1 : 2023/11/27(月) 19:48:37.17 ID:ICrkORqp0

クローン化したシロッコがオリジナル機体乗ってラスボスになるとかおもろすぎやろ

C4V1ySvVYAEHnvp(1)



2 : 2023/11/27(月) 19:49:50.06 ID:i6wHCIQN0

ズール皇帝こそが正義だ



 スポンサードリンク
3 : 2023/11/27(月) 19:51:18.60 ID:Xh3gzMkId

ゴステロ「デビルガンダム乗ります」
東方不敗「実は宇宙人です」

これ当時よく怒られなかったな



446 : 2023/11/27(月) 21:46:09.71 ID:0DumvEzV0

>>3
後者に関して寺田は猛反対して版元に絶対怒られると思ってたのに今川監督に面白かったよと言われて憑き物が落ちたらしい



4 : 2023/11/27(月) 19:51:43.36 ID:Fw6BEnX/0

いまはその自由さないよな



87 : 2023/11/27(月) 20:28:46.80 ID:A4yKt5Jc0

>>4
設定変更で噛み付く奴おるからな
ジェイデッカーのAIがガオガイガーの後発になったことにキレてるやつおった



6 : 2023/11/27(月) 19:54:15.28 ID:noNx+B2S0

DCとかいうガバガバ組織好き



7 : 2023/11/27(月) 19:54:22.07 ID:LhdMfLR90

マサキと甲児のカラミが好き



9 : 2023/11/27(月) 19:56:50.65 ID:cZapCAz30

終盤になるとゲームオリジナル機体に乗り込む悪役たち



11 : 2023/11/27(月) 19:57:53.31 ID:noNx+B2S0

使徒と十傑衆戦わせたろ!



12 : 2023/11/27(月) 19:58:02.64 ID:D7xfW/6y0

第4次で苦労してシュウを倒した結果
メキボス「やっぱロンドベルってクソだわ」



14 : 2023/11/27(月) 20:00:08.33 ID:6ljhdnyl0

>>12
キミ改造してない?



13 : 2023/11/27(月) 19:59:50.23 ID:JywAK1lW0

リーンホースJrでATフィールド貫通



31 : 2023/11/27(月) 20:08:02.03 ID:Qtcjngc10

>>13
これ自体は庵野がやってくれって言ったんよな



15 : 2023/11/27(月) 20:00:31.48 ID:u1gINcYG0

Vはその辺り久々面白いクロスオーバー見れたよな
北辰が最後のメガノイドやったりルリルリがスーパーコーディネーターやったり



25 : 2023/11/27(月) 20:06:11.70 ID:KQs95ngVd

>>15
ナデシコ周りの話はVが最高だったわ
万丈がA級ジャンパーは吹いたがw



16 : 2023/11/27(月) 20:02:00.71 ID:itF+m0V20

悪役は全部三輪長官



17 : 2023/11/27(月) 20:02:12.41 ID:yarOc3dS0

直近のスパロボはアスカをゲッターに乗せた模様



19 : 2023/11/27(月) 20:02:36.06 ID:Xh3gzMkId

ウィンキー「Sガンダムとブラッドテンプル勝手に出したろ!」
なお版権元激おこでバンプレスト幹部が土下座謝罪した模様



20 : 2023/11/27(月) 20:03:22.07 ID:u1gINcYG0

>>19
Sガンダムは電視大百科乗ってるけどブラッドテンプルは乗ってないからその辺り確定やないらしいな



26 : 2023/11/27(月) 20:06:16.22 ID:eF/avqsO0

>>19
2次αの没データにもあるんだっけ



462 : 2023/11/27(月) 21:48:48.65 ID:0DumvEzV0

>>19
これよく言われるけどSガンダムに関しては本当に版元激怒してたら第4次Sが今でもゲームアーカイブスで配信されてるわけないだろ
ただのバンプレ側の自主規制が真相やろ



490 : 2023/11/27(月) 21:53:16.86 ID:Te/bH3FZ0

>>462
実は単なる自主規制パターン割と多いみたいやしな
スパロボやないけどかの有名なKOFのK9999も大友サイドはなんも言ってないらしいし



22 : 2023/11/27(月) 20:03:51.39 ID:U1twZXJ30

ダンバイン
ショウ  Lv32
オーラソード
命中率  98%
回避率  98%

なお



23 : 2023/11/27(月) 20:04:08.07 ID:Hj9xSXVb0

???「まてぃ!」

使徒「???」



27 : 2023/11/27(月) 20:06:31.13 ID:0Z1PWmLX0

東方不敗宇宙人が一番好き



28 : 2023/11/27(月) 20:07:40.24 ID:itF+m0V20

いやでも師匠って宇宙人でしょ?
人間が手拭いでMS倒せるか?



41 : 2023/11/27(月) 20:11:44.66 ID:IxxTbw1H0

>>28
ドモン



43 : 2023/11/27(月) 20:12:20.83 ID:gvR7cbZn0

>>41
ドモンも宇宙人の可能性



32 : 2023/11/27(月) 20:08:08.66 ID:2a+Oy7c1d

マジンガーZにゲッター線浴びせてマジンカイザー作ったろ

有能有能&有能



36 : 2023/11/27(月) 20:09:07.90 ID:Qtcjngc10

>>32
ガンダムにもゲッター線浴びせて進化させるのずっと待ってるんだけど



42 : 2023/11/27(月) 20:12:16.79 ID:2a+Oy7c1d

>>36
デビルガンダムになりそう



56 : 2023/11/27(月) 20:18:54.50 ID:6ljhdnyl0

>>36
サイコフレームの共振で出る光はゲッター線だったっていう方向でいこう



60 : 2023/11/27(月) 20:19:53.44 ID:c7oZO4WTa

>>36
天元突破ガンダムはやったからセーフ
なお見た目に変化なし



717 : 2023/11/27(月) 22:54:43.48 ID:z3OWiIZu0

>>36
ターンXうまく使ったらおもろそう



61 : 2023/11/27(月) 20:19:55.31 ID:znd4YcEf0

そんなことよりまたフルアーマー電童使わせてよ



65 : 2023/11/27(月) 20:21:12.69 ID:+yAJK86u0

>>61
電童は形態多すぎて戦闘アニメ作る金がかさむんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ



94 : 2023/11/27(月) 20:30:43.66 ID:znd4YcEf0

>>65
ユニコーン、レオ、キバ、フェニックスだけでボアとドラゴンは武装のみでええから…
オウガもバイパー、フェニックスで
でもアルテア兄さんの人、10年前ぐらいから仕事してないっぽいな
体調悪いのかね



63 : 2023/11/27(月) 20:20:06.76 ID:X7AyWWNA0

こういうの良いよな
no title

no title



72 : 2023/11/27(月) 20:22:53.30 ID:IjGCmjeJd

>>63
no title

ジェリド「ごめんね」
カミーユ「こっちもごめんね」
ジェリドが死ななかった世界線好き



73 : 2023/11/27(月) 20:23:12.58 ID:C1B7OQjU0

>>72
やさしい世界



66 : 2023/11/27(月) 20:22:02.97 ID:eF/avqsO0

かわヨ
no title



77 : 2023/11/27(月) 20:24:39.29 ID:kz36vv5U0

ガンダムUCと同時にキオ編からAGEを参戦させた結果世界で最初にガンダムに乗った事になってしまった男フリット



97 : 2023/11/27(月) 20:31:29.84 ID:A4yKt5Jc0

>>77
Tは一年戦争前からガンダムファイトをやってて
アムロのガンダムは世界初の軍用ガンダムやったな



81 : 2023/11/27(月) 20:26:27.45 ID:X7AyWWNA0

ブレない刹那さん好き
no title

no title



91 : 2023/11/27(月) 20:29:17.96 ID:QslKFgf+0

三輪長官ってエヴァの登場人物やったよな



93 : 2023/11/27(月) 20:30:02.61 ID:noNx+B2S0

>>91
ガンダムSEEDやぞ



95 : 2023/11/27(月) 20:30:54.02 ID:Qtcjngc10

>>91
ダンクーガやろ



99 : 2023/11/27(月) 20:31:46.78 ID:uiBwofUfM

>>91
ブルーコスモスやからSEEDやろ



119 : 2023/11/27(月) 20:38:28.69 ID:lh1ZfUVad

>>91
ダイモスだが



104 : 2023/11/27(月) 20:33:41.64 ID:i2rq4vDn0

三輪長官をダンクーガいう奴はIMPACT出身やし
SEEDいうやつはサルファ出身
あいつはバンプレストオリジナルや



116 : 2023/11/27(月) 20:37:20.47 ID:Te/bH3FZ0

>>104
ギルガザムネ乗ってたしドラグナーの人やろ



105 : 2023/11/27(月) 20:34:10.40 ID:6ljhdnyl0

SRXアルタード バンプレイオスとかいう消えた存在
アイツらの分離版はいつ出てくるんや



499 : 2023/11/27(月) 21:54:24.09 ID:0DumvEzV0

>>105
寺田がXでバンプレイオス版のR-1ですらラフ画のみ
R-2とR-3はまったく設定画がない言うてたわ



524 : 2023/11/27(月) 21:58:32.38 ID:TmtXgOwg0

>>105
SMPで立体化するけど分離機構は設定非公開だから無しでって寺田が言うとったから無理やね



106 : 2023/11/27(月) 20:34:33.82 ID:A4yKt5Jc0

ウィンキー時代 雑魚機体に人権なし
アルファ外伝&IMPACT 雑魚機体を鍛えると主人公機より強くなる
小隊制 雑魚機体にも小隊員としての役割
AP 雑魚機体は癖のある有能カスタムボーナス
現代 カスタムボーナスが平凡になって埋没

APの頃がよかったわ



407 : 2023/11/27(月) 21:40:55.98 ID:GhRHFeKvH

>>106
鍛えるいうても資金なんて全滅プレイかチートしかないしね



758 : 2023/11/27(月) 23:21:12.77 ID:uPB8yLvg0

>>106
自分が好きなAP上げたいだけやん



160 : 2023/11/27(月) 20:50:07.50 ID:4X9Lhi8P0

自爆したと思ったらオーラロード通ってバイストン・ウェルで聖戦士になってる翔子とか普通思いつかんよな



165 : 2023/11/27(月) 20:50:50.31 ID:bIrTU47gd

>>160
よく考えたら40mのオーラバトラーって怖すぎよな



190 : 2023/11/27(月) 20:55:54.13 ID:LsAVianf0

Fのオージとかクッソ強かったな
必殺技なんて無くてもパワーランチャー一発でどんどん味方が沈んでいく



239 : 2023/11/27(月) 21:05:59.34 ID:WfS62yvSd

>>190
イデオン使って無理矢理倒したわ
熱血使った石破天驚拳が3桁ダメってこれウィンキーは絶対に調整ミスってるやろ



195 : 2023/11/27(月) 20:57:09.42 ID:56vs6PpC0

謎のコラボ
no title



203 : 2023/11/27(月) 20:57:56.49 ID:X7AyWWNA0

>>195
過去にもあったやんけ
no title



226 : 2023/11/27(月) 21:02:53.89 ID:A4yKt5Jc0

>>203
アムロの乗るマジンガー
ルルーシュ専用ウィングゼロ
マサキ専用ビルバイン
フルメタチームの乗るボルテスV
エイジ専用スコープドッグ

はっちゃけてんな



213 : 2023/11/27(月) 21:00:24.11 ID:Aceb23oY0

>>195
庵野がゲッター大好きやし妥当やろ



202 : 2023/11/27(月) 20:57:55.03 ID:IxxTbw1H0

パトレイバー普通のスパロボで使いたい



209 : 2023/11/27(月) 20:59:42.00 ID:KQYtUEDU0

>>202
警官の装備の出る幕じゃないやろ
グリフォンとかならともかくさぁ



218 : 2023/11/27(月) 21:01:02.93 ID:llt9T4TOM

>>209
ATが宇宙怪獣に立ち向かう世界やしへーきやろ



311 : 2023/11/27(月) 21:21:09.49 ID:IxxTbw1H0

>>209
気密性ゼロやけど野明と太田が宇宙服でレイバーにのるで



204 : 2023/11/27(月) 20:58:15.38 ID:XVP47CHr0

第三次αが最高傑作でええか?



220 : 2023/11/27(月) 21:01:08.73 ID:2vi/UhJs0

>>204
あれだけαで強大さを誇っていたバルマー帝国のショボさは酷い
STMCとバッフ・クランにボコボコにされてますって



258 : 2023/11/27(月) 21:09:57.76 ID:/bD4wbfN0

>>220
これクソがっかりだっわ
なんでこんなに弱々にしたんやろ?



262 : 2023/11/27(月) 21:11:30.36 ID:OH41yxiS0

>>220
そうか?ワイはよかったけどな



223 : 2023/11/27(月) 21:01:40.94 ID:Qtcjngc10

>>204
今更地球圏で戦争始めるザフトさえいなければ



215 : 2023/11/27(月) 21:00:35.29 ID:xQMqFCXj0

ブレンパワードとキングゲイナーを同時に出してほしい



222 : 2023/11/27(月) 21:01:38.45 ID:llt9T4TOM

>>215
Gレコもだ!



221 : 2023/11/27(月) 21:01:20.18 ID:XVP47CHr0

演出だとこれが一番すき
no title



225 : 2023/11/27(月) 21:02:00.40 ID:8/O/xNBO0

>>221
なにわろ



228 : 2023/11/27(月) 21:03:01.57 ID:TS31DSOv0

>>221
BXはユニコーンとAGEと00の発光色が奇跡やったな



230 : 2023/11/27(月) 21:03:23.30 ID:56vs6PpC0

>>221
この演出も好き
no title


もう一回くらい出して欲しかった




・引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701082117/