GUNDAM.LOG内の関連記事
・劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』あらすじが判明!メインビジュアル&勢力図も公開!
・劇場版『機動戦士ガンダムSEED』第4弾PVが公開!主題歌は西川貴教「FREEDOM」
・劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』あらすじが判明!メインビジュアル&勢力図も公開!
・劇場版『機動戦士ガンダムSEED』第4弾PVが公開!主題歌は西川貴教「FREEDOM」
704 : 2023/11/19(日) 08:25:13.02 ID:g3PJ42kl0
特定の敵とかいない感じか?これ
684 : 2023/11/19(日) 07:21:29.75 ID:Kf9rKnsp0
ブルーコスモスは悪役でダサいのは妥当なんだがこれ映画どうなんのかね?実は主人公たちが悪役とかいうオチか
スポンサードリンク
682 : 2023/11/19(日) 07:09:10.18 ID:FEE5Ohzp0
アスメイはターミナル所属か
686 : 2023/11/19(日) 07:30:55.63 ID:ap+FWzBL0
>>682
ターミナルが何かすらもう覚えてない
687 : 2023/11/19(日) 07:35:46.54 ID:7GrN3/0A0
ターミナルってラクスの組織では
689 : 2023/11/19(日) 07:37:25.46 ID:t7ULlsCh0
味方というけど明らかに黒幕っぽいよね
ファウンデーション…
690 : 2023/11/19(日) 07:44:22.25 ID:Dl3Uj/Rs0
694 : 2023/11/19(日) 07:57:22.83 ID:YQ4SNUbp0
ファウンデーションがどこの国が作ってどんな目的で作られ組織構成や支援と資金援助は誰がしてるのかまだ分からない事だらけだな
711 : 2023/11/19(日) 08:31:18.95 ID:5LBj87Em0
>>694
言われてたスカンジナビアは関係ない感じかな?
696 : 2023/11/19(日) 08:05:04.88 ID:mBT6d8zy0
ターミナルって何?
701 : 2023/11/19(日) 08:21:21.41 ID:Dl3Uj/Rs0
>>696
ラクスやAAに協力してくれてた組織
ナチュラルコーディ問わず色んな人間で構成されてて諜報とか色々やってるらしい
DESTINYの時にちらっと存在は出てるけどがっつりとした詳細はない
697 : 2023/11/19(日) 08:08:37.32 ID:XjFsiYo+0
コンパスはもちろんファウンデーションも新興組織なのね
コンパスのエンブレムは羅針盤(ナビ)に翼(移動手段)がついてて
「行きたいとこに行きたい」っていう本編によくあった台詞の延長と思われる
ファウンデーションは「これから自分らが世界の基礎部になるぞ」とかそんな感じかな
699 : 2023/11/19(日) 08:09:50.08 ID:yE1URrLn0
ブルコスがネオ・ジオン残党みたいになってて草だ
これ種三期やったとしても出てきそう
702 : 2023/11/19(日) 08:23:42.06 ID:Pc8GYtiD0
>>699
ザラ派残党をサトーたちで全滅させたのもったいないわ
ヤキン陥落後にアクシズみたいに艦隊ごと地球圏を離脱していたとかデラーズ・フリートみたいなそこそこの規模の組織が世界樹のデブリに潜伏してるとかCEシリーズ拡げるためにもっと盛ってほしかった
706 : 2023/11/19(日) 08:28:25.04 ID:Dl3Uj/Rs0
>>702
サトー達実行犯は全滅したけどその支援者まで完全に潰えたかは微妙な気もする
726 : 2023/11/19(日) 08:46:18.71 ID:yE1URrLn0
>>702
ネオ・ジオン残党だって、こいつらどこおってんてくらい生えてるから、サトーなどのザラ派も出そうと思えば出せる
700 : 2023/11/19(日) 08:16:43.50 ID:t7ULlsCh0
まぁブルコスは国じゃなくて思想団体だからね
コーディネーターとナチュラルがいる限りブルーコスモスは絶対なくならないでしょ
703 : 2023/11/19(日) 08:25:06.19 ID:9v+oSXqF0
ターミナルはラクス達に機体流してた組織だな
敵はブルーコスモスと見せかけて後でファウンデーションが反旗翻すんじゃね?
地球軍側にまだ未発表の新機体とかいそうだな
ってかキャラの詳細はまだ出さないのか
新ビジュアルのライフリはかっこいいな
705 : 2023/11/19(日) 08:27:59.73 ID:pkPYBfWCd
ファウンデーション黒幕くさくね?
要請されて向かったブルコス本拠地は全く関係ない組織で冤罪かけられたりしそう
707 : 2023/11/19(日) 08:29:35.38 ID:ZLiiiQWZ0
コンパスに全然旧大西洋連邦いなくてワロタw
713 : 2023/11/19(日) 08:33:13.83 ID:Dl3Uj/Rs0
>>707
勢力図見るにアレクセイとアルバートが連合大西洋連邦側の人間じゃね?
709 : 2023/11/19(日) 08:30:58.87 ID:t7ULlsCh0
ムウもコンパス所属ってことはさすがにアカツキ借りパクはできなさそうだな
712 : 2023/11/19(日) 08:32:30.50 ID:sIRvHS3f0
ファウンデーションは敵だとキラが断ずる
↓
キラ止めろ!ダメよキラくん!止めてくださいキラを
↓
ターミナルと一時対立(このあたりでアスランとじゃれ合う)
↓
ファウンデーションの裏切り行為発覚、みんなでラストバトル
こんな感じ?
727 : 2023/11/19(日) 08:47:37.31 ID:9v+oSXqF0
>>712
アイツらは悪者だ!
何言ってんだそんなワケないだろ?
くそっ!俺が暴いてやる!!
・・・って言うよくある展開か?
ありそうだなあのオルフェのPV3の胡散臭いスマイル見てるとw
714 : 2023/11/19(日) 08:33:21.55 ID:oR8L5Qug0
アスランとメイリンってオーブからの出向でターミナルにいるのか?
725 : 2023/11/19(日) 08:45:40.22 ID:5LBj87Em0
>>714
メイリンって最後ザフト緑服に復帰してるけどまたオーブに行ったんかね
それともアスランはオーブからでメイリンはザフトから出向してるんか?
時系列がよく分からん
728 : 2023/11/19(日) 08:48:22.96 ID:Q/Uwy9550
>>725
リマスターBOXについてきたドラマCDでアスランと一緒にオーブにいるって説明があった
だからたぶんメイリンもオーブから出向だと思う
734 : 2023/11/19(日) 08:56:06.20 ID:dEEK3L7w0
>>728
アスランもメイリンも所属裏切った経歴があるからそりゃ出向で裏組織に回されますわ
717 : 2023/11/19(日) 08:37:45.66 ID:g3PJ42kl0
・種死段階で大西洋連邦からはブルコスはほとんどいななくなった
・今のブルコスはユーラシアが支持母体
・そのユーラシアから独立したファンデがブルコスの本拠地をコンパスと襲う
こんな背景かな?
724 : 2023/11/19(日) 08:44:12.99 ID:Q/Uwy9550
>>717
ユーラシアはむしろ種死の段階でブルコス離れを起こしてプラント寄りだった
そのために見せしめとしてデストロイで蹂躙された
731 : 2023/11/19(日) 08:53:45.89 ID:Pc8GYtiD0
>>717
国というより軍部とブルーコスモスは結びついてるんじゃね?
種でも政治家は比較的穏健そうなのに軍部はタカ派ばかりで軍人どころか政治家でもないアズラエルの意向に従ってたし
ブルーコスモス系の基地や部隊が地球各地でテロリスト化してそう
718 : 2023/11/19(日) 08:38:19.30 ID:sIRvHS3f0
ブルコスがジオン味帯びてきて微笑ましい
これでいくらでも話が作れるな、宇宙世紀ばりに
いいねいいね
723 : 2023/11/19(日) 08:43:37.57 ID:g3PJ42kl0
つーかコーディネイター排斥ならブルコスはプラント攻めにいけよww
733 : 2023/11/19(日) 08:55:23.33 ID:g3PJ42kl0
もはやプラントも蚊帳の外感あるな
738 : 2023/11/19(日) 08:59:36.41 ID:Dl3Uj/Rs0
>>733
ラクスが会議の場で国防系のおっさんに詰められてると思しきカットあったくらいか
739 : 2023/11/19(日) 09:00:42.27 ID:XjFsiYo+0
最終的な戦いはたぶんコンパスvsファウンデだから
連ザ的な構図にはもうならないんじゃねーの
大戦争ネタは長尺じゃないとな
749 : 2023/11/19(日) 09:10:03.41 ID:Pc8GYtiD0
>>739
水星の魔女も戦争やらなかったからね
最近のガンダムは現実の世相を反映して、世界大戦よりも対テロ戦争や地域紛争といった大戦争を起こさないための戦いを描く流れだね
作画コスト的にもw
742 : 2023/11/19(日) 09:05:28.79 ID:mYf5/3tT0
ブルコスまだ暴れてるのにびびるけどこれ裏でファウンデーションがブルコス支援してるマッチポンプありそうだな
765 : 2023/11/19(日) 09:35:14.48 ID:Pc8GYtiD0
>>742
むしろブルーコスモスによるベルリン侵攻の被害者たちが極右化したんじゃね?
デュランダル派の残党も加わってそう
746 : 2023/11/19(日) 09:08:22.89 ID:g3PJ42kl0
よしストーリーが見えたぞ
・終わりの見えないブルコスとの戦闘「いつまでこんなこと続けるんすか」
・そんな折ファウンデーションからブルコスの本拠地という機密を持ちかけられる
・ブルコス殺るかでキラ葛藤「これで良いのか」
748 : 2023/11/19(日) 09:08:38.56 ID:9v+oSXqF0
しかしコレだと確かにMS大運動会も出来そうだし
メカは期待出来そうだな
ブルコス側に阿久津のゲテモノMSとか出て来ないかな
759 : 2023/11/19(日) 09:21:50.53 ID:VwsrmEtj0
ミリアリアも虎もダコスタ君もターミナルにいそう
諜報活動好きそうだし
アスランがいるのもカガリが物事は裏と表があるの台詞から納得する
一緒にブルーコスモスの本拠地攻めましょうって怪しいよね
768 : 2023/11/19(日) 09:44:30.06 ID:I0SJEvTt0
ザフト側がイザークとディアッカしかいないのがジワジワくるなw
キラ、ラクス、シンみんな抜けてるじゃん
ラクスもプラント最高評議会入ったしキラも白服もらってたんだからそのままザフトいてもよかったんじゃないのこれ
一年で辞めてるの責任感無いようにしかみえない
770 : 2023/11/19(日) 09:58:35.87 ID:g3PJ42kl0
反ブルコス台頭とかなら分かるがここでブルコスが勢力を増大させているのが分からん
今のブルコスは誰を相手に戦っているの?
781 : 2023/11/19(日) 10:32:22.31 ID:sIRvHS3f0
ブルコスがいい感じにヒールになったので、この調子で旧ザラ派も残党としてヒール定着しないかな
ネオザフトとかいってさ
で、アスランが勧誘されるけど断って対立、アスカガメイリンに終止符を打つ話がシードジャスティスとかどうよ
797 : 2023/11/19(日) 10:54:25.99 ID:sVAH3DPs0
大西洋連邦もコンパスの組織の設立に関わってるのか
大西洋連邦とザフトとオーブが合わさった組織だな
836 : 2023/11/19(日) 12:19:23.18 ID:5VXKwMpd0
アスランがコンパス所属でないとすると
ジャスティスががシン、インパルスがアスランか
841 : 2023/11/19(日) 12:28:26.63 ID:3RmjewGo0
ファウンデーションが、
英国、アイルランド、アイスランド、スカンジナビア3国除いた欧州と旧ソ連領で
構成されたユーラシア連邦から独立したというが、具体的にどこら辺?
地球には領土がなく、ユーラシアが管理していたコロニー等が独立かね?
842 : 2023/11/19(日) 12:29:08.35 ID:xFbYyPEs0
Xで「ターミナルてなんぞや」て言うポストに「クライン派のストフリとかドム作ってた私設工廠」て間違った返答が散見される
あまり表に出ない組織だけどファクトリーとターミナル位は知っとけよって…
843 : 2023/11/19(日) 12:30:40.81 ID:P5BN/o0Ld
普通にファウンデーションが敵になりそうだな
最初は協力しましょう! とか言ってくるけど実は裏でコソコソやってて土壇場で本性現するタイプというか
852 : 2023/11/19(日) 12:54:49.78 ID:RPKvIihT0
ファウンデーション「本当はブルコスなんて自分らでも倒せるけど、コンパスの戦力削るために要請したろ。その後で自分らがコンパスぶっ倒して、世界の覇権いただきだ」
みたいなことあるかもしれない
854 : 2023/11/19(日) 12:57:40.58 ID:xFbYyPEs0
>>852
あり得そうだけど今更覇権主義見たいな事するかな…
ファウンデーションのロリがなんかヤバい存在なのかな
862 : 2023/11/19(日) 13:36:01.16 ID:tDQjuT4d0
>>852
ファウンデーションが実はブルコスの可能性もあるぞ
868 : 2023/11/19(日) 14:15:55.09 ID:HTkU9tXE0
ファウンデーションって国の成り立ちから考えて
ブルーコスモスみたないな思想とか抱え込みたくないんじゃないのか?
せっかく独立して国を興したばかりなのに世界に喧嘩売るってものもアホらしいけど
仮にブルーコスモスが水面下で独立運動が高まった西ユーラシアを先導して独立させたって話なら
国の中枢はブルーコスモスで危険な思想を抱えてる事になるか?
885 : 2023/11/19(日) 14:57:18.29 ID:Paih8UuG0
勢力図を見たけどますます分からないな
新キャラ全員味方じゃん
ファウンデーションとコンパスは同盟ならじゃ敵は誰なんだよ
まさかブルーコスモスの雑魚共を掃除するだけじゃねよな??
886 : 2023/11/19(日) 14:58:42.97 ID:7MTw3mb30
>>885
ブルコスは序盤のヤムチャで途中からファウンデーションと戦うんだろう
887 : 2023/11/19(日) 15:01:25.17 ID:Uk7a7O9Z0
>>885
ブルーコスモスとファウンデーションがグルかな
なんなら地球連合全体にプラントもセットで裏切っていてもおかしくないくらいオーブって国家がやらかしまくってるから・・・
889 : 2023/11/19(日) 15:06:42.11 ID:g3PJ42kl0
ファウンデーションは既に独立しててその上でのブルコス本拠地攻略じゃないの?
コンパスは3カ国の合同軍だから新興国からの依頼や情報には3カ国の政治判断は必須だろうけどそこをクリアすれば問題ないはず
まあ何か起きたらコンパスが矢先に立たされそうだが
895 : 2023/11/19(日) 15:12:58.60 ID:Uk7a7O9Z0
>>889
コンパスが事実上オーブ直下だし、オーブが覇権の為に笑顔で戦争仕掛けてるようにしか取られないと思う
今のプラントはオーブの属国だから後はブルーコスモス本拠地を侵攻して叩いて世界覇権ですよ…
902 : 2023/11/19(日) 15:20:24.34 ID:er9lTbw50
みなファウンデーション敵と思ってて草だな
905 : 2023/11/19(日) 15:23:05.35 ID:cREUo7gI0
ファウンデーションが敵じゃなかったら多分2時間じゃ収まらないなw
940 : 2023/11/19(日) 16:22:27.34 ID:aAkXW1s+0
ファウンデーションは裏切る感が半端ない
だいたいブルーコスモスやら連合製の兵器でキラ達の相手になるとは到底思えないし
866 : 2023/11/19(日) 14:12:14.86 ID:g3PJ42kl0
・ブルコス暴れる
・ファウンデーションが本拠地をリーク
・共闘してブルコス倒す
・同時にアスランからファウンデーションの裏が知らされる
・コンパスがファウンデーションと戦うも負ける
・色々葛藤した後にストフリとジャスティスに乗り換え
・ファウンデーション倒す
こんな流れかな
・引用元
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1699015041/
コメント一覧 (136)
ガンダムログ管理人
が
しました
ブルコス=ハマスは悪いが、そいつらが出てくる原因と向き合って解決をしないといけないし、そこのとこをどう考えて答えを出そうとするのかが見たい。
…まぁ現実は種一期みたいにクルーゼの言う通りの業の極地の皆殺し展開になってるが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
黒騎士達は戦闘用コーディネーターっぽく見えるからムラクモガイ作ったところ関係あるのかね?
地球にいるコーディネーターが集まってる国とか?
ガンダムログ管理人
が
しました
エンブレムも大地に杭を打ってる感じするし
マジで派遣取りに来てんのかなw
ガンダムログ管理人
が
しました
ファウンデーションとコンパスって
んでブルーコスモスが差別主義者
こっから流れが予測できないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
次のコーディvs地球の最終戦争までの
戦間期や準備期間の物語になりそうな予感。
ただ
もうその手の政治人種設定はキラ達は
おろかアニメスタッフまで手に負えない
戦争を超えた民族浄化や生存競争っぷり
だから種シリーズのネームドキャラ達は
世界がどうなろうと
もう関わらないスタンスだろうなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ブルコス認定だから
現代の価値観を持った人間ではCE世界に居場所は無さそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ヤオロズの神の奴隷やぞ、コウモリ気質しかないのに分かるはずない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ホビー事業部がダガーLを基にリニューアルの
105ダガーをプレバン商品としてさえ
作ろうとは思わんわな・・・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ファウンデーション→イスラエル
じゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デストロイとか持ち込んで侵攻してるところに、コンパスに乱入されて、即鎮圧されて終わり
ファウンデーションと繋がりとかすらなく、ただのかませポジとして前半で退場するんだろ
掘り下げや、救済とかもなさそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本拠地ってどこだよ&合同作戦って何する気だよ…
ガンダムログ管理人
が
しました
タイトルが「FREEDOM」ってことは相手側の思想は反自由ってのが素直なんで、たとえば戦争と反戦を通じて善悪をコントロール (ロードス島戦記のカーラ的な思想) VS 自由、みたいなノリだとSEEDシリーズっぽいかなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
モルゲンレーテはアナハイム呼ばわりされてるけど実際には兵器の横流しとかはしてないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ターミナルの技術部門がファクトリーって感じ
ブルコス残党にネームドいないしさっくり片づけられるか
ファウンデーションが裏で支援していて、コンパスをだまし討ちにする数合わせや餌程度の扱いになりそう
ガンダムログ管理人
が
しました
SEEDシリーズはナチュラルとコーディネイターの別の種族同士の争いだから、その根っこのところを劇場版で描いてくれるのかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ単に親プラントだからってだけで襲ってる可能性もあるにはあるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
悪い組織と思ったがそれだけじゃないんか。ファウンデーションってどんな立ち回りをするのかまるで分からんが、テーマをギュウギュウに詰めた存在ではありそうだな。
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁここぞってタイミングで強烈な登場をしてきそうだ。
ガンダムログ管理人
が
しました
コンパス内部にもアグネスあたり脳死でブルコス潰したい奴がいてあいつら悪なのになんで殺すの躊躇すんの?みたいな一悶着とかファンデに疑問を持ったアスラン一行との衝突とかありつつ終盤本性を表したファンデとぶつかるとかそんなんな気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
絶対に世界の根底をどうにかしようって何らかの危険思想を隠し持ってるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1番の黒幕はファウンデーションっぽいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>コンパスのエンブレムは羅針盤(ナビ)に翼(移動手段)がついてて
>「行きたいとこに行きたい」っていう本編によくあった台詞の延長と思われる
>ファウンデーションは「これから自分らが世界の基礎部になるぞ」とかそんな感じかな
コンパス、そして直角定規(スクエア・ルーラー)が交わり自由(フリー)を・・・
キラ君はあの時代のフリーメーソンの始祖に?・・・
キーワード怖すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事