コメント数:71 コメント カテゴリ:機動戦士ガンダムF91 ※コスモ・バビロニア戦争がなかったら、シーブックとセシリーはくっついていただろうか。 Tweet 0:2023年10月30日 23:09 単なる同級生どまりな気がするんだが。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (71) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:06 紆余曲折あったけど、結局結ばれずに終わると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:12 小説版では学園祭まではお互いに恋愛未満だけど気になる異性って感じだった。 ただCVの侵攻がなかった場合学園祭以降は疎遠になったかもしれないが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:12 近付く事はあってもくっ付きはしないだろうね 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:14 戦争がドラえもんの役割を果たしたか 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:19 TVシリーズが無いからF91の詳細が不明 クロボンは曲解され過ぎて別キャラだもの 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:08 >>5 富野さんの設定だぜ 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:53 >>5 キンケドゥがセシリーのために戦い続けてるのはトミノメモまんまなのでそのまま受け入れて良い 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:58 >>5 むしろクロボンが本来のキャラ とくにザビーネ 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:21 >>29 F91の頃から本来はクズだったんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:19 >>44 F91時代も割と… 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 18:01 >>44 本来は? クズじゃなかった時期などないだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:59 >>5 F91から10年の間バビロニア戦争、テロで死にかけ、海賊行為などあったからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:20 >>5 続きはまだですか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:20 直前のミスコンで割と険悪な空気になったからね 偶然その直後にCV軍が来てその流れも有耶無耶になったが 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:29 >>6 ミスコンそのものは嫌がってなかったけど、賭けの対象にされてた事にはキレてたからね 付き合ってないのに破局の可能性はあったよね一応 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:22 セシリーの本来の性格がそもそも問題あり過ぎるからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 俺が/正義だ! 2023年11月19日 22:31 >>7 女性に理想を求めすぎるな あんな複雑な出自のわりにまっすぐな性格だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:47 >>11 クズ過ぎた両親に比べりゃマシってだけで 性格はかなりヤバめだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:59 >>7 ロナの女はアカン… 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 18:02 >>30 言う程女だけか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:22 >>7 セシリーの性格は母親そっくりなんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:19 >>45 行動パターンが母親と同じだってよく言われるね 選んだ男の質のせいで運命は左右しただけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:27 運命「二人が結ばれない可能性? いやいや、ちゃんと結ぶよ。オレちょっと本気出すから!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:03 >>8 言ってみればCV侵攻が運命君が本気出した結果やろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 俺が/正義だ! 2023年11月19日 22:29 状況が違えば人間関係も変わる 何があろうと結ばれる至高の愛を見出したくなるカップルも物語にはいるけど、その点ガンダムはシビアだから ミライ・ブライト夫妻も戦争がなければ誕生してない 普通にカムラン氏と結婚だろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:03 >>9 カムランにしても疎遠ではあったっぽいから、そもそもサイド7襲撃が無いと出会わなかったブライトよりはまだ可能性がある程度かな 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:37 シーブックが基本地味メン過ぎてあんま魅力はないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:59 >>12 禿にやたらディスられる… 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:22 >>32 キャラ付けを失敗した的な評価なんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:18 >>46 悪い意味で普通だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 17:52 >>54 唯一マトモなNTって評価を見たことあるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:48 >>46 キャラが立ってないから普通言われてるだけだしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:17 >>12 よくもわるくも見本キャラやからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:38 無くてもくっつきそうな感じもするが そうなるとロナ家が金持ち名家として存続したままになるので 家柄の差回りの影響でくっつけないかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:40 ミスコンに無理やり引っ張られて自分の優勝を賭けの対象にされるのってのは女性としてはどう感じるだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:43 >>14 男性でも相手への評価は地に落ちるだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:40 まぁすれ違いで終わってただろうな シーブックは普通の高校生として過ごし、セシリーはそのままベラ・ロナとして過ごして別々の人生を歩んでいたと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 22:56 ロナ家の女になんか関わらない方が無難だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:59 >>16 本当これ 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:23 >>16 あの家まともな人間性の奴が一人もいない… 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:17 >>47 宇宙世紀の100年代の戦いほぼロナのせいだからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:49 >>47 自称貴族とか言い出す宇宙世紀でも最大のキティな方々だもの 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 15:27 >>61 あの自称貴族ってさすがに大量殺戮や連邦への反逆行為を誤魔化す建前や詭弁だと思いたい 本気で貴族主義とか言ってたら宇宙世紀どころかガンダムシリーズトップクラスにオカシイ 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月22日 11:05 >>65 小説版では本気の主張というよりは、麾下の兵隊や構成員を戦争に向かわせる為、ある種「洗脳メソッド」として使われているのがわかる 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:00 ドロシーとくっついてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:27 >>17 あっちの方がいい女過ぎる・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:53 >>23 戦いが起きなければそうだったかもしれないし、運命の分岐点とはそういうもんなんだろう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:00 >>23 セシリーのヒロイン力がちょっとね… 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:24 >>34 禿も同じような事言ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:16 >>34 人気があまり出なかったキャラだって富野監督が何度も言ってるからな ヒロイン力はそもそも問題があったんだと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:03 トトカルチョの件で一悶着あって、そのあと仲直りするけど、卒業後は年に一回くらいに集まる程度の仲になりそう シーブックはアーサーやサムとはズッ友感あるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:15 タイトルとはちょっとズレるけど、カロッゾとナディアの関係はどうなっているのだろう? ナディアに逃げられたのがカロッゾが暴走したきっかけの一つだし 戦争が起きてないということは案外良好だったりするのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:44 >>22 平和に人類の未来のために研究していたら良好だろうし、単に戦争が起きていないだけなら本編と変わらないだろう 一方のシーブック達も前者ならすれ違いもしないだろうし後者なら本編と同じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:39 >>22 確か カロッゾがロナ家と相性良かったのか染まったのが愛想付かされた原因 だったはずなのでナディアとロナ家の確執の方が問題 後、カロッゾの暴走はナディアとの別れより ナディアとの別れを慰めて「家族」として扱ってくれた義理兄の暗殺の方が比重デカいはず 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:41 >>22 二人が不仲になった最大の原因はカロッゾが入婿として、マイッツァーはじめロナ家の人々に気を使いすぎて、政治思想も含めて、ロナ家色に染まりすぎたことなので、戦争が起こらなくても破局してたと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月19日 23:50 無理だったんじゃないですかね つまりあの戦争は、さりげないパッパからの粋なアシスト…! 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:01 シーブックとセシリーがいないと木星帝国を止められずに宇宙世紀なヤバいことになる 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:12 >>35 ドゥガチもトチ狂わず真っ当な木星の指導者のままの綺麗な世界線ということで…物語が始まらん。 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:40 >>36 ドゥガチが狂ったのは建国戦争ではなく木星との友好関係を築くための政略結婚のせいでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:13 >>39 結婚相手選ぶのにロナ家が絡んでるので、ロナ家が残って良い所のお嬢さんを送り込んだ意図が伝わったり亡くなった後のフォローが出来てれば違った未来も有ったかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:31 >>50 戦争起きないってことは、コミュ力お化けの長男生きてるってことだし、そこもフォローありそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月26日 19:52 >>39 奥さんが政略結婚の意図を理解してた人だったほうがまだマシだったというね… 奥さんの聖母ぶりとそれを生んだ地球圏の余裕に脳焼かれちゃったんで 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 00:52 小説を読む限りでは、セシリーにとって、シーブックが明確に特別になったのは、ロナ家にシーブックが侵入して自分に会いに来たとき。 それまで自分も含めた「個人なんてクロスボーンみたいな大きな組織の前では無力」と思っていたのに、シーブックは戦火を生き残り、しかも自分を助けに来るという無茶まで成し遂げたことで、セシリーの思い込みを粉砕し、思考を180度転換させたことがとても良かったらしい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 05:03 本編序盤の二人の関係性を見ても、親密になることは有り得んだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 08:25 本編でそもそもいつ仲良くなったのかさっぱり分からないぜ 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:15 >>49 展開が飛びまくってるからな・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 09:28 前日譚の小説版から見ると、巻き込まれる前のシーブックと仲間たちの距離感って、 アーサーが親友。サムは別クラスの知人。アズマはサムの知り合い。 セシリーは高嶺の花でいいなと思ってる子。 ドワイトとドロシーは完全に別グループで噂と名前を知ってるくらい。 って感じだし、セシリーとはトトカルチョで少し距離詰めてもそこから進展ないだろうね。 戦争なかったらあのままサムとアズマとの距離が縮まって親友4人になるってくらいじゃないの。 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 12:30 >>57 誰が同じクラブなんだったかな。学生はクラスより同じ趣味や部活で仲良くなるからな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 14:51 >>57 小説版だと、元はドワイトと付き合ってたんだっけ? あれはシーブックが勝手に思い込んでただけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月20日 15:04 >>63 そういう噂があるだけ。ドワイトは片思い中。 セシリーとしては言い寄ってくるいい顔する少年たちの一人。 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2023年11月22日 02:02 F91プリクエルそ読んだら、確実にくっ付いてただろうな。新海誠作品みたいな感じで。 ただ正史みたいに近くにいないと精神が保たん!って状況じゃないから、そのあと普通に別れたりする可能性はありそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < VS.シリーズのオリジナルガンダムってあまりキット化されないよな【ガンダム】名前に「改」がつくモビルスーツ多くね? > 関連記事 「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事 ▶機動戦士ガンダムF91記事一覧 TOP>> 機動戦士ガンダムF91 ・
コメント一覧 (71)
ガンダムログ管理人
が
しました
ただCVの侵攻がなかった場合学園祭以降は疎遠になったかもしれないが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
クロボンは曲解され過ぎて別キャラだもの
ガンダムログ管理人
が
しました
偶然その直後にCV軍が来てその流れも有耶無耶になったが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何があろうと結ばれる至高の愛を見出したくなるカップルも物語にはいるけど、その点ガンダムはシビアだから
ミライ・ブライト夫妻も戦争がなければ誕生してない 普通にカムラン氏と結婚だろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そうなるとロナ家が金持ち名家として存続したままになるので
家柄の差回りの影響でくっつけないかも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シーブックは普通の高校生として過ごし、セシリーはそのままベラ・ロナとして過ごして別々の人生を歩んでいたと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
シーブックはアーサーやサムとはズッ友感あるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ナディアに逃げられたのがカロッゾが暴走したきっかけの一つだし
戦争が起きてないということは案外良好だったりするのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
つまりあの戦争は、さりげないパッパからの粋なアシスト…!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それまで自分も含めた「個人なんてクロスボーンみたいな大きな組織の前では無力」と思っていたのに、シーブックは戦火を生き残り、しかも自分を助けに来るという無茶まで成し遂げたことで、セシリーの思い込みを粉砕し、思考を180度転換させたことがとても良かったらしい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アーサーが親友。サムは別クラスの知人。アズマはサムの知り合い。
セシリーは高嶺の花でいいなと思ってる子。
ドワイトとドロシーは完全に別グループで噂と名前を知ってるくらい。
って感じだし、セシリーとはトトカルチョで少し距離詰めてもそこから進展ないだろうね。
戦争なかったらあのままサムとアズマとの距離が縮まって親友4人になるってくらいじゃないの。
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ正史みたいに近くにいないと精神が保たん!って状況じゃないから、そのあと普通に別れたりする可能性はありそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事