名無しさん : 23/12/25(月)

ガンダムゲーに大分前からマンネリ感を感じるんだけど
新しいジャンルのガンダムゲーは需要無いんだろうか
例えばコロニー発展シミュレーションとか
タイムパラドックス形式のADVとか
どちらもMSでのアクションパートも入れれると思うし
個人的にはガンダムの世界観さえあれば楽しめるんだが




名無しさん : 23/12/25(月)

ガンダムのメトロイドヴァニア受けると思うんですよね


 スポンサードリンク
名無しさん : 23/12/25(月)

そもそもガンダム好きって自分が指揮官になるのは好きだけど
自分がパイロットになるのは需要があんまりないように見える


名無しさん : 23/12/25(月)

むしろ昨今はMSの操縦ゲーしか出てないような


名無しさん : 23/12/25(月)

ガンダムゲーはオリジナルでも攻めたストーリー作れないのか作らないよな
原作に寄り添った範囲内でのこじんまりとした外伝に留まってて個性が薄い


名無しさん : 23/12/25(月)

タムラの食堂シミュレーションとか




名無しさん : 23/12/25(月)

宇宙世紀をマルチシナリオでどの勢力についてくか選べるゲームやりたい


名無しさん : 23/12/25(月)

ジオニックフロントみたいなパンフロ式シミュレーションもっと出てくれてもよかったのに
それとももう出てる?


名無しさん : 23/12/25(月)

SDガンダムで無双ゲーやりたい


名無しさん : 23/12/25(月)

ククルスドアンみたいな設定でMSを使って無人島開拓するゲームがやりたい


名無しさん : 23/12/25(月)

>ククルスドアンみたいな設定でMSを使って無人島開拓するゲームがやりたい
マイクラチックなドラクエビルダーもあるし行けるか


名無しさん : 23/12/25(月)

>ククルスドアンみたいな設定でMSを使って無人島開拓するゲームがやりたい
MSの要素なにか上手く作用する?
重機的使い方くらいしか思いつかない


名無しさん : 23/12/25(月)

>>ククルスドアンみたいな設定でMSを使って無人島開拓するゲームがやりたい
>MSの要素なにか上手く作用する?
>重機的使い方くらいしか思いつかない
ときどきジオン軍が襲ってくるので防衛するとか


名無しさん : 23/12/25(月)

不思議のダンジョンリメイクしてくれー


名無しさん : 23/12/25(月)

のぶやぼ見たいなRTSなら斬新か?


名無しさん : 23/12/25(月)

おいでよMSの国


名無しさん : 23/12/25(月)

日本で戦略シミュレーションはもう売れない時代になっちゃった気がする


名無しさん : 23/12/25(月)

俺は馴染みがないけどMSの種類の豊富さがあるし
LOLみたいなゲームは相性が良さそう


名無しさん : 23/12/25(月)

この路線を続けてもいいのよ




名無しさん : 23/12/25(月)

そういえば最近ガンダム格ゲー見ないな


名無しさん : 23/12/25(月)

遥か昔に出たアジトのガンダム版みたいな基地防衛ゲーやってみたい


名無しさん : 23/12/25(月)

家庭用のVRゲーとかずっと待ってるんだけど出してくれないのかなぁ


名無しさん : 23/12/25(月)

ガンダムだから戦うんだけど音ゲーにならないかなぁ
何時もの音楽をシューティング(打鍵)しろ みたいな



名無しさん : 23/12/25(月)

バトルアライアンスは割と楽しかった
続編欲しい


名無しさん : 23/12/25(月)

元連邦軍兵士が同僚の死に疑問をもって探偵になって
アナハイム・エレクトロニクスの悪事を暴くアドベンチャーゲームをやりたい
敵がAEなんで普通に命を狙ってくるしMSにも乗って戦いもする
黒幕を倒しても世界情勢が変わるわけでも無く
傷を負った主人公は宇宙都市に消えていくのだで終わるやつ


名無しさん : 23/12/25(月)

コロ落ちみたいにコクピット視点でどっしり動くモビルスーツシュミレーターみたいなゲームがやりたい
おまけでいいのでマシンガン数発喰らったら死ぬぐらいの難易度も欲しい


名無しさん : 23/12/25(月)

ガンダムXでM&Bは面白そうだな


名無しさん : 23/12/25(月)

スカウトだったり所属配置だったり軍編成だったりで
MSよりも人に焦点を当てたガンダムゲーがやりたい







・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1168763019.htm