名無しさん : 23/11/21(火)

ガンダムのベストクルーで操舵手に絶対選ばれるキャラ






名無しさん : 23/11/21(火)

天才


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/11/21(火)

浮沈艦の功績の8割くらいはこの人


名無しさん : 23/11/21(火)

今後もこいつを超える操舵手は現れないと思う


名無しさん : 23/11/21(火)

>今後もこいつを超える操舵手は現れないと思う
あとは00のラッセくらいか
あっちはトレミーも最新艦でチートだけど


名無しさん : 23/11/21(火)

艦長部門もブライトさん一択だな


名無しさん : 23/11/21(火)

>艦長部門もブライトさん一択だな
有能艦長ってあんま思い浮かばんしな…
ガディぐらいか


名無しさん : 23/11/21(火)

>艦長部門もブライトさん一択だな
ブライトさん艦長として有能だったところってあるかな…
そりゃ結果として生き残ってんだからすごいんだけど
じゃ具体的にどういう場面でどういう指示とか判断をしたからすごいとかそういうのなくない?


名無しさん : 23/11/21(火)

>じゃ具体的にどういう場面でどういう指示とか判断をしたからすごいとかそういうのなくない?
1年戦争やネオジオン抗争は個性的な面子を纏めてるリーダーシップが評価できる
逆シャアなら佐官として上の意向を汲んだ上で衝突せずに作戦遂行してるからここは他のガンダム系の艦長と比べて評価は高い


名無しさん : 23/11/21(火)

ブライトさんが入るのは戦歴が大きい
1年戦争、ネオジオン抗争、第二次ネオジオン抗争、ラプラス事件と大きな戦争や事件にかなり関わっているし


名無しさん : 23/11/21(火)

逆シャアで核を使用という軍紀違反して結果オーライ
それを決断した胆力は優秀
似たことをして失敗したのはシナプス艦長


名無しさん : 23/11/21(火)

戦術面なら皇はありかもだがこの人戦術予報士としての能力だから艦長してじゃなくて副官の方が適任だろうな


名無しさん : 23/11/21(火)

船医もこの人一択だろうな…
メンタルケアが凄い




名無しさん : 23/11/21(火)

メカニック部門は間違いなくアストナージ




名無しさん : 23/11/21(火)

>メカニック部門は間違いなくアストナージ
この人も良い線いくと思う




名無しさん : 23/11/21(火)

>メカニック部門は間違いなくアストナージ
アストナージは文句無いけど
個人的にはこの天才も推したい





名無しさん : 23/11/21(火)

ガンダムはメカニックは大体有能だしな
まあアストナージはかなり有力な候補ではある


名無しさん : 23/11/21(火)

オペレーター部門は思いつかないな
みんな優秀に仕事してるし


名無しさん : 23/11/21(火)

>オペレーター部門は思いつかないな
>みんな優秀に仕事してるし
好みの声だけならミリアリアかメイリン
能力で評価するなら地球連邦のマオ・リャン辺り


名無しさん : 23/11/21(火)

>オペレーター部門は思いつかないな
艦の制御だったらクリスかな
あの子ヴェーダをハックするくらいの頭脳だし


名無しさん : 23/11/21(火)

>>オペレーター部門は思いつかないな
>艦の制御だったらクリスかな
>あの子ヴェーダをハックするくらいの頭脳だし
ハッカーとしては有能だけどオペレーターとしては少々冷静に欠けるからちょっと選外な気はする


名無しさん : 23/11/21(火)

オペレーターで優秀か
フェルトかな映画でも肝っ玉座ってたし


名無しさん : 23/11/21(火)

性格が良いうえに整備士としての腕も多分随一の良物件




名無しさん : 23/11/21(火)

スレ画が異常に優秀なせいで話題にあがらないがブライトの優秀さを除いてもこの人の優秀さは消えない
軍人どころかスペースグライダーのライセンスだけで実験的要素のある新型艦操作して最終戦まで撃沈しなかったって色々おかしい





名無しさん : 23/11/21(火)

Gジェネやると操舵手適正待ってるやつって少ないのよね


名無しさん : 23/11/21(火)

ぶっちゃけ戦艦がホイホイ避けられるのって操舵がすごいってより相手の命中率がしょぼく見える


名無しさん : 23/11/21(火)

>ぶっちゃけ戦艦がホイホイ避けられるのって操舵がすごいってより相手の命中率がしょぼく見える
宇宙だと何十キロっていう距離感での撃ち合いだろうしなあ


名無しさん : 23/11/21(火)

>>ぶっちゃけ戦艦がホイホイ避けられるのって操舵がすごいってより相手の命中率がしょぼく見える
>宇宙だと何十キロっていう距離感での撃ち合いだろうしなあ
大体のガンダム作品で何らかの理由でレーダー効かないから有視界戦闘してる設定でそれは無理じゃない?


名無しさん : 23/11/21(火)

>宇宙だと何十キロっていう距離感での撃ち合いだろうしなあ
>大体のガンダム作品で何らかの理由でレーダー効かないから有視界戦闘してる設定でそれは無理じゃない?
宇宙空間での戦艦ならその位の距離は有視界で見えるんじゃない?レーダーはダメでも望遠カメラで捕捉くらいはできるだろうし


名無しさん : 23/11/21(火)

塩でよくネタにされるが栄養面のことを考えてくれてる人

他シリーズなんつーかレトルトっぽく見えるんだよな



名無しさん : 23/11/21(火)

スレ画が強すぎてミネルバの操舵手って誰だっけってなる


名無しさん : 23/11/21(火)

>スレ画が強すぎてミネルバの操舵手って誰だっけってなる
ミネルバのブリッジって艦長・副長・メイリンしか記憶に残ってねぇ……


名無しさん : 23/11/21(火)

>>スレ画が強すぎてミネルバの操舵手って誰だっけってなる
>ミネルバのブリッジって艦長・副長・メイリンしか記憶に残ってねぇ……
ここに出てるのとパイロット勢除くとラッキースケベ言ったの(名前は出てこない)くらいしか覚えてない


名無しさん : 23/11/21(火)

>>スレ画が強すぎてミネルバの操舵手って誰だっけってなる
>ミネルバのブリッジって艦長・副長・メイリンしか記憶に残ってねぇ……
急に湧いて出た美女のアビーも忘れないでくれよな!


名無しさん : 23/11/21(火)

メイリンの後任がアビーだったか


名無しさん : 23/11/21(火)

ミネルバの総舵手はこの人声優は諏訪部さんだったりする




名無しさん : 23/11/21(火)

特に役割とか無いけどなんか乗り合わせてるジージェネでいうとこの一番右枠のポジションでさいつよなのって
オードリーかラクスの二択だよね…
最弱はジンジャハナムか御曹司





・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1159146202.htm