0:2023年12月27日 23:54
ガンダムは勧善懲悪じゃないと言ってくる人をすっかり見かけなくなった
ジオンは善で連邦は悪だとか言ってた人達は何処行ったんだろう?

ジオンは善で連邦は悪だとか言ってた人達は何処行ったんだろう?

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (425)
シャア役の池田さんにシャアが悪者でアムロが正義ですよね?と聞いて、
池田さんから、ガンダムはそういうのじゃねぇんだって言われたエピソード思い出す話題だな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみに戦う相手は全員、それなりの大義や訳を持つ連中だった
ガンダムログ管理人
が
しました
どっちも組織は問題を抱えつつその中で生きる人間の話なのであってそんなただ裏返しただけの善悪二元論じゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
んで勧善懲悪を題材にする時もう一つ重要なのがアニメの尺。4クールじっくり描いたって賛否分かれるのが世の常。
今じゃ鉄血のように隔年4クールで精一杯だから勧善懲悪系のアニメは描きづらい。
ただしジャンプアニメとかは別やな。向こうは映像化の前に漫画が出てるから。
ガンダムログ管理人
が
しました
連邦がどうかは置いといて
ジオンはもう、議論の余地なく全面的に悪なので
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
70年代までのアニメは勧善懲悪の構図があって、それを時に揺さぶるから感動があった ザンボット3のように善悪が逆転したり
80年代アニメの象徴たるガンダムは「単なる勧善懲悪ではない」から、もう逆転するまでもなく「初めから勧善懲悪じゃない」だから衝撃があった
その後はイデオンやバルディオスのような大悲劇も描けたし、ゴーショーグンやブライガーやウラシマンやコブラのような正義の味方でないヒーローも出せた
しかしその後は倒すべき悪の設定に迷走したのか、主流は個人のラブコメになっていく 流されずにロボット物やってた富野監督も、ガンダムしか作らせてもらえなくなる
ドラクエやゲームブックの大人気でヒロイックファンタジーの時代が来たが、勧善懲悪でも深刻なドラマでも何でもやれるはずの異世界で、チートだのハーレムだのスローライフだのせこい話ばかりになり今に至る
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
視聴者もそれが当たり前になってるからわざわざ議論する機会が減った
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しかも、本来なら同胞であるはずのスペースノイドもジェノサイドしているから、もはや弁明の余地は無い
民間人のジェノサイドは明確に戦争犯罪、計画の立案者から実行に関わった全ての人が本来の意味で戦犯だよ
で、それを国ぐるみでやっているのだから、ジオンは国として戦争犯罪をしたんだ
犯罪は悪なのだから、戦犯国家のジオンは悪以外の何物でもない
ガンダムログ管理人
が
しました
別にジオンは悪じゃない連邦が正義ではないって話でも無いだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
失敗すると中途半端な印象しか残らんし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他のコンテンツで同じ時間に同じ話題やって300レスつきそうなのがどれだけあるやら
ガンダムログ管理人
が
しました
人間、究極的には個の存続が正義だし
ガンダムログ管理人
が
しました
だから改めてガンダムは、ガンダムは違うんですよって言う必要がなくなっただけで
……そんな盛り上がるような話題か?これ
なんでこんな盛り上がってんだ?反論に反論をぶつけるコメ欄になっとる……
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
勧善懲悪と言うと月光仮面なんかはそうなんだろうけど、善だからこそ悪党も殺さないってヒーローだし
虫プロ残党のサンライズが作ったガンダムなんか、元をたどれば月光仮面よりも鉄腕アトムを始めとした手塚作品にゆきつく
だから善悪が相対的なのは当然とも言える
まあマジンガーZの永井豪もトキワ壮マンガ家の石森章太郎の弟子筋で、手塚系とも言えるわけで、マンガの方ではその傾向は強い
ガンダムログ管理人
が
しました
この時期ってテレビのカラー化が進むと共に、画期的な作品が次々と生まれた事で、それ以前の白黒時代の作品は忘れられてしまった
で、なんとなくそれ以前の作品は単純な勧善懲悪なんだろうなってイメージがある
でも白黒時代のアニメには鉄腕アトムはもちろん、エイトマンとか009なんかもあった
あるいはレインボー戦隊ロビンとか遊星仮面なんかは宇宙戦争を描いてるけど、主人公が異星人の血を引いてたりして、敵側が単純に悪でもないし、地球側の問題も描いているらしい
まあ見た事無いんで詳しくは言えないが
月光仮面を作った宣弘社の時代劇の隠密剣士なんかでも、子供向けだけど第一部の結末とか勧善懲悪には収まらない物になってる
だいたいは子供向けのわかりやすいヒーロー物ではあるんだけど、昔も単純なだけではないんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事