名無しさん : 23/11/07(火)

MSのアレンジって昨今ではスラっとした体形の
スタイリッシュな路線が昔よりも肯定されるようになってきたよね




名無しさん : 23/11/07(火)

できあがったものによるな
スラッとしてる方が好きだけどHGCEインパみたいなのはごめんだし


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/11/07(火)

HGCE∞ジャスティスとかMGよりバランス良く見える




名無しさん : 23/11/07(火)

プラモ安かったから買って作ったら案外かっこいいんだよな
立体映えというか玩具映えする


名無しさん : 23/11/07(火)

ファーストはもともと細いのが正解


名無しさん : 23/11/07(火)

>ファーストはもともと細いのが正解
大河原稿準拠だと最初のHGUCやMGパガンの中身が正解


名無しさん : 23/11/07(火)

パネルラインとか灰色の塗分けを消してシンプルにしたら
わりと80年代のアニメ作画っぽくなりそうよねスレ画


名無しさん : 23/11/07(火)

VRでいいからパネルラインなしの横浜ガンダムが観てみたい
どれだけのっぺりして見えるのかが気になる



名無しさん : 23/11/07(火)

膝から下は太い方が好き


名無しさん : 23/11/07(火)

スレ画はデザイン優先みたいな変なパネルライン以外は嫌いじゃない


名無しさん : 23/11/07(火)

でもオリガンはデブに戻った


名無しさん : 23/11/07(火)

>でもオリガンはデブに戻った
ガンキャノン太いね❤


名無しさん : 23/11/07(火)

ガンキャノンはデブで良い


名無しさん : 23/11/07(火)

最近のRX78はヒザブロック出っ張りすぎ


名無しさん : 23/11/07(火)

スレ画の場合単純に歩かせる都合だったようだが


名無しさん : 23/11/07(火)

40thみたいなのよりは理解できる


名無しさん : 23/11/07(火)

工業デザインはふにゃふにゃになりがち




名無しさん : 23/11/07(火)

>工業デザインはふにゃふにゃになりがち
自然な可動っていうか、これまでに無いものが作れて面白かったけど
なんていうか絶妙に弱そうなデザインしてるんだよな…


名無しさん : 23/11/07(火)

>工業デザインはふにゃふにゃになりがち
再販しろ!


名無しさん : 23/11/07(火)

コアファイター絶対入ってない


名無しさん : 23/11/07(火)

スレ画はまあ設定的に初代のガンダムとも違うやつなのでお腹細くても良いけどお腹にコアファイター積んでるとかそう言う機体はちゃんと説得力ある造形にしてほしいなと思う


名無しさん : 23/11/07(火)

コアファイターの格納解釈は河森のGP01が今でも見事だったと思ってる


名無しさん : 23/11/07(火)

ポリキャップや設置性を考慮して長いことPGガンダムのバランスが受け継がれた時代があったってだけだと思うが


名無しさん : 23/11/07(火)

ポリキャップが削減されてからガンプラは飛躍的に進化した


名無しさん : 23/11/07(火)

MK-IIは逆に太さを求められる傾向がある


名無しさん : 23/11/07(火)

>MK-IIは逆に太さを求められる傾向がある
何で頑なに脚細くするんだろうとは思ってた
reviveは逆にやり過ぎでおいおいってなったけど…


名無しさん : 23/11/07(火)

アンリーシュドとかバランス良くどっしりしてるし


名無しさん : 23/11/07(火)

スレ画みたいにスリッパが小さいのは嬉しい


名無しさん : 23/11/07(火)

最近のガンダムはスリッパが小さくて倒れやすくなり申した


名無しさん : 23/11/07(火)

そもそも立たせないでベースで浮かすわ


名無しさん : 23/11/07(火)

昔のアレンジしまくりなカトキ版くれ
ダブルゼータとか最高にかっこいい




名無しさん : 23/11/07(火)

カトキ版初代ってある時期から一切立体でなくなったね


名無しさん : 23/11/07(火)

リバガンはモデラーからは改造用部品取りと割り切られてるからな


名無しさん : 23/11/07(火)

今はアクション優先で胸幅は狭くウエストは細い方が都合よくて理に適ってる
って事じゃないかね


名無しさん : 23/11/07(火)

模型的に見るかアニメのキャラクター的に見るか




名無しさん : 23/11/07(火)

HGの1年戦争連邦系は大体ウエスト細い
例外は020ジムと021ガンダムくらい


名無しさん : 23/11/07(火)

別に何から何まで設定通りにしろとは言わないし
商品化による安全性や強度を踏まえると多少のアレンジは仕方ない
そのアレンジが明らかにおかしかったりするのは論外だが




・引用元
http://www.2chan.net/