名無しさん : 23/11/11(土)
名無しさん : 23/11/11(土)
あらやさしそうなおじさま
名無しさん : 23/11/11(土)
最強仮面
名無しさん : 23/11/11(土)
部下の心労を考慮して良心的な兵器を開発するいいお父さんだよね
名無しさん : 23/11/11(土)
素顔であればお前を殴り殺していたかもしれん
名無しさん : 23/11/11(土)
私は逃げも隠れもしない
名無しさん : 23/11/11(土)
>私は逃げも隠れもしない
義兄を暗殺から守れなかった代償行為で
こうやってイキってると思うと
肥大化したエゴにちょっぴり元の人格が見てとれて切ない
名無しさん : 23/11/11(土)
ラフレシアはガンダム史上最高にかっこいい轟沈シーン
名無しさん : 23/11/11(土)
頭に脳みそじゃなくてサイコミュ誘導グレネード詰まってる
名無しさん : 23/11/11(土)
アイスラッガーするかしないかが歴史の分岐点だった
名無しさん : 23/11/11(土)
>アイスラッガーするかしないかが歴史の分岐点だった
マジなのか冗談だったのか富野だと判断に困る
名無しさん : 23/11/11(土)
こんな私にも頼れる義兄くんがいました(過去形)
名無しさん : 23/11/11(土)
>こんな私にも頼れる義兄くんがいました(過去形)
スレ画も義父もハウゼリー亡くならなければ狂わなかったんじゃ…
名無しさん : 23/11/11(土)
>>こんな私にも頼れる義兄くんがいました(過去形)
>スレ画も義父もハウゼリー亡くならなければ狂わなかったんじゃ…
でもそのハウゼリーが生きてるとマンハンターと連邦軍掌握して
物理的実力行使をもって地球無人化するし…
名無しさん : 23/11/11(土)
>>こんな私にも頼れる義兄くんがいました(過去形)
>スレ画も義父もハウゼリー亡くならなければ狂わなかったんじゃ…
あとはナディアがもうちょっとしっかりした女だったら
名無しさん : 23/11/11(土)
>あとはナディアがもうちょっとしっかりした女だったら
しっかりしてたからヤバい思想に傾向するロナ家を見限って出奔した
名無しさん : 23/11/11(土)
>>あとはナディアがもうちょっとしっかりした女だったら
>しっかりしてたからヤバい思想に傾向するロナ家を見限って出奔した
その後尚の事暴走してますやんナディアの夫
名無しさん : 23/11/11(土)
ナディア言う程悪いか?
鉄仮面の印象が薄すぎて悪さ加減が伝わってこない
名無しさん : 23/11/11(土)
ナディアは家を出た理由は夫が安定思考になったからで
駆け落ちした後も相手が娘のために身を固めようとしたら冷めて家出だ
名無しさん : 23/11/11(土)
>ナディアは家を出た理由は夫が安定思考になったからで
>駆け落ちした後も相手が娘のために身を固めようとしたら冷めて家出だ
もう木星行けよ!
名無しさん : 23/11/11(土)
ボッシュもカロッゾも慕っていた人間の死(行方不明)で一気に歪むからシャルルもこっち側になる可能性もあるんだよな
名無しさん : 23/11/11(土)
黒幕はマイッツァー・ロナだけどあいつ死んだんだっけ?
名無しさん : 23/11/11(土)
>黒幕はマイッツァー・ロナだけどあいつ死んだんだっけ?
誰にも分からん
禿が続きを作らない
名無しさん : 23/11/11(土)
まぁその後出てこないしお爺様は死んだんだろうとは思う
名無しさん : 23/11/11(土)
トミノメモだとスレ画のやらかしが精神的な傷になってる孫娘の為に
最終的に建国戦争をマイッツァーが断念する訳だから
結局は愛の問題なんじゃないかなって
具体的には家族に迷惑かけまくったナディアとハウゼリーが亡くなったのが全部悪いと言うか
名無しさん : 23/11/11(土)
よっしゃバグ作るぜってならんやろ普通
名無しさん : 23/11/11(土)
超間引き
名無しさん : 23/11/11(土)
人類の10分の9を抹殺する事と「貴族である以上は平民を導き手本とならねばならない」という貴族主義事とは思い切り矛盾してるのに誰も指摘しない恐ろしい貴族主義
名無しさん : 23/11/11(土)
>人類の10分の9を抹殺する事と「貴族である以上は平民を導き手本とならねばならない」という貴族主義事とは思い切り矛盾してるのに誰も指摘しない恐ろしい貴族主義
超長期的に人口抑制して行かないとって思想なのをカロッゾが曲解したのが悪い
ラフレシア・プロジェクトをマイッツァーにも伏せてやってるあたり曲解なのかも怪しいけど
名無しさん : 23/11/11(土)
>>人類の10分の9を抹殺する事と「貴族である以上は平民を導き手本とならねばならない」という貴族主義事とは思い切り矛盾してるのに誰も指摘しない恐ろしい貴族主義
>超長期的に人口抑制して行かないとって思想なのをカロッゾが曲解したのが悪い
>ラフレシア・プロジェクトをマイッツァーにも伏せてやってるあたり曲解なのかも怪しいけど
つーかマイッツァー知ってるだろこの件・・・
名無しさん : 23/11/11(土)
100年後人口が500億超えてガチで食糧がヤバイかもってなるGセイバー時代を思えば
人口増どうにかしないと不味くね?
って理屈自体は正しいが物理的に殺せはおかしい
名無しさん : 23/11/11(土)
>100年後人口が500億超えてガチで食糧がヤバイかもってなるGセイバー時代を思えば
>人口増どうにかしないと不味くね?
>って理屈自体は正しいが物理的に殺せはおかしい
まぁ当の連邦自身も積極的には殺すまではやんないけど
戦争で人口が減るのはいいじゃんって止めないくらいには物理的に殺せ方針だし
名無しさん : 23/11/11(土)
合法的に改革進めようとしたら汚え手段で潰されたもんで
こうなったらもう武力行使するしかないんだその武力も全然足りなかったんだ
名無しさん : 23/11/11(土)
何回もやべえ戦争してるのにそれ以上に人口増える速度がおかしい
名無しさん : 23/11/11(土)
>何回もやべえ戦争してるのにそれ以上に人口増える速度がおかしい
一年戦争で人類全体が半数切ったのになんでたった数十年でもっと増えてんだよってなるわな
名無しさん : 23/11/11(土)
宇宙世紀は人口増加速度ヤバいからな
一年戦争で半分死んだはずが逆シャアで100億に戻ってるの何かの間違いなんじゃねえかとも思うが
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (132)
所属するなら悪い組織じゃないと思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
バグはカロッゾとジレの独断であってそれ以上の設定は無いはず
カロッゾはエゴを強化してるから「マイッツァーへの忠誠」と「独断専行での虐殺」が矛盾してないって思い込んでるんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
鉄(人類の9/10を抹サツしろってことか)
だったらもうお父さん心が限界すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本人も言ってたろ?正気を保つための仮面だ!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マジンガーの鉄仮面達みたいなことになってるかも…
ガンダムログ管理人
が
しました
となると逆シャアの頃の人口ピラミッドって過半数が13才以下ってことになるよな
しかも0083のコロニー落としやダブリンへのコロニー落としやその他さまざまな内紛でもかなり人は死んでるはずだからそれらを勘案するともっと子供の人口比は高くなるな
つまりシャアの隕石落としは実質的に子供たちの大量虐殺ってことになるな
つまり
シャア「地球の重力に引かれた汚い大人たちをぶっ殺す!」(ウソだよ。そのほとんどは小さい子供だよ)
ってことか
そりゃアムロも怒りますわ
ガンダムログ管理人
が
しました
余程じゃない限り身内やお家の名誉守ろうと嫁の本家からもDD論に近い
難癖つけられて婿(外様)の方が大抵肩身が狭いのに
その本家から逆に信頼され同情されるとか余程だぞ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最近見直したら手足一本づつ破壊して割と善戦してたな
何故あんな記憶にすり替わっていたのかゲームの影響かな?
ガンダムログ管理人
が
しました
本人もそれを理解してるのが尚更良き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あそこまで人間やめてたのにそれでも捨てれなかった人間の部分って感じで
ガンダムログ管理人
が
しました
で、終わるはずがそこからの負のエネルギーを強化したために人間をやめてしまった人
人類規模の戦争も元をたどれば個人のコンプレックスに始まると言いたかったのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ロナ家と関係ない
連れ子のドレルの存在が
今でも意味不明でガノタ達の間でも
一定の納得できる解釈が存在しない印象。
何で連れ子がいる人間
(おそらくドレルは生まれたばかり)
と自分の娘の結婚をマイッツァーロナ
が許したのか、とか
何より映画本編でドレルとカロッゾの
やり取りが全く無いしで
ガンダムログ管理人
が
しました
例え戻ったとして0093時で総人口の半数以上が13歳以下ってことだぞ
そんな社会が成立するかね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そのせいでこいつが被害者にしか見えないっていう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事