名無しさん : 23/09/27(水)
名無しさん : 23/09/27(水)
何その武器!
名無しさん : 23/09/27(水)
ストライクシューターはゲームとかで結構手番あるだしょ
名無しさん : 23/09/27(水)
>ストライクシューターはゲームとかで結構手番あるだしょ
フルブの「そんな必要はない!」もこれだっけ
名無しさん : 23/09/27(水)
>ストライクシューターはゲームとかで結構手番あるだしょ
むしろゲームでいつも持ってるのにアニメでなんで持ってないの?って意見も見かける
アニメじゃ一回限り
名無しさん : 23/09/27(水)
カトックの部下が脱出して泳いでるの見て
シャギア「作戦失敗だな…撤退するぞオルバ」
モブ兵『待て!まだカトック隊長が脱出していない!戦闘は継続する』
シャギア「そんな必要はない!」(ストライクシューターで撃破)
オルバ「戦場では誤射は付きものだよね」(泳いでるカトックの部下に発泡)
名無しさん : 23/09/27(水)
ロボ魂触ってはじめてストライクシューターの爪の意味知った
名無しさん : 23/09/27(水)
ライフル欲しいかなーと思ったけどクローのとこにビーム付いてるんだよな確か
基本的な性能はおさえつつリーチも必殺武装もあってなかなか優秀な機体だな
名無しさん : 23/09/27(水)
メガソニック砲がヤバイ
名無しさん : 23/09/27(水)
ビームサーベルどっから出したんだろ
名無しさん : 23/09/27(水)
>ビームサーベルどっから出したんだろ
腰の後ろに専用のサーベル固定器具があってそこに装着してる
アシュタロンも同じ
名無しさん : 23/09/27(水)
バリエントかドートレスネオくらいで我慢しろ
名無しさん : 23/09/27(水)
ドートレスネオそこはかとなくヴァサーゴの意匠引き継いでるぞ
名無しさん : 23/09/27(水)
>ドートレスネオそこはかとなくヴァサーゴの意匠引き継いでるぞ
というかあれドートレスの発展機じゃなくてヴァサーゴをベースにした新型量産機よね
名無しさん : 23/09/27(水)
ドートレス・ネオが実質ヴァサーゴの量産機じゃなかったっけ
名無しさん : 23/09/27(水)
ヴァサーゴの事なんも知らん
そんな優秀な機体だったの
名無しさん : 23/09/27(水)
あの世界のガンダムとしてはGビットとサテライトシステムに頼らず高火力を実現する新時代のガンダム
名無しさん : 23/09/27(水)
>あの世界のガンダムとしてはGビットとサテライトシステムに頼らず高火力を実現する新時代のガンダム
まあ一応フラッシュシステム積んでるけど使えないからな…
名無しさん : 23/09/27(水)
使えもしないのにフラッシュシステム積んでるので
多分ガンダムフレーム的なテンプレに武装盛っただけの機体なんだろう
名無しさん : 23/09/27(水)
>使えもしないのにフラッシュシステム積んでるので
>多分ガンダムフレーム的なテンプレに武装盛っただけの機体なんだろう
いやそもそも新連邦はフラッシュシステムに適合した人類=NTを発掘してフラッシュシステム搭載機に乗せるのが目的だからヴァサーゴもアシュタロンも最初からNT用に作ってるぞ
NT発掘するまでの穴埋めでカテゴリーF乗せてるだけで
名無しさん : 23/09/27(水)
>NT発掘するまでの穴埋めでカテゴリーF乗せてるだけで
だがそれが兄弟の逆鱗に触れた!
名無しさん : 23/09/27(水)
昔のそのまま使ってる味方ガンダムと違ってこいつらの設定よく知らんな
名無しさん : 23/09/27(水)
>昔のそのまま使ってる味方ガンダムと違ってこいつらの設定よく知らんな
戦後コツコツ復興してた新連邦が作ったガンダム
名無しさん : 23/09/27(水)
>昔のそのまま使ってる味方ガンダムと違ってこいつらの設定よく知らんな
MS製造技術が吹っ飛んだ世界だからデータを取り戻すための練習機みたいな感じかな
なんかプロトタイプも生えたみたいだし
名無しさん : 23/09/27(水)
NT100%の設定だと型番だけ存在してた(後にベルフェゴールがこの型番に入る)の後継機がヴァサーゴとアシュタロンとか書いてあったような
名無しさん : 23/09/27(水)
こいつらとか試作の四機とか大戦後の連邦変な機体作ってるな…
宇宙革命軍は逆にフェブラルとかパトゥーリアとか変なのやめてクラウダという質実剛健なの作ってるのに
名無しさん : 23/09/27(水)
>こいつらとか試作の四機とか大戦後の連邦変な機体作ってるな…
>宇宙革命軍は逆にフェブラルとかパトゥーリアとか変なのやめてクラウダという質実剛健なの作ってるのに
新連邦と言ってもニタ研は仲悪いし実質別組織
名無しさん : 23/09/27(水)
>こいつらとか試作の四機とか大戦後の連邦変な機体作ってるな…
>宇宙革命軍は逆にフェブラルとかパトゥーリアとか変なのやめてクラウダという質実剛健なの作ってるのに
バリエントも新連邦の戦後製MSだよ
名無しさん : 23/09/27(水)
バリエントがめちゃくちゃ優秀なんだよね
飛べるしビーム兵器持ってるし宇宙も行けるしミサイルも標準装備されてる
名無しさん : 23/09/27(水)
国力の違いかな
新連邦がドートレスネオとか量産機も作りつつコルレルとか作ってんのは
名無しさん : 23/09/27(水)
そもそも量産の資源と人手が足りねえ気がするあの世界
名無しさん : 23/09/27(水)
>そもそも量産の資源と人手が足りねえ気がするあの世界
なーに15年で次の戦争の準備は双方できた
次こそは滅ぼしてやろう!
名無しさん : 23/09/27(水)
>>そもそも量産の資源と人手が足りねえ気がするあの世界
>なーに15年で次の戦争の準備は双方できた
>次こそは滅ぼしてやろう!
アホか貴様ら!
名無しさん : 23/09/27(水)
新連邦は試作機作るときは狂って変な機体ばっか作るけど量産するとなると急に正気になる
名無しさん : 23/09/27(水)
知ってる人は知ってるだろうけど
欧州周りはコロニー1個(フランスあたり)しか落ちてないから他よりは圧倒的に被害少ないので
新連邦は欧州に本部を置いて拠点にしてる
名無しさん : 23/09/27(水)
ビットMS量産までやってるからな新連邦
フロスト兄弟がキッチリNT始末してないと危なかった
名無しさん : 23/09/27(水)
絶対操縦難しそう
コメント一覧 (60)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
弟の機体好きだった水中に強いの
ガンダムログ管理人
が
しました
フラジールぐらい不思議
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
使えないフラッシュシステム搭載機とか物凄いトラウマ直撃だと思うんだけど実際のとこどうだったんだろうな・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
対ガンダム(連邦が把握してない残存機)でも想定してたのかねえ…ガンダムの硬さは嫌ってほど把握してるから搭載せざるを得なかったか?
すると量産するならやはりドートレスネオで充分か
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちゃんと敵を捕まえれる弟のMSを量産した方がよくない
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんクローはオミット
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
量産型ヴァサーゴ部隊とかアシュタロン部隊を率いていてもそれほどおかしくはない
ガロードにGXを贈るくらいだから当然遊ぶために自分たちの機体も確保しているだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲテモノガンダム達が
しおらしく量産型デザインに落とし込まれる
とはとても思えない
(正直ドートレスネオ見た目は別物だし…)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
凄く優秀な機体なんだけどそれでもXからGビットのフラッシュシステム使える機体が火力的に圧倒的すぎるので
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事