『機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ』2024年3月28日にオンラインサービスを終了へhttps://t.co/iYDMetMXK9
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) December 5, 2023
終了後はスコアアタックモード(シングルプレイ)と店内対戦(最大4vs4)のみがオフラインモードでプレイ可能に。公式連動サイトも同時にオンラインサービスを終了する pic.twitter.com/ji9PNU4ccK
【オンラインサービス終了のお知らせ(3/3)】
— 機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ (@gundamkizuna2) December 5, 2023
2021年のリリースから今日までのご愛顧、また多くのご意見・ご要望をお寄せいただき、運営開発チーム一同、心より御礼申し上げます。#戦場の絆II
【オンラインサービス終了のお知らせ(2/3)】
— 機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ (@gundamkizuna2) December 5, 2023
2024年3月28日7:00以降、「機動戦士ガンダム 戦場の絆II」はオフラインモードにて稼働いたします。オフラインモード概要についてはこちらをご確認ください。https://t.co/InoWQBZjJd#戦場の絆II
【オンラインサービス終了のお知らせ(3/3)】
— 機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ (@gundamkizuna2) December 5, 2023
2021年のリリースから今日までのご愛顧、また多くのご意見・ご要望をお寄せいただき、運営開発チーム一同、心より御礼申し上げます。#戦場の絆II
小ネタ
— 野良ぬこ@ノーラ💫 (@uni_ikura_okura) December 5, 2023
初代戦場の絆は2006年11月7日〜2021年10月30日
日数にして5472日です https://t.co/soiaOgJ9oE
戦場の絆で楽しかったのビルドファイターズコラボ。宇宙専用機体が地上戦で戦えたの感動だった。 pic.twitter.com/Ric6MbE8ED
— アッシ〜カードプラモファイター (@Atushi_g_bd) December 5, 2023
戦場の絆2についてはアップデートのたびに新機体を取って前シーズンの振り返りをしていたのでお気持ちおかわり!という人は時間が有る時に僕のブログを読んで貰えると嬉しいですhttps://t.co/XI2U6fOQAj pic.twitter.com/vNrL915C8u
— でくのぼう (@T_decoy) December 5, 2023
スポンサードリンク
>>11
ああいう大型筐体の減価償却期間て3年くらいだろうに
ゲーセン大丈夫なんだろうか
時勢が悪かったとしか・・・稼働が2021年のコロナ真っ最中からだろ?
そらガノタも参戦難しいし、スタートでこけたら 後から増える事はないし
ゲームセンターというコミュニティの限界だと思う
本当に終わるのか
まぁ、公式プレイ料金下げても、高いのでプレイしない貧乏人来るなみたいな雰囲気変わらず酷かったしな
1復活させた方が人呼べそうだもん
>>22
甘いな
プレイ料金0円キャンペーンをやっても席が埋まらなかったんだぞ
なんで2は板倉小隊やんなかったの
>>8
一度やったが、以前の名人的な人で開発に入った人以外大してやってないし開発は参加無理だし
ソシャゲ的に同じのを合成して強くさせるシステムで競技性が薄れてお試しで終わった
このガチャの部分でプレイ料金が変わる仕様と、足らない分BOTにしたのですぐ始まるため、初心者が入りにくくなってもいる
オフラインで遊べますというてゲーセンはいつまでも置いておかんでしょ
ガンオンも絆1もサービス継続しつつ後続作出せばよかったのにな
前作のほうが評判良かったのかな
>>28
比べるのも失礼
筐体が前作から劣化してたからな
筐体は慣れれば許せる
問題は全てのゲーム性が退化してること
15年も前の手探りで作ったゲームの足元にも及ばないとか無能にも程がある
絆1の頃は終了発表後に明らかに人が減ったんだよな。
だが、最後の1週間くらいに成って突然人が増え始めたんだよな。
2も、終了確定したからこれから人は減るのかな?
>>686
すでにいないだろw
>>686
ゲーセン閉店やpod撤去が進んだから末期の末期も最末期はpod稼働店舗に人が集中してたんだよ
それを突然人が増えたってのは勘違い
やっと、有料βに耐えられそうな出来になってきたのにな
今でも有料βにはほど遠いだろ
バランスが悪過ぎる
結局正路は自分の好きなことをやり尽くしてもうどうでもいいんだろうな
有料βにしては金があまりにも落ちなかったしな
やっぱり去年の夏までに損切りした店が一番賢かったし正しかった
66対人10勝4敗で42のマイナス
全野良で負けて30前後減って味方にバーストいれば負けてもその半分って有難いね
全野良で勝っても2とか3しか増えないけど
逝ったか
コストの全体的な改変とかしたからもうちょいつづけるつもりなのかと思ったが
つーかリプレイアップロード機能はどうなった
・引用元
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701748800/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1697458659/
コメント一覧 (66)
次行こう 次行こう 次行こう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
番組は大好き
ガンダムログ管理人
が
しました
コロナさえなければそれなりにやってはいたと思うわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲーム画像見てもコレジャナイ感が酷く重量のあるロボット感皆無の人みたいな動きの脚や キャノン撃って無反動なボディとか見てうーんと思ったし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンエボとかもガノタはMSを操作したいのであって、MSそのものになりたい訳では無いのよ
バンナムってどうしてこうガノタの心を分かってないゲームばかり作るんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ビデオゲーム自体置いてるゲーセンも少なくなってるしなぁ
プライズゲーばかりになってる店ばっかだしで
ガンダムログ管理人
が
しました
コックピットに乗ってる感じがして
ガンダムログ管理人
が
しました
そのうえでゲームバランスも悪いってお前…
ノウハウはどうなってんだよノウハウは
ガンダムログ管理人
が
しました
以前Ⅱが発表された時のスレでも言われてたが、Ⅰのあの筐体そのものに価値があった
ガンダムログ管理人
が
しました
でも約半年後スタートのアーセナルベースはスタートダッシュ成功してたんだよな…
ガンダムログ管理人
が
しました
訳の分からん料金体制と廃課金姿勢
劣悪なゲームバランス、退化したシステム
根本的にプレイ料金が令和とは思えんほど高額、
消防法の影響があるにしろPODの廃止…。
理由を上げ始めたらキリがないな、妥当という以外に言いようが無い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
200機も有った資産全部没収にマップも無し、挙げ句にいつまで経っても禄に増えなかったからねえ。
ガンダムログ管理人
が
しました
VRでやった方がいい
これからはVRの時代
ガンダムログ管理人
が
しました
なんで2はあんなグダグダになったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
むしろエクストリームバーサス2とかなんでいまだに続いてるのかわからん
あんなのPS5とかでやればいいだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
1はユーザーの望むもの(おそらく開発も作りたかったもの)を作った一方で、2は会社が望むものを作ったって感じ
シリーズだから客がついて来てくれるだろうって会社の安易な思惑しか感じなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲーセンはもう終わるんだなと
一部の熱心な奴からごっそり毟るようになったら、どの業界も尻すぼみ
どちらも少しやって面白いとは思ったけど、実質2プレイ500円とか高すぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムファンはけっこう金欠な人いるから。ガンプラに使うし塗料代やパテなど。以外と課金に使わないイメージあります
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
番組やってないしな
ガンダムログ管理人
が
しました
POD筐体は汚れやマナー云々で問題あるから今時無理なのは仕方ないとして、15年続いた無印の絆をここまで劣化させたゲームを作れる開発に逆の意味で脱帽するしかない
搾り取る気満々の高額課金ガチャにバグだらけの挙動 UIやモニターも金入れるところもダメ
どこをとっても筐体抜きで終わってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
2は2回遊んでやめた
1からデータ引き継ぎできるって言われても
今まで使えたモビルスーツが使えるわけじゃなかったし
ガンダムログ管理人
が
しました
これ前作より優れた所あったのか?
全てが劣化してて何も楽しくなかったぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
最初は良かったが、段々ワンマンプレイする奴が増えて成果もあげられず、ただただ高いプレイ料だけ取られる始末
絆2が出た頃にはゲーセンほぼ行かなくなってたなぁ…
ガンダムログ管理人
が
しました
は巫山戯るなと思った。
義理で一度だけ遊んだけどグラが綺麗になった以外褒める所ないのは逆にすげえとはなった
ガンダムログ管理人
が
しました
コックピットの映像的に2→1の順でやれば劇中MSの進化と合わせられて良かったんじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「戦場の絆」カテゴリの最新記事