なんてどうでもええわ
25 : 2023/06/09(金) 17:46:02.26 ID:ayY6BseGd
ケミストリーの曲は合ってなさすぎて残当ちゃうかぁ
27 : 2023/06/09(金) 17:46:29.02 ID:Y/eedp640
>>25
vestigeあんますこじゃない
26 : 2023/06/09(金) 17:46:24.56 ID:xX1onOpgd
カラミティの流れ弾でシン家族が殺された描写になってる
37 : 2023/06/09(金) 17:49:55.84 ID:Cuyzps+00
>>26
なんか妙なところでキラは悪者じゃないですよーみたいなことするよな
28 : 2023/06/09(金) 17:46:38.79 ID:d/gnLMvb0
シードじゃないけどデステニーのストフリ初出撃のヴェステージ
32 : 2023/06/09(金) 17:48:26.97 ID:Y/eedp640
マジで主題歌bgm改悪多すぎ
33 : 2023/06/09(金) 17:48:57.30 ID:tFAEwHBe0
zipsはもっと評価されて良いと思うの😢
36 : 2023/06/09(金) 17:49:37.32 ID:E8Cva3XL0
>>33
それワイがチャリ漕ぎだす時に脳内でかかるテーマソングやん
41 : 2023/06/09(金) 17:51:01.84 ID:tFAEwHBe0
>>36
草
34 : 2023/06/09(金) 17:49:09.55 ID:59KlzEJd0
68 : 2023/06/09(金) 18:16:14.11 ID:8EQVxXPj0
>>34
一昔前なら全編作画ヤバい回がDVDで直されまくるなんてよくあったぞ
種は良い方の回も直しまくってたから凄いのであって
35 : 2023/06/09(金) 17:49:23.98 ID:ojkUgXJrF
追加カットありならストフリ初登場のシーンでグフに束縛されるシーン改変して欲しかったわ
あの鞭に捕まった時点でストフリからカリスマ性消えて制作の都合で電流流されただけって思っちゃったわ
40 : 2023/06/09(金) 17:50:30.87 ID:EcMaWLrU0
そういやabemaで見てた時暁の車がリストラされてて引っかかったの覚えてるわ
44 : 2023/06/09(金) 17:54:33.86 ID:swA0BeP0M
ケミストリーは曲があかんのやなくて映像が合ってないんよな
そっちの方を修正してほしかったわ
53 : 2023/06/09(金) 17:59:36.13 ID:lOMeuaRt0
セリフも無いくせにリマスターで出番が増えたシホ・ハーネンフースとかいう女
いいぞもっと増やせ
57 : 2023/06/09(金) 18:01:34.41 ID:fVNF+HPl0
スペエディとリマスター混同してるやつおるな
62 : 2023/06/09(金) 18:05:23.56 ID:9KQOxRQA0
リバー一番好きなんやが異端なんか?
・引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686299963/
コメント一覧 (175)
ガンダムログ管理人
が
しました
コストの割にはエールと大して変わらんことの証明になってるから
まぁ悪くないのでは
ガンダムログ管理人
が
しました
シンの家族を流れ弾でやっちゃったのを3クール目くらいで雑に改変したことといい見苦しいんよ。
だいたい不可抗力で罪犯しちゃう流れになるから曇らせというのは美しいのであってやな・・・その苦しみに足掻く者たちの物語が見たい側からしたら台無しもいいとこなんよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元々レコード会社に無理やりねじ込まれた曲だし
ガンダムログ管理人
が
しました
改めて見てもOPの公式MAD感ヤバすぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
バスタブからシャワーに変わったのは何か意味あるのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
テレビ版の赤面してた表情が可愛らしかったので、スペエディやリマスターでの単に驚いた表情がなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
愛されてたんだな
ニコルのトコも変わってたのも今知った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダム作品はどれも音楽には力を入れているが、みんなSEEDは特に歌への思い入れが多いんだな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ED変更も嫌だし、もともと4:3画面だったものの上下切ってるのも嫌だし、旧版の内容そのままで画質と音質アップしたやつ出して欲しいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
旧版でしか味わえないシーンとか曲とか色々あるし絶対視聴率取れると思うんだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
記憶正しければニコル○亡回で流れてて煙幕モクモクからのAAサイドの奮闘と作戦勝ちだったところ好きだったからがっかりした記憶
核ミサイル撃ち落とす時はそのままだっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
最後まで謎のままでもよかったと思う
(小説版みたいな素顔ならインパクトはあっただろうけど
アニメで描くには向かないかな)
ガンダムログ管理人
が
しました
劇場版Zとまでは言わんがあれと同種の雑さ
ファイナルファンタジー7〜9のリマスターも背景画像ボケボケのままでキャラが浮いてるし、アニメゲーム問わずリマスターになってない自称リマスターばっかりや
ガンダムログ管理人
が
しました
リマスターはデスティニーの最終話が違うような気がした
記憶だと元は、アスランとシンの戦いにルナが割り込んで来てインパルスにフリーダムを見たシンが暴走ステラマユーでアスランがこのバ⚪︎やろうしてキラが戦う覚悟はあるでステラとシンの会話が入って、オーブは打たれなかったのでルナに泣きつくシンで君の姿は♩〜だったような気がしたんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ニコルはもうストライクには勝てないことも織り込み済みで自らが犠牲になってアスランを救おうとした、というのが本来の意図
ガンダムログ管理人
が
しました
「キラは悪くないんだするよな」とかいう奴に限ってお互いの友達殺した罪のバンクシーン叩くだろうに
ガンダムログ管理人
が
しました
HD版では消されてるんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
1話ですらリマスターにフリーダムの攻撃シーン映ってるのに無視して上の主張してる時点で自分の目で確認せず誰かの言ってること鵜呑みにしてるってことになるで
たまにガチでフリーダムの攻撃が当たってシンの家族が吹き飛んだシーンを俺はリアタイで見たぜという奴が現れることもあるがそっちは普通にホラー案件や
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>>作画こんだけ徹底的に直すリマスター物とか他に聞いたことないわ
「作画を修正する」のと「HDリマスター」は全然別の事柄だぞ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
むしろアスランの方が殺してないまである。
ガンダムログ管理人
が
しました
なんか何十回もあってネタにされてたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事