名無しさん : 23/11/18(土)











フロンタル あの世(高次元)見て帰ってきた男
ネオ・ジオング あの世(高次元)のデータで作らせたオーパーツ



 スポンサードリンク
名無しさん : 23/11/18(土)

ビームサーベルとバルカンとビーム・マグナムとシールド内部の機銃みたいなのは武器判定でサイコ・フィールドのせいで爆発させられたけど
シールド本体とユニコーンのマニュピレーターは武器判定受けない


名無しさん : 23/11/18(土)

それでビスト神拳か


名無しさん : 23/11/18(土)

モビルスーツ自体が兵器じゃないですか!


名無しさん : 23/11/18(土)

思い描いたこと何でも出来るんならフロンタルが掲げてたサイド共栄圏とやらをサイコシャードでやればよくねって思うけどそれは無理なの?


名無しさん : 23/11/18(土)

イメージ出来ないんだ


名無しさん : 23/11/18(土)

ぶっちゃけサイド共栄圏ってモナハン・バハロが勝手に言ってるだけの机上の空論だから
それを聞かされただけのフロンタルがイメージしろって無理な話だよね


名無しさん : 23/11/18(土)

そもそも影響範囲が世界を作れる程じゃないのでは


名無しさん : 23/11/18(土)

世界を変えるほど大規模な改変はそれこそエンジェル・ハイロゥぐらいの超拡大強化版でもないと無理


名無しさん : 23/11/18(土)

武装だけ破壊とか舐めプせずに普通にユニコーンもバンシィも秒殺してればよかったのにって思ってしまう


名無しさん : 23/11/18(土)

>武装だけ破壊とか舐めプせずに普通にユニコーンもバンシィも秒殺してればよかったのにって思ってしまう
極まってそれやったのが結晶ユニコーンの動力炉解体だと思う


名無しさん : 23/11/18(土)

武器だけ破壊するとかいう限定的な縛りするより
バリアー張ったり巨大質量をくっつけてぶつけたり
普通に力業として使った方が強かった


名無しさん : 23/11/18(土)

――episode 7でのネオ・ジオングとの対峙、コロニーレーザーを止めるシーン、いずれもクライマックスより手前に来る構成となっています。
主人公が、またはみんなで一緒にラスボスを倒すという、戦闘ものの常道的クライマックスとは大きく異なりますが、本作のクライマックスで、監督として最後に一番描こうと思われたものは何か、お教え願えますか。
古橋 ラスボスたるフル・フロンタルが前述の通り、宇宙の果てを見知った高次元存在で、主人公のその主たる動機が「戦争を起こさせない」であり、タペストリーに予見された「人類の希望の象徴」である以上、「武力で決着させる」のは高年齢者向けの作品では最も避けたい案です。
ミイラ取りがミイラになるのを地で行くことになりますから。
では、どうしたら良いのか考えて組み立ててみたら、ああなりました。
武器を無効化する武器を設定し、動きさえも封じる、言葉ではない 「ビジョン」で最後の説得をする。それでも駄目。



名無しさん : 23/11/18(土)

結局、ラスボスが自ら退場するという、論理的にはこれ以外無い解決法なのです。
あの人が出てきましたが、フロ ンタルの内心を解りやすく代弁しているだけですから。
バナージの粘り勝ちなんですね。
「それでも」を言い続けるキャラには、これしかないオチかなと。
これだけだと映像作品としてカタルシスがゼロなので、肉弾アクションをさせたり、ガンダム歴史絵巻にビギニングを流したりと論理、生理両方で説得力のあるラストにしないと、と考えました。
私がニュータイプという概念に新たな解釈をつけるプランも考えましたが、話し合いの結果、今回はそれを見送ることになりましたので、私の一番やりたかったことは存在しません。
他から何か持ち込むこと無く、既に在るものをエンタメとして再構成した、それに尽きると思います。
MOBILE SUIT GUNDAM UNICORN GREAT WORKS BOXIII episode 7 インタビュー集 05頁



名無しさん : 23/11/18(土)

全身サイコシャードのユニコーンならタイムスリップ出来るけど時間ぶっ壊れるから物理的に出来ない
サイコシャードを背中に作り出せるネオ・ジオングはタイムスリップは出来なくてあの世のデータをフラッシュして見せるだけ
つまりパワーバランスは
結晶体ユニコーン>ネオ・ジオング


名無しさん : 23/11/18(土)

結局イメージ具現化出来るのはサイコシャードの生み出したサイコ・フィールドであって
サイコミュのサイコ・フィールドサイコフレームのサイコ・フィールドで
はイメージ具現化するやつは今の所出てきてないから
イメージ具現化する無茶苦茶出来るのは
・結晶体ユニコーン
・ネオ・ジオング
・Ⅱネオ・ジオング
の3体しかいない


名無しさん : 23/11/18(土)

何でこのサイコシャードを後発の連中だれも使わないんです?
めっちゃ強いのに



名無しさん : 23/11/18(土)

>何でこのサイコシャードを後発の連中だれも使わないんです?
>めっちゃ強いのに
この世を滅茶苦茶に出来るので阻止するため全体が殺しに来る


名無しさん : 23/11/18(土)

結局サイコシャードはサイコフレームをばら撒いてサイコフィールドを意図的に作り出すってもんでそのサイコフィールド自体はNTの時点でサイコキャプチャーっていう明確な対抗策産まれてるんよね


名無しさん : 23/11/18(土)

>結局サイコシャードはサイコフレームをばら撒いてサイコフィールドを意図的に作り出すってもんでそのサイコフィールド自体はNTの時点でサイコキャプチャーっていう明確な対抗策産まれてるんよね
ただし出力デカいサイコフィールドには無力


名無しさん : 23/11/18(土)

スピリチュアル要素が話し合いや一部戦闘のキーになるくらいまでなら受け入れられる
ラスボス戦ってみんなが期待する戦闘パートすべてをスピで染め上げるのはあかんよ


名無しさん : 23/11/18(土)

この辺のノリはちょっと…って言うのはあるんだな…


名無しさん : 23/11/18(土)

スピリチュアルはガンダムあるあるだから問題ないけどタイムワープだとか世界作り変えるみたいな高次元の話されると?ってなるなった


名無しさん : 23/11/18(土)

うーん…そういうのはアナザーでやらない?って思うような話だな……


名無しさん : 23/11/18(土)

落ち着いて考えるとむしろオカルトは宇宙世紀が本場でアナザーはそんなに…って感じだな



・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1125356640.htm