名無しさん : 23/12/10(日)

GジェネFは偉大なゲーム






名無しさん : 23/12/10(日)

対戦モードあったのってこれだっけ


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/12/10(日)

>対戦モードあったのってこれだっけ
バイク戦艦無双ゲーのくそ調整だけどそう


名無しさん : 23/12/10(日)

律儀にガンダムから始めて大苦戦した


名無しさん : 23/12/10(日)

>律儀にガンダムから始めて大苦戦した
俺も割と作品順にやる派だけど
得る物が少ない割にア・バオア・クー辺りがしんどい
何から始めるのが正解なんだこれ


名無しさん : 23/12/10(日)

>>律儀にガンダムから始めて大苦戦した
>俺も割と作品順にやる派だけど
>得る物が少ない割にア・バオア・クー辺りがしんどい
>何から始めるのが正解なんだこれ
エンドレスワルツかなぁ


名無しさん : 23/12/10(日)

>律儀にガンダムから始めて大苦戦した
一度シリーズ選択するとそのシリーズクリアするまで他の選べないだけならともかくクリア済のマップでの稼ぎすら出来ないからな…


名無しさん : 23/12/10(日)

>律儀にガンダムから始めて大苦戦した
初代ZEROで散々苦労してもうやりたくねぇって初期の方を後回しにするとそれはそれで消化作業が面倒くさくなるやつ
VガンダムはGジェネで嫌いになった


名無しさん : 23/12/10(日)

楽したいならアナザーの強いガンダム取ってくればいいけど
史実の順番に行きたいって層もいるし正解はない


名無しさん : 23/12/10(日)

ガンダムから初めて四苦八苦してる段階が一番楽しかった
機体揃ってくると作業感が出てくんだよね



名無しさん : 23/12/10(日)

特段好きでもない量産機でちまちま苦戦してくけどまあ勝ってりゃ楽しい
撃破されたらリセットするってそれもう作業だよな


名無しさん : 23/12/10(日)

Xから初めて飛べ!ガロードで大苦戦した
一つ前でダブルエックスエースにしたのが役だった


名無しさん : 23/12/10(日)

アナザーのガンダムは燃費悪いのがネックだな


名無しさん : 23/12/10(日)

ジムの前にザニ―なんてあるのを知った


名無しさん : 23/12/10(日)

初代はまだなんとかなるというかWB隊の綱渡りっぷりが理解できるナイス難易度
ただしZテメーはダメだ


名無しさん : 23/12/10(日)

VガンダムとΖガンダムはもうね…
難易度糞高い上にステージ数も多いからもうね……


名無しさん : 23/12/10(日)

救世主トーラス


名無しさん : 23/12/10(日)

>救世主トーラス
あれなんでトーラスなんだろうね
ソフト開発時の名残りかな?


名無しさん : 23/12/10(日)

スレ画の限定版って何が違ったの?


名無しさん : 23/12/10(日)

>スレ画の限定版って何が違ったの?
設定資料やら限定プラモやら色々入ってるらしい

>■LIMITED EDITION同梱物
>◇SDガンダムGGENERATION-F
>◇V作戦バインダー
>◇特製クリアガンダムプラモデル
>◇0079カレンダー
>◇MS設定資料
>◇クリスタルカードホルダー



名無しさん : 23/12/10(日)

シロッコが乗ったメッサーラが俺は鬼門だったな
カミーユですらビームライフルの命中率が20%ってどういう事よ....


名無しさん : 23/12/10(日)

色々めんどくさい初代ガンダムステージだけど志願兵が多めに加入するのでそこまで実入りが悪い訳ではない
同じぐらいステージ数のあるシナリオはZやVやXなど難易度高めな所ばかりだし


名無しさん : 23/12/10(日)

Zはやっぱりみんな苦戦するよね…
味方イマイチ強くない運営で時間制限マップとかクソ要素多いんだよな…


名無しさん : 23/12/10(日)

Gガンでスタートしたら難易度ちょうどよかった


名無しさん : 23/12/10(日)

ステージの都合でACEにしてもリストに載ることが出来なくて絶望した記憶があるような...無いような..


名無しさん : 23/12/10(日)

zzは大火力の機体がそこかしこに湧いて出てくるから怖い
最終面で量産キュベレイ拾えるのは嬉しいけど敵が多過ぎて捌く余裕が無い
特にズサ…お前なんなんだよ…



名無しさん : 23/12/10(日)

Zや0083のラストの三軍はかなり時間かかるよね


名無しさん : 23/12/10(日)

コロニー内のイケメン装甲付きの主役陣営リーオーとコロニー外のモブリーオーとの強さの差が酷いんよな


名無しさん : 23/12/10(日)

スパロボしか知らなかったから原作に乱入した主人公部隊に一切触れずストーリーが進むのにびっくりした


名無しさん : 23/12/10(日)

捕獲できるアッザムが重要素材


名無しさん : 23/12/10(日)

水中に敵がいるステージが鬼門だった記憶
わざわざそのために水陸機を育てるのもめんどいし


名無しさん : 23/12/10(日)

シルエットFで早めにネオガンダムとエイジャックスを作れるようにしておくと楽


名無しさん : 23/12/10(日)

ア・バオア・クーでビグロに撃破されたG3
ハマーン様が乗ったサダラーンに撃破されたパラスアテナ
今でも思い出せる


名無しさん : 23/12/10(日)

こいつのゲームデビュー作だっけ




名無しさん : 23/12/10(日)

>こいつのゲームデビュー作だっけ
当時は中田譲治とラストシューティングの印象しかなかった
変わるもんだ…


名無しさん : 23/12/10(日)

攻略本がMS図鑑キャラ辞典ガンダム年表としても使えるから眺めてて楽しい


名無しさん : 23/12/10(日)

Vガンダムの最終面でリーンホースjrが落ちるとちゃんと特攻イベントが起きる
だが敵戦力が膨大な乱戦の中でゲストキャラの主戦力を落とすなんて選択肢は取りづらいので大抵スルーされる


名無しさん : 23/12/10(日)

これで知った外伝ガンダムも多い


名無しさん : 23/12/10(日)

>これで知った外伝ガンダムも多い
クロスボーンと閃ハサはFで知った


名無しさん : 23/12/10(日)

FレベルのGジェネが昨今出てこないの何でだろうな
DLCも機体1機とかせいぜいマップ1個追加とかしょぼい小出しであのレベルのボリュームとワクワク感が全くない


名無しさん : 23/12/10(日)

>FレベルのGジェネが昨今出てこないの何でだろうな
>DLCも機体1機とかせいぜいマップ1個追加とかしょぼい小出しであのレベルのボリュームとワクワク感が全くない
Gジェネポータブルは没データも完成させていればワンチャン


名無しさん : 23/12/10(日)

Fの全機体に今みたいな戦闘デモできるわけないしなあ
無いなら無いで文句言われるだろうし登場数絞るのはしょうがない



コメント一覧

 コメント一覧 (89)

    • 1. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:07
    • 個人的には逆シャアかシルエットフォーミュラから始めてたかな?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:07
    • クロスボーンはこれで多くの人に知られて今や漫画は長寿作、アニメ化こそしてないもののガンプラは多数出ているし、知名度ってやっぱり大事
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 18:26
      • >>2
        非映像化作品の殆どはこれで知った
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 39. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:50
      • >>13
        ムービーがかっこよくてレンタルショップに行ってからのマンガだと知るパターン
        それまでガンダムってアニメ媒体しかないと思ってたな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 36. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:39
      • >>2
        BGMや声当てもこれからだから偉大だなぁ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 21:57
      • >>2
        多分ボッシュショックもGジェネでのF90シナリオ収録が無かったらあそこまで盛り上がってないよな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:10
    • システムやテクニックがわかればZZ以外ならなんとかなる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 18. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 18:39
      • >>3
        ZZも経験値や鹵獲を考えずZZと百式とアーガマ改、ネェルアーガマのMAP兵器で敵を減らすことに集中すればクリアできる
        最終MAPでジュドーが別MAPに移動するタイミングを間違えたら詰むけど
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 68. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 23:07
      • >>3
        ズサの群れに正面から突っ込んだらMAP兵器で蜂の巣にされて壊滅したなぁ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:11
    • ファーストから始めれば途中でゴッドガンダム作れるからな
      ハイパーモードでMP使うけどゴッドスラッシュで倒し続ければテンション維持できるから
      まあ普通に強い
      それでいてドロスを作れるようになるから金の回収もしやすくなる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:12
    • 順番通りファーストから
      と言いつつZ·ZZは後半地獄なの知ってたから後回し
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:15
    • 記憶がだいぶ朧げなんだけど、BB戦士に開発コードみたいなのが付いてなかったっけ?それを使ったから一年戦争から始めてもさほど苦労しなかったような記憶がある
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 32. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:24
      • >>6
        Gジェネ版と一部のBBの黒歴史コード、バランスブレイカーにもなりうるけど適度に使えば戦いやすくなるかも
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:47
      • >>6
        何かカードもあった
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 54. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 21:13
      • >>38
        そのカード一覧がボンボンの付録についてた
        そしてしっかりとコードも読めるから
        ボンボン購入者はある程度の黒歴史コード使い放題という…
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 62. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 22:35
      • >>54
        20年前に中古で買ったFにデビルガンダムjrのカードが
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 83. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 12:14
      • >>54
        言うて生産登録だけだから生産するにも金かかるし、チートって訳でもない
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:18
    • f91(全2話)でf91とザムス・ガル

      エンドレスワルツ(全2話)でゼロカス

      逆シャア(全2話)でお金稼ぎとレベル上げ

      好きなシナリオ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 22. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 18:49
      • >>7
        まずは強くて積載数が多い宇・空両用の母艦が欲しいから自分もF91からクリアしてたな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 84. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 12:16
      • >>7
        楽にプレイする方法は色々あるんだが、それをしちゃうと弱い機体を強くしていくっていうGジェネの楽しさが少なくなって結果ゲームの寿命が縮むというジレンマ。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:19
    • 究極のところガーダーレベルを5まで上げて魔法の呪文「05-8719057」さえ知ってれば大概なんとかなるんだけどな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 41. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:59
      • >>8
        これはエアプ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 48. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 20:19
      • >>41
        そうだな、大概の問題を解決するのはコードより二杯のコーヒーと一杯のブランデーを飲む間に心の中で解決。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 63. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 22:35
      • >>48
        沈黙提督を混ぜるな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:23
    • いきなりニューやゼロカスタムを持ち込むようなことがしたくないならポケ戦でケンプファーをアレックスで倒さなければ楽にクリアできるから自軍キャラ数人とアレックスをファーストに持ち込んで始めるかその前にブルーデスティニーもクリアすれば結構いい感じでファーストのシナリオが遊べる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:24
    • マザーバンガード使いたかったから最初にクロボン選んだ記憶があるな
      その後は1stから順にやったけど、X2が強すぎて完全なヌルゲーになってしまった
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 67. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 22:51
      • >>10
        ショットランサーの燃費がいいのとバスターランチャーで遠距離も出来て便利よねX2
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:25
    • ガンダムからか好きな作品からか2~3で終わる作品
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 21. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 18:48
      • >>11
        それ以降は図鑑埋めの作業になるからな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 55. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 21:27
      • >>21
        全MSにプロペラントタンク付ける仕事も残ってるぞ!
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 65. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 22:38
      • >>55
        ブースター系もいいぞ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 86. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 14:45
      • >>11
        ガンダム初心者の私には良い教材だったんよ?
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 12. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:26
    • ポータブル評判よくないけど途中で別シナリオできたり稼ぎ自由なのは良かったな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:27
    • 断然シルエットフォーミュラ
      戦艦クラップは初期戦艦の中では一番良いし、シナリオクリアでラーカイラム級エイジャックスが生産可能になる
      最終話ではジェガンやデナンゾンが捕獲可能
      上手くやればシルエットガンダムをエース登録できる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:28
    • 「クロスボーンガンダム」を知らなかったのでクロスボーンから始めたけど、黒歴史コードで何とかなったな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:29
    • あえて原作見たことないやつからプレイしたらDISC1から順当にクリアしていくことになった
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:38
    • オリジナル軍が育ってない間は話数短く原作キャラが強い作品選んでエース登録しつつ資金集めして
      登録機幾つか作ってから話数長いのやってた気がする 
      特にNT敵多めのZやZZVは後回しにしてた気がする
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:44
    • 確か前作のセーブデータがあるならデータコンバートすると、資金やキャラ的に楽出来てステージ選択肢の面でも楽出来たんだけど、初期艦艇とトルネードガンダムが初期配備されないんだったかな?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 18:57
      • >>19
        そうだよ。それといくらかの資金
        ただGジェネって1機のガンダムより3機のザクってゲームだからトルネード3機よりもたくさんのパイロットと資金の方がかなり役に立つっていうかこっちの方が楽
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 74. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 00:29
      • >>19
        最初はシリーズクリアしないとステージ繰り返すレベリングすらできないって書き込みあってそうだったっけ…?となったが
        ZEROのクリアデータコンバートでFやってたの思い出したわ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 81. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 11:05
      • >>74
        コンバートしてると初代をちょっとやってZをちょっとやって初代のFでやったマップをもう一回…なんて感じにプレイ出来るのよね
        コンバートしてても実質的に初収録のアナザーや外伝は普通に一作分拘束されるけど
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:44
    • F90やVあたりを最初に選ぶと死ぬほどキツそうな印象あるわ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 26. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:03
      • >>20
        Vは相手の物量を多面構造でいなせる場面が多いから何とかなった
        鬼門は人手不足とタンピコのステージ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 24. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:58
    • 最初は一年戦争外伝から始めて、一年戦争の最後はアムロの帰れる場所でしめる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 18:59
    • EWの最終ステージでゼロカスや剛腕生産できるようにすると初期からMAP兵器持ち使えるヌルゲーになっちゃうからそこは自分と相談で。
      じっくりやりたいならやっぱ初代からかなぁ。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:13
    • 戦力目的ならエンドレスワルツと逆シャア
      前者はエース登録でWゼロカスタム取れば性能的にも優秀だしMAP兵器の威力が絶妙で育成にも役立つ。しかもゼロシステム搭載だからまだ弱い自軍パイロットの能力も補正してくれる至れり尽せりっぷり。
      後者は手に入る機体はそこそこだが、ゲストのアムロが強いからアムロ軸にすれば戦力整ってなくてもクリア出来る。その上でステージが2つなのに加入するパイロットが多いので手早く頭数を増やせる。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:19
    • 個人的に初手F91はあんまりおすすめしないかなぁ
      超強気ラフレシアが凶悪すぎるし
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 34. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:30
      • >>28
        セシリーをコロニーの中に置いたままにするとラフレシアが出ないので後は敵ターン中はエネルギー切れにならないシーブックで時間をかけて全滅させればいい
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 42. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 20:01
      • >>28
        イベント起こせばラフレシアはムービー撃破してクリアになるけどね。
        もっとも、それやるとなんの実入りも無いが。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 44. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 20:05
      • >>42
        そうそう ビギナとF91が生産できないとクロスボーンの戦艦が生産可能になるだけ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 29. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:20
    • 世界観を重視したいワイ、ちゃんとファーストから順番にプレイ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:23
    • 攻略本無し歴史順オリキャラ縛りで遊んだけど苦戦した事無いし面白かったんだが?
      お気に入りを一機も無くさず進めるのは難しいと思うけど
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:23
    • 初代の思い出が混ざってないか?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 40. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 19:54
      • >>31
        Fも今となっては初期組で客層もかなり被るから混ざ離もする。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 82. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 11:09
      • >>31
        コンバートせずファーストから初めてACE登録もうまく出来なければ初代と似たような感覚にもなるだろう
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 33. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:25
    • Wから始めました。マーク・ギルダーとショウ・ルスカを手に入れれて良かった。ショウはW0に乗せてゼロシステムの特性をいかして弱気から普通にしてました。キャピタルはガーターレベル上げに集中してつかってました。ボンボンのおかげで、エンディング見る前から黒歴史コードで、フェニックスとデビルJrを手に入れてました。ロザミアのサイコMk-Ⅱにヘルカスタム改13を壊されましたのが悲しかった。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:35
    • Wからやったけどきつかったわ
      プラネイトディフェンサーに遠距離無効とかいうラスボスみたいな効果つけるなよw
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 20:07
      • >>35
        シェンロンガンダムとかいうビルゴキラー(ドラゴンハングは長射程「格闘」武器)
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 37. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 19:44
    • 戦力が整ってヌルゲーになるんだけど
      ストーリー優先で自軍が配置できない前哨戦が辛かった小学生時代…
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 20:02
    • 08小隊も最初に選ぶと結構きつかったイメージある
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 57. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 21:31
      • >>43
        森の中か空を自由に動き回れる機体が揃わないとキツいな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 45. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 20:06
    • 対戦でDFを上げまくったジオングとサイコガンダムでゾンビアタックをしてきた友達を許さない
      頭が母船に帰ると生き返るとかズルい…
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 70. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 23:53
      • >>45
        最終的に補強ができない母艦を優先的につぶすのが最適解になる
        MSキャリアとしての母艦を1チームだけにして他をコロニーレーザーやカイラスギリーにするという方法もある
        MAP兵器持ちのバルジやリーブラだとMSキャリアとMAP兵器ぶっぱの兼任が可能
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 47. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 20:09
    • 1stで始めてアッザム鹵獲に四苦八苦するのが夏の風物詩みたいなとこあったしな
      まあ結果、1年戦争でシャイニングガンダム出来るんだけどね
      あとパーフェクトガンダム
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 49. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 20:22
      • >>47
        夏はやっぱりスイカバー
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 50. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 20:29
    • 慣れてきたら1年戦争のシナリオからブルーディスティニー選んでクリア→しばらくその中のシナリオでそこそこ鍛えて初代突入が自分に丁度良く楽しめてたな。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 20:56
    • なんとなくやる気にならずに先に延ばした1stを最後にやってしまい、最大レベルのゼロカスやゴッド、マスター、クロボン、クスィー軍団で蹂躙してしまった
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 21:05
    • 普通最初からと違うのか?貧弱な戦力から鹵獲して開発して無双していくのが楽しいのに
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 73. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 00:26
      • >>52
        無印やゼロの経験や知識無しで初代からはジャブローあたりでやり直す羽目になったりする可能性がある
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 53. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 21:13
    • ゼータは原作からして、主役機のゼータがそんなに強くないし、
      当然、それ以下の機体はもっと弱いのに相手はベテラン多いわ
      ヤザン隊やシロッコ組とかチームで攻めてくるから再現されると辛い
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 21:29
    • 08の三話だかが、ゲストキャラでマゼラアタック3機倒すだけでクリアだから、序盤の金稼ぎに繰り返すとよい。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 21:34
    • 地味にジムを開発し続けるとジェガンやGキャノンを経由してF91にまでなる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 77. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 01:29
      • >>58
        FってRGM系列のツリーって3分割ぐらいにされてなかったか?
        ジェガン以降はMkⅡ始祖だったきがする
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 59. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 21:35
    • SD全盛期だったなーって。

      今だとバトユニとかVSとかバトオペとかリアルタイプだったらモデリング自体はいっぱいあるし
      アニメーションに拘らずトライエイジみたいなざっくりしたバトルシーンでいいから
      「ストーリーを追える」「機体いっぱい出る」
      を抑えたゲーム作ってもいい気がする
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 61. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 22:19
    • 自分的には閃光のハサウェイからかな
      クスィーのaceが超簡単だからクスィーとネロペー自軍で作るだけでだいぶ簡単になる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 66. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月24日 22:39
      • >>61
        超簡単か?
        1面は経験値足りなくて2面の超強気グスタフ・カール軍団狩るのツライかった
        で、2面でaceにできないうえに3面の特殊仕様にも気づかず詰み…そんな発売日だったよ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 64. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 22:36
    • 実は初期生産リストから開発設計だけでもけっこうな戦力が作れるから頑張れば何からスタートしてもどうとでもなるんだよな
      それでも08小隊とコロ落ちスタートはけっこうきつかった
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 23:33
    • 説明書の黒歴史コードの説明に載ってたカードの番号なんとかして読み取れないかと頑張った記憶
      あとなんかの攻略雑誌にファーストから始めて作品順にやるとZの香港で地獄を見るとか書かれてたなぁ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 71. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月24日 23:56
    • 閃ハサ→シルエットフォーミュラ→EW
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 72. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月25日 00:24
    • >FレベルのGジェネが昨今出てこないの何でだろうな
      MSの数ならポータブルで越えてる。ジェネシスとクロスレイズも重複しない分を足せば越える。
      シリーズの母数がF当時から増えすぎてFのボリュームでも現在基準ならスッカスカなんだよね
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 75. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月25日 00:37
    • さきにGジェネゼロの「4コママンガ」の
      知識で遊び始めたから
      マンガのときとゲームルールとか変わっててとまどった
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 76. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月25日 01:19
    • コンバートありなら、ゼータ1面と2面
      前哨戦が面倒くさいが、クワトロとカミーユを前に出せば済む

      なしだと、シルエット、EWあたりになるのか
      CCA はアムロはともかく、連邦兵のステの低さが足を引っ張る

      >Fの全機体に今みたいな戦闘デモできるわけないしなあ
      >無いなら無いで文句言われるだろうし登場数絞るのはしょうがない
      ユーザーが自ら妥協した結果が 2度の宇宙世紀限定、UCとそれ以外の分割だ
      分割した分、中身を増やすかと思えばスッカスカ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 78. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月25日 02:07
    • 個人的にはGガン。ゲストユニットが強いから割と攻略が楽なのとゲストがほぼ単騎か少数で戦う場面があるからACEにしやすい。ネックはゲストが強すぎるのと終盤以外は少数戦闘が多いから味方の戦力育成がし辛いくらいか。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 79. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月25日 02:28
    • 最近のGジェネDLCばっかで嫌になるわ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 80. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 10:04
      • >>79
        最近…ジェネシスすら何年前だと?
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 85. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2023年12月25日 12:24
      • >>79
        真面目に今全部入りGジェネ作ろうと思ったら、DLCは不可避だと思う。
        作品レベルでDLC分けて採算取れる金額で提供する、とかの形でないと制作費が高騰してる現代に対応出来んやろ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 87. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月25日 22:04
    • 1stからやったけどジャブローがキツかったわ。パイロット足りんから無人SFS出して降下や浮上にフタしてしのいだ。この頃だと本拠地張り付かれたらガーダーすぐ落ちるし。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 88. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2023年12月26日 07:04
    • Vガンは初期戦力だと無理ゲーだった
      最初のほうのステージでカミオン防衛しながらゾロの大群をトルネードで捌くのは絶対無理
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 89. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年03月27日 20:36
    • エンドレスワルツ

      閃ハサ

      シルエットフォーミュラ

      gガン
      やろ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
・NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。

詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

関連記事