名無しさん : 23/12/09(土)
そんな…モンシアは何故か死んでいたはずじゃ…
名無しさん : 23/12/09(土)
でも本編後のアルビオンメンバーで話動かせそうなのモンシアぐらいしかいないよね
名無しさん : 23/12/09(土)
リベリオンでもバニング大尉は死んでるのか…
名無しさん : 23/12/09(土)
こっちのモンシアもカスなんです?
名無しさん : 23/12/09(土)
>こっちのモンシアもカスなんです?
カスだけどケリィと出会って価値観が揺さぶられた方のモンシア
名無しさん : 23/12/09(土)
めっさ続編作れそうなレベリオン
名無しさん : 23/12/09(土)
シーマ様生きてて驚いた
名無しさん : 23/12/09(土)
シーマ様あの撃墜のされ方で生きてたらおかしいだろ
名無しさん : 23/12/09(土)
>シーマ様あの撃墜のされ方で生きてたらおかしいだろ
こっちはバスクの主砲でズドンだっけ
名無しさん : 23/12/09(土)
予告だけあったシーマ様のアフターストーリーはポシャったのかな?
名無しさん : 23/12/09(土)
レベリオンはガトーとニナが行方不明なんだよな
名無しさん : 23/12/09(土)
>レベリオンはガトーとニナが行方不明なんだよな
ニナはアナハイムに帰ったよ
なにするつもりか知らないけど
名無しさん : 23/12/09(土)
レベリオンってガトーがあらゆる方向から曇らされてたような
名無しさん : 23/12/09(土)
コミカライズはガトーはしてなかったけどウラキと会話してる時は普通に楽しそうでね
名無しさん : 23/12/09(土)
ガトーは多分生きてるんだろうけどウラキに真正面から負けた上に生かされたからもう表舞台に立つことはないと思われる
名無しさん : 23/12/09(土)
コミックだと生き延びてんのかよガトー…死になよ
名無しさん : 23/12/09(土)
>コミックだと生き延びてんのかよガトー…死になよ
生きて裁かれろ!ってコクピットブロックごと連行しようとしたら途中で離れて失踪
生死不明のままなんかジェネリックガトーが出てきた
名無しさん : 23/12/09(土)
>>コミックだと生き延びてんのかよガトー…死になよ
コウに有利寄りの状況で引き分けた後戦艦に突っ込んで満足に死んでる本編よりも明確にコウに負けた上で生死不明になってる方が好きだな
名無しさん : 23/12/09(土)
じゃあガトーの出番はコウがコックピットをポロッと落として終わり…?
名無しさん : 23/12/09(土)
>じゃあガトーの出番はコウがコックピットをポロッと落として終わり…?
はい
生きてるか死んでるかもわからん
名無しさん : 23/12/09(土)
偽ガトーに仕立てた上司も制御できなくなった偽ガトー
名無しさん : 23/12/09(土)
>偽ガトーに仕立てた上司も制御できなくなった偽ガトー
フロンタルの失敗作みたいだ
名無しさん : 23/12/09(土)
リベリオンで出たMSって何かしらで立体になったことあるんかな
名無しさん : 23/12/09(土)
>リベリオンで出たMSって何かしらで立体になったことあるんかな
ガーベラのツインアイタイプは一応ここ出身
名無しさん : 23/12/09(土)
モンシアよりケリィさんが味方入りしてデンドロビウムのサブパイロットになってヴァルヴァロモードで戦うのがビックリだった
名無しさん : 23/12/09(土)
モンシアはクソ野郎って言われてるけどこの漫画だとバニング大尉殺したのはケリィさんなのに生き延びて気に入らない後輩が乗るデンドロのサブパイロットになってます!って言われたらキレてもいいだろ
名無しさん : 23/12/09(土)
まぁ1年戦争で辛い目見てたなら本編のカスさもある程度納得は行くなモンシア
名無しさん : 23/12/09(土)
本編のカスさはそういうの関係ない部分じゃねえかな…
名無しさん : 23/12/09(土)
>本編のカスさはそういうの関係ない部分じゃねえかな…
どちらかというと仲間以外には超冷淡ってスタンスだからな不死身の第四小隊
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1132933244.htm
コメント一覧 (57)
リベリオンのモンシアはいつティターンズ抜けることになってもおかしくないけどエゥーゴできるまでもう何年かかかるからヘタすると死にそうな気がする
シーマ様の後日談はモンシア編でストップしてやらなくなったから見事に逃げ切った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一定以上本編から外れてしかも出来が下回ってる時点で途中でポシャるのは必然だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
リベリオン本編の改変部分も含めて0083じゃなくてオリジナルでやったほうが良かったんじゃね?
前からこの漫画の人に本編キャラいじらすと何かしらやらかすし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁティターンズのアレさ体験してやってられるかってなるのは理解できるが。
ガンダムログ管理人
が
しました
それで最初にやったのがタイムリープ(夢オチ)だからまぁ衝撃だったよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まさか刻(平行世界)が見えるほどのニュータイプだとは思わんかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
AOZで火星まで行ってるなら、主義じゃなくて人情で火星までついて行った物語があったんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
一応、これこれこうでって真相語られたんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アニメの方のモンシアは演出家がカス度50くらいのつもりで描写したけど、よくよく見ると無自覚にカス度200になってた感じ
リベリオンの方はそこを上手く改変してカス度99くらいに調整してある
ガンダムログ管理人
が
しました
それでも0083ファンが見たかったのこの辺の話よな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
茶風林氏の声でカスキャラって珍しいよな…と思ったら、永沢君という超絶うんこカスがいたの思い出した
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こいつ本当に視聴してんのかよ
ガトーの勝ちが確定からの横槍で気絶してたのを見逃して貰っただけだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
メイキング動画をぜひやっていただきたい・・・。
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁまぁいい感じにアフターストーリー出来てよかったと思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム0083」カテゴリの最新記事