名無しさん : 23/12/18(月)
名無しさん : 23/12/18(月)
その辺どころか大多数のコーディがスレ画と同じ様に商才持ってるかと言われるとそんな事ないからな
名無しさん : 23/12/18(月)
あくまで平均点上げるのがコーディだからな
優等生は強い
名無しさん : 23/12/18(月)
フィジカルで勝てなかった過去をバネにビジネスマンとして大成するのは偉いと思う
名無しさん : 23/12/18(月)
>フィジカルで勝てなかった過去をバネにビジネスマンとして大成するのは偉いと思う
そこで自尊心満たされずに本編になっちゃったのが不幸
名無しさん : 23/12/18(月)
劣等感が凄いのは出来る方だからか
名無しさん : 23/12/18(月)
ヨッシャアアアアアアアアア
名無しさん : 23/12/18(月)
ヤッタアアアアアアアアア
名無しさん : 23/12/18(月)
子供の頃にコーディネイターに対する強い反発心を持ったのでここまで成り上がったとも言える
名無しさん : 23/12/18(月)
生体CPUとか作っちゃうのはちょっと...
名無しさん : 23/12/18(月)
>生体CPUとか作っちゃうのはちょっと...
カーボンヒューマンよりはマシ
名無しさん : 23/12/18(月)
コーディ自体ガチャ要素が強いからスレ画みたいに努力して成り上がる奴が一番まともな生き方ではある
名無しさん : 23/12/18(月)
努力してるんだろうけど親の土台引き継いであの立場だろ
名無しさん : 23/12/18(月)
優秀って言うけど企業家とかとしては親の地盤大きいだろうし生体CPUとかガンダムだってこいつが直接したわけじゃないしどこまでこいつの能力か分からん
そりゃミーアとかよりは優秀だろうけど
名無しさん : 23/12/18(月)
欠点はドモン・カッシュやアカツキ・ナガレから指摘される程の精神年齢の低さ
名無しさん : 23/12/18(月)
成り上がった上でコーディへのコンプレックスは全く解消されてないもんな
名無しさん : 23/12/18(月)
子供の頃やられた事は中々忘れないからな地盤にもなるけど
名無しさん : 23/12/18(月)
こんな奴が軍に大っぴらに口出しできるのが終わってる
名無しさん : 23/12/18(月)
>こんな奴が軍に大っぴらに口出しできるのが終わってる
だって産業基盤支えてるのこの人だし…
名無しさん : 23/12/18(月)
>こんな奴が軍に大っぴらに口出しできるのが終わってる
スポンサーだぞ
名無しさん : 23/12/18(月)
アズラエルはクルー全員に見捨てられてナタルに妨害されながら自力でロック解除して標準合わせてアークエンジェルにローエングリン当てるシーン見るに砲撃手としての能力は間違いなく一流
名無しさん : 23/12/18(月)
普通のナチュラル代表はカズイである
名無しさん : 23/12/18(月)
>普通のナチュラル代表はカズイである
AA降りるのは普通に賢い
名無しさん : 23/12/18(月)
>>普通のナチュラル代表はカズイである
>AA降りるのは普通に賢い
あそこで流されないの本当に偉い
名無しさん : 23/12/18(月)
>あそこで流されないの本当に偉い
一回友情パワーで流されていややっぱ死ぬのは怖いよ…ってなったからな
名無しさん : 23/12/18(月)
え?平均がカズイは結構レベル高いような
名無しさん : 23/12/18(月)
生存するための判断力は屈指と考えられるカズィ
名無しさん : 23/12/18(月)
じゃあ回避のノイマンとPS装甲開発してアスランと白兵戦出来て艦長もそれなりにやれるマリューで
名無しさん : 23/12/18(月)
>じゃあ回避のノイマンとPS装甲開発してアスランと白兵戦出来て艦長もそれなりにやれるマリューで
チャンドラ二世もさりげなくすごい人だぞ
名無しさん : 23/12/18(月)
マリュー・ラミアス
・技術士官
・不慣れだが艦の指揮する
・白兵戦はコーディネイターの精鋭部隊も退ける
名無しさん : 23/12/18(月)
ラミアス艦長は化け物だと思う
なんであんなに強いの
名無しさん : 23/12/18(月)
マリューさんは艦長としてはそんなにじゃない?
ナタルさんが優秀すぎたんだけど
名無しさん : 23/12/18(月)
ノイマンはなんであんな操縦技術あるんだろう
フラガ一族みたいな血族なのかな
名無しさん : 23/12/18(月)
サイはどこ行ったんだよ!
あいつのその後こそ良くも悪くもコーディネーターと深く関わったナチュラルとして描写すべきだろ
名無しさん : 23/12/18(月)
サイはキラに勝てるわけ無いでしょって言われたけど歪んでないと思いたい
名無しさん : 23/12/18(月)
一つの分野特化ならノイマンとかジョージグレンを銀メダルにした人みたいな戦える人は居る
だいたい強いアルダフラガは何なんだテメー
http://img.2chan.net/b/res/1135793438.htm
コメント一覧 (248)
天才>>(超えられない壁)>>コーディネーター>ナチュラル
ってことだよ、残念ながら
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ、やってみたら実はアズラエルより上の才能持ってる奴もいるかもしれないけど
そんな埋もれた才能見つけまSHOWなでってにーぷらんは未来をころすとか言う意味不明な主張の元に潰されたわけだが、才能が可視化されたらアズラエルみたいな奴がさらに拗れる気もする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それがあるならキラは第一話でジョージみたいに色んな分野にチャレンジしてるだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
権力とかそういうものじゃない本能的な屈辱感がアズラエルにとっては消えないのかも
ガンダムログ管理人
が
しました
消費者と目線が違い過ぎると需要を測るのがその分難しくなるし
ガンダムログ管理人
が
しました
ジョージアルスターっていうブルコスの人と繋がってたり
背景知るとだいぶヤバい人だった気がするな
ガンダムログ管理人
が
しました
優秀なビジネスマンってそんなもんなのかもだが
ガンダムログ管理人
が
しました
大半のコーディネーターはMSの頭まで行って蹴るなんてできないし
ガンダムログ管理人
が
しました
どの分野でもナチュラル・コーディ関係無く天才は抜きん出てるんだよな
ただまぁコーディの方が平均値で抜きん出ているのは確かだし、天才ガチャもコーディネーターの方が排出率高めだろうけどね…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般的なコーディネイターよりは商才はあるだろうが、商才トップコーディネイターと比べたらどうなるか
ガンダムログ管理人
が
しました
個人の能力だと比較が難しいんだよなぁコーディで起業したキャラとかっておるの?
ガンダムログ管理人
が
しました
草枯れるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそも私兵じゃない軍にスポンサーがいるのおかしいんだけど?!
指揮権持ってるのはもっとおかしいよ?!
ガンダムログ管理人
が
しました
>サイはどこ行ったんだよ!
>あいつのその後こそ良くも悪くもコーディネーターと深く関わったナチュラルとして描写すべきだろ
サイの存在はどうしてもキラの恥部であるやめてよねに繋がるから、サイを登場させるなら浮浪者かコソ泥にでもなって落ちぶれたサイをキラが救って更生させてあげるみたいな事にしないとバランスが取れない
サイごときにそんな尺を使う余裕はないので出番を与える事は出来ない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
スゲえじゃん
ガンダムログ管理人
が
しました
やり方は間違ってたかもだけど、本人ちゃんとナチュラルは弱い存在。コーディネーターの方が上って認めてるのが悲しいけど好きなキャラだな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
父親は健在なら現役で働いるような年齢だと思う
父親の後ろ盾あっての成果なのかもしれないのでは?
極端な解釈をすれば、最近、世代交代したともありえるわけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事