名無しさん : 23/12/30(土)
名無しさん : 23/12/30(土)
女の名前なのに…なんだ男か
名無しさん : 23/12/30(土)
割とNTに詳しい
名無しさん : 23/12/30(土)
怒らないで下さいね
宇宙世紀にもなって貴族主義とかバカみたいじゃないですか
名無しさん : 23/12/30(土)
>宇宙世紀にもなって貴族主義とかバカみたいじゃないですか
やりたいことはわかるけど結局金で買った血筋じゃあなあという
名無しさん : 23/12/30(土)
>宇宙世紀にもなって貴族主義とかバカみたいじゃないですか
大体貴族にかすってもいないジャンク屋風情が貴族なのって恥ずかしいと思わんのか
ジオンも公王とか公なのか王なのかわからんような称号使いだすし宇宙人は貴族趣味になるもんなのか
名無しさん : 23/12/30(土)
ハサウェイ見てその後にこいつらが来るってなるの本当ひでぇ話
名無しさん : 23/12/30(土)
>ハサウェイ見てその後にこいつらが来るってなるの本当ひでぇ話
ていうか無理ないか?
こんな最新オサレな世界観から貴族登場とか
名無しさん : 23/12/30(土)
>ていうか無理ないか?
>こんな最新オサレな世界観から貴族登場とか
衰退する世界の中で過去の文化を模した奴らが俺らこそ正しいって言い出すのは割とリアルだよ
名無しさん : 23/12/30(土)
>>ハサウェイ見てその後にこいつらが来るってなるの本当ひでぇ話
>ていうか無理ないか?
>こんな最新オサレな世界観から貴族登場とか
この頃既に各コロニーがもう頼んねーよや私物化で統治や教育で好き勝手をしはじめだしてる
そこから20年だから社会が変わるには充分
名無しさん : 23/12/30(土)
F91時代では自分は主義者ではないと言ってたのに…
何か心境の変化でもあったのかね
名無しさん : 23/12/30(土)
名無しさん : 23/12/30(土)
マイッツァー・カロッゾ・ザビーネ
この3人見て貴族主義ロクでもないなって思い知る流れ…いいよね…
名無しさん : 23/12/30(土)
何でクロボンであんなキャラにしたのか
ウケると思ったのか
名無しさん : 23/12/30(土)
>何でクロボンであんなキャラにしたのか
>ウケると思ったのか
降った相手が悪かったんだ…
名無しさん : 23/12/30(土)
>何でクロボンであんなキャラにしたのか
>ウケると思ったのか
あんなキャラにしたも何も元々じゃないかなぁ小説の時点でもトミノメモでも
名無しさん : 23/12/30(土)
正直クロボンのやつは別人すぎる
名無しさん : 23/12/30(土)
>正直クロボンのやつは別人すぎる
小説見るに独りよがりな部分は元々じゃね
名無しさん : 23/12/30(土)
>正直クロボンのやつは別人すぎる
F91の方がどっちかって言うとクズ寄りだよね…
名無しさん : 23/12/30(土)
映画のシャルを知ってるとお前そんなに貴族主義に傾倒するようなやつだっけ?ってなる
自分のことしか考えてないクズのイメージしかない
名無しさん : 23/12/30(土)
>映画のシャルを知ってるとお前そんなに貴族主義に傾倒するようなやつだっけ?ってなる
>自分のことしか考えてないクズのイメージしかない
まぁちゃんとTVシリーズやってたらああいうキャラになってたのかもしれない…
名無しさん : 23/12/30(土)
F91以降シーブックと何度かやり合ったみたいだけど
基本ザビーネが勝ったんだっけ
名無しさん : 23/12/30(土)
>F91以降シーブックと何度かやり合ったみたいだけど
>基本ザビーネが勝ったんだっけ
性能が互角ならまあ勝つだろう
シーブックは天才とはいえ素人だからな
名無しさん : 23/12/30(土)
カロッゾは実は被害者に過ぎなくて
爺やザビーネ辺りがもっとも頭がおかしいって設定が闇が深すぎる
名無しさん : 23/12/30(土)
>カロッゾは実は被害者に過ぎなくて
>爺やザビーネ辺りがもっとも頭がおかしいって設定が闇が深すぎる
プリクシル見るに鉄仮面するまえからなんかおかしいしからカロッゾもアレだよ
名無しさん : 23/12/30(土)
>カロッゾは実は被害者に過ぎなくて
>爺やザビーネ辺りがもっとも頭がおかしいって設定が闇が深すぎる
でもカロッゾのやった事は許されない…
名無しさん : 23/12/30(土)
>爺やザビーネ辺りがもっとも頭がおかしいって設定が闇が深すぎる
爺は映画時点で一番アウトだからなあ
ザビーネはその後いろいろあってのラストのあれだし
名無しさん : 23/12/30(土)
こいつよりアンナマリーが何度見てもよう分からん
登場して20分の間に裏切って死ぬってなんなんだ
名無しさん : 23/12/30(土)
アンナマリーはスピード裏切るだけならまだマシだったが
そこから死亡の流れは流石にRTA過ぎなくないですか?
そこ生かして仲間になるとかではダメだったんですかお禿
名無しさん : 23/12/30(土)
さりげなくアンナマリーはリィズ達と仲良くなってる描写があるけど
マジでさりげなさすぎる
名無しさん : 23/12/30(土)
メンヘラ製造機ザビーネ
名無しさん : 23/12/30(土)
クロスボーンはアニメで見たかったなあ
・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1170304160.htm
コメント一覧 (204)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
小説版で補完すると、多少イメージが近づいてくる。
まあ、F91からクロスボーンまでのミッシングリンクが詳しく描かれることは多分ないだろうから、そのあたりはトミノメモに記載されてる以上のことは謎のまま残るんだろうな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
更に頭おかしいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ユニコーンからf91まで数十年は使う気がするけどもさ、、、
ガンダムログ管理人
が
しました
いつまで戦後のはだしのゲンかよってレベルな落書き公認してんだよ!
初代クロボンで終わりでいいだろ…
初代は富野関与してたからまだ許すが、以降は絶対認めんぞ!
長谷川!富野と仕事したコネを悪用してガンダム汚し続けるな!
一切学びをせず、堕落を極め、癒着の限りを尽くす貴様にガンダムに触れる資格はない。
お前にガンダムを汚されて、どれだけの人が悲しんでると思ってるんだ…
俺はお前を絶対に認めない、ゼッタイニダ
この訴えは永遠に続けていく所存です、エイエンニダ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ザンスカと戦争してる
ガンダムログ管理人
が
しました
今や本家F91差し置いてクロボンだけRGになる時代なのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヘイトが全部こいつに向いてる気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そこまでロナ家にゾッコンならF91とスペースアークを見逃さないだろうし。
ガンダムログ管理人
が
しました
独裁して愚民を正しい方へ導くって主義は理解してても、本人は「どこへ導くか」って意見を聞いた事ないし、あくまで実力主義で自分の実力を世界規模のことに役立てるって事のみにしか興味ないんだろう。
正義の味方みたいな場当たり的な活動にはイライラしてて、世界を根本から変える動きに身を捧げる機会をずっと待ってたんだろう。天下取りを目指す主人に仕えたい武士みたいなタイプ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人類が生き延びる為にはそれぐらい必要だったのではF91の時点でクンタラとか想定してたし
ただクロスボーンのザビーネはなんかもったいなさすぎるキャラだと思うわ
少し前に公開されたトミノメモのトビアとの友情話とか見たかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
少なくともf91では自己制御だったりバグに怒ったりスペース・アーク見逃したりと貴族的な精神してるとは思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
聡明でちゃんと公益を考えてくれる独裁者がトップダウンでバンバン政治してくれるならそっちを支持するのも解る
問題は次代も聡明かどうか保証が無いところやけど、じゃあ民主主義の政治家は世襲せんのかといったら実際しちゃってるしな
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ、正しく『貴族』として自分が認めることができる人物を見つけちゃった、そこに自分の立身出世の道も見出した……って感じ。
貴族と言葉にすると安っぽくなるけど、非道な行いへの拒否感とか戦士としてのプライド的なものも端々にあって、「支配者層としてかくあるべし」みたいな理想を抱いていたのは間違いないと思う。
特に、クロスボーンではそんな印象が強かったな。
ガンダムログ管理人
が
しました
そんな状態で民主主義を信奉しろと言われても絵に描いた餅だろう
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ木星帝国での拷問も半分くらい原因としてあるだろうけど。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ようは自分たちの信用上げるためのブランドが欲しかったわけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事