名無しさん : 23/11/06(月)
現実の空母は70機ぐらい積んでるけどガンダム世界の母艦って10機程度しか積んでないよね
もっと載せないんだろうか

GUNDAM.LOG内の関連記事
・アメリカ第7艦隊第5空母打撃群に対してジオン水泳部はどれくらいの戦力をそろえれば勝利できるか。★
・ガンダムにおいて超大型空母に該当する艦艇について語ろう★
・アメリカ第7艦隊第5空母打撃群に対してジオン水泳部はどれくらいの戦力をそろえれば勝利できるか。★
・ガンダムにおいて超大型空母に該当する艦艇について語ろう★
名無しさん : 23/11/06(月)
現実の空母は70機ぐらい積んでるけどガンダム世界の母艦って10機程度しか積んでないよね
もっと載せないんだろうか
名無しさん : 23/11/06(月)
あの世界で空母ってドロスぐらいだろ
名無しさん : 23/11/06(月)
ガンダムでスポット当たるのって大体巡洋艦クラスだからね
名無しさん : 23/11/06(月)
ドロスはもはや移動要塞
名無しさん : 23/11/06(月)
巡洋艦クラスに小分けにして搭載すんの絶対効率悪いよね
名無しさん : 23/11/06(月)
>巡洋艦クラスに小分けにして搭載すんの絶対効率悪いよね
撃たれたらあっという間に沈んだりするしミノ粉の影響で前線に母艦もいないといけないから空母運用した方が危険なんだろう
名無しさん : 23/11/06(月)
UCの艦ってわりと脆いからなぁ…
火力あるから何も出来ずに沈むわけでもないけど
名無しさん : 23/11/06(月)
MSどころか戦艦収納できるサイズのORIGIN版ドロスいいよね
歩兵用バズーカ一発で轟沈するけど
名無しさん : 23/11/06(月)
まず空母が必要な戦闘があんま無いよね
名無しさん : 23/11/06(月)
戦争らしい戦争も一年戦争ぐらいだしな
名無しさん : 23/11/06(月)
一年戦争時はMS出てきたばっかで専用母艦なんて作る暇もなくそのまま無くてもいいかってなったんだろうか
名無しさん : 23/11/06(月)
艦隊陣形組んでもあっさり突破されてるイメージ強いしな…
名無しさん : 23/11/06(月)
サンボル時空だとコロンブスやパプワが空母ポジションになってるよね
ペガサス級と何が違うかよくわからないな…
名無しさん : 23/11/06(月)
ガンダム世界のは空母っつーか「戦闘艦にMS運用能力を持たせた」レベルのがほとんどな気がする
現実の空母は艦載機運用がメインで自衛以外の大規模な攻撃能力は持たないはずだし
そういやガンダムだと現実みたいにほとんど攻撃能力を持たない大型空母を中心に護衛の戦闘艦が随伴する的な打撃艦隊運用されてる例ってほぼ見かけないよな
名無しさん : 23/11/06(月)
>ガンダム世界のは空母っつーか「戦闘艦にMS運用能力を持たせた」レベルのがほとんどな気がする
>現実の空母は艦載機運用がメインで自衛以外の大規模な攻撃能力は持たないはずだし
>そういやガンダムだと現実みたいにほとんど攻撃能力を持たない大型空母を中心に護衛の戦闘艦が随伴する的な打撃艦隊運用されてる例ってほぼ見かけないよな
一応種の地球連合軍がその思想で艦隊運用してた
まぁNジャマーのせいで本編前に御破算になったんだけど
名無しさん : 23/11/06(月)
ペガサス級は揚陸艦とか言われるから敵要塞カチコミ想定なんじゃ?
名無しさん : 23/11/06(月)
コアブースター70機搭載母艦とかあったら強そう
名無しさん : 23/11/06(月)
メタ的な話をすると母艦も戦闘参加した方が映えるので戦闘艦に載せてるのかな
あとはヤマトの影響
名無しさん : 23/11/06(月)
まぁメタ的には作画が面倒臭いからなんだろうけども
名無しさん : 23/11/06(月)
メタな話するとあんまり艦載機多いと言うかクルー増え過ぎると作劇的に大変とか…
名無しさん : 23/11/06(月)
>メタな話するとあんまり艦載機多いと言うかクルー増え過ぎると作劇的に大変とか…
トップガンの映画も結局4機ぐらいしか飛ばないからな
名無しさん : 23/11/06(月)
サラミスにしがみついてるジム好き?
名無しさん : 23/11/06(月)
対空機銃が仕事してるのあんま見たこと無い
名無しさん : 23/11/06(月)
>対空機銃が仕事してるのあんま見たこと無い
レズンを落とした
名無しさん : 23/11/06(月)
>対空機銃が仕事してるのあんま見たこと無い
私が直撃を受けている!?
名無しさん : 23/11/06(月)
自衛の火器ほぼ無しとなると輸送艦カテゴリされるんじゃないかあの世界
名無しさん : 23/11/06(月)
スレ画に付いてるデカいタイヤ何に使うんだろ
名無しさん : 23/11/06(月)
>スレ画に付いてるデカいタイヤ何に使うんだろ
不時着したジェガンが船体に衝突するの防いでるシーンある
名無しさん : 23/11/06(月)
現実の空母って70機同時に運用できんの?
名無しさん : 23/11/06(月)
MS以前にもセイバーとかいんのに空母ないんだよな
名無しさん : 23/11/06(月)
ドゴスギア級ってどれくらい積んでたっけ
空母より航空戦艦だと思うけど
名無しさん : 23/11/06(月)
>ドゴスギア級ってどれくらい積んでたっけ
>空母より航空戦艦だと思うけど
ゼネラルレビルが48機だから逆算すると30機前後かな?
名無しさん : 23/11/06(月)
MSがいないとすぐやられるイメージはあるけど
長射程の高火力で意外と戦艦は戦艦で強い
名無しさん : 23/11/06(月)
ラーカイラムにしろ大半の船は空母じゃないし
ラーカイラム級は12~15機+ベースジャバーも同数+予備も多数積んでるから
MS以外も含めたら単純計算で22~30機は積める
名無しさん : 23/11/06(月)
>ラーカイラムにしろ大半の船は空母じゃないし
>ラーカイラム級は12~15機+ベースジャバーも同数+予備も多数積んでるから
>MS以外も含めたら単純計算で22~30機は積める
…少なくない?
MSがいなきゃ母艦なんて何の抵抗もできずに沈められるんだからもうちょい積めた方がいいと思うんだが
名無しさん : 23/11/06(月)
搭載機の数は戦艦周りで一番設定が揺れてるとこかもしれん
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (271)
ガンダムログ管理人
が
しました
オリジンでまた設定変わってそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
わざわざ空母で現地に運ぶ必要もないのでは。
緊急時も戦闘艦に運搬能力着けて少部隊を展開させりゃ良いし、大規模な戦力が火急で必要なら艦数増やすか、可変MS投入すりゃ良いし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サラミス改が1個小隊弱でマゼラン級改が2個小隊だったかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
戦艦グワダンの搭載数が一説には百機ともいわれてるから一応現代の空母以上の巨艦もあるけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
新機軸としちゃアリかもしれないが…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
次元連結システムかなんかだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それぞれの補充パーツとかメカニックの人数とか考えるとやむなし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いいとこ敵が海賊レベルの残党程度ならそんなもん相手にするために70も80も積む意味がねぇ
二個小隊三個小隊も積めてなんなら砲撃もできるぐらいで丁度いい
我とマジでアレキサンドリア級は組織的なアレコレなければガチの名艦船に君臨してたと思うぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
花形ではあるけれど…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
巡洋艦クラスでまともに運用できる戦闘機が開発されたら巡洋艦に戦闘機を2、3機搭載するのが普通になるかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
それで物語を作っても盛り上がらないというメタ的な話になるわな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン公国が崩壊して、本格的な物量戦を展開する相手が居なくなったのが大きいのでは?
治安維持的な任務が主で艦隊自体あんまり組まない状況だと、
そりゃ専用の大型母艦より母艦兼戦闘艦ばっかりになるのは順当な流れだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
6~8機ぐらい運用するMS運用艦を多く出した方が
結果的には安定しそうな気はする
ガンダムログ管理人
が
しました
そして、整備と補給に半日以上かかる(F/A-18で24時間、F-14は72時間もかかる)
これで空母を守る為、24時間切れ間なく発進できるようにローテをしなきゃいけない。
一斉に出撃する事はまず無く、そもそも一斉に発進も着艦もできないし、整備側が耐えられないよ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・人手不足・戦力不足から「主人公である民間人の少年をスカウトする」という手法が使えない
・主人公機をワンオフ機に設定しづらい
という事になるから
ガンダムログ管理人
が
しました
地球に降りたとき裏側の甲板?MSデッキ?はどうなるの?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
海上の船よりも必要な設備が大型化するんじゃないかな
イメージ的には海上に浮かぶ船よりも潜水艦に近いんだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事