名無しさん : 24/01/02(火)
ガンダムの事調べてるんだけど
この魔上ガッデムみたいな建物って後の作品でも
このあくどい顔のデザインのまんまなんだね
重要な建物でもなさそうだしなかった事になってそうな気がしたけど

GUNDAM.LOG内の関連記事
・「ズムシティ公王庁」がCode Fairyでも存在感を放つ
・「ズムシティ公王庁」がCode Fairyでも存在感を放つ
名無しさん : 24/01/02(火)
流石にオリジンでは普通のまともなデザインに差し替えられたよ
名無しさん : 24/01/02(火)
>流石にオリジンでは普通のまともなデザインに差し替えられたよ
えっ!?
名無しさん : 24/01/02(火)
> 名無しさん : 24/01/02(火)
>流石にオリジンでは普通のまともなデザインに差し替えられたよ
悪化してんじゃねーか!
名無しさん : 24/01/02(火)
言うほどそんな変なデザインかな?
名無しさん : 24/01/02(火)
いや重要な建物だろ!?
名無しさん : 24/01/02(火)
マジンガーとかゲッターの悪の城感ある
名無しさん : 24/01/02(火)
名無しさん : 24/01/02(火)
悪い宇宙人の城から大幅アップグレードされて地獄の大悪魔とか住んでそうな城になったじゃん!!
名無しさん : 24/01/02(火)
これはギリギリ悪っぽいだけでこういうデザインなんだよで押し通せるからか
オリジンでもアレンジ入っただけで割とそのまんま何だけど
ムサイ内部の悪の戦艦はどうやっても無理と判断されたのか完全に無かった事にされてたな…
名無しさん : 24/01/02(火)
名無しさん : 24/01/02(火)
名無しさん : 24/01/02(火)
ムサイの艦橋内部あれじゃ落ち着かないだろうしな…
名無しさん : 24/01/02(火)
ムサイのブリッジはヤマトの諸君と戦ってそうだしな…
名無しさん : 24/01/02(火)
ガンダムもリアル兵器どころかあからさまにヒーローロボット然としてるしこのお城と大して変わらないよね
名無しさん : 24/01/02(火)
おはぎがデザインしたからあんま変えちゃうのは流石に…ね?
名無しさん : 24/01/02(火)
>おはぎがデザインしたからあんま変えちゃうのは流石に…ね?
おはぎが頑張って描いたなら仕方ないな…
名無しさん : 24/01/02(火)
ギレン暗殺計画とか滅茶苦茶真面目なストーリーでもコレ出てくるから
もはやギャグと化している
ギレン暗殺計画で「ノスタルジックな建物と近代的なビルの建ち並ぶ欧州的な雰囲気を持った都市」って描写をされたズムシティだったけど、公王庁のデザインだけは一切変わらないのホント笑う pic.twitter.com/4EvMeO3tzc
— ケモ耳ジト眼娘十四朗 (@Jyuusirou) November 28, 2017
名無しさん : 24/01/02(火)
後に戦争博物館となる
名無しさん : 24/01/02(火)
名無しさん : 24/01/02(火)
ザビ家の誰のセンスなんだろうな?
名無しさん : 24/01/02(火)
地球から離脱した人間が自らの文化を立ち上げようと様式を検討したって解釈割と好き
名無しさん : 24/01/02(火)
名無しさん : 24/01/02(火)
これを変えたら負けという雰囲気まである
名無しさん : 24/01/02(火)
コロニー内で重量低いし地震もないからこんなけったいなデザインでもまあ…って感じはある
コメント一覧 (94)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だそうだから、監督に敬意を表してある程度あのデザインを守り続けているのかもな
東京駅のデザインが今も守り続けられているのと似たような理由なのかもしれない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
現実でもたまにある事…
ガンダムログ管理人
が
しました
一度見たら覚えてしまうキャッチーさあるし、もうクロボンとかでもシンボル的な扱いになってるし変える必要ないと思う。
ていうか劇場版で変えなかった時点でもう手遅れ。
ガンダムログ管理人
が
しました
大阪に住んでるんだけど、ちょくちょくこのデザインどうなのっていう公共インフラあるからそれを極端に煮詰めたらああなりそう。
芸術性の感性は時代時代で変わるんでまあ、そのたぐいなんだろう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ムサイだって指揮官は悪魔大将軍とか宇宙黒騎士の頃のままだし
デギン様が鬱気味だったのもあんな変な建物に押し込められた結果だろうし
人間は変な建物に住まわされると心を病む
でもってズムシティの官庁街はなぜ丸の内なのか
ギレ暗ラストを2.26っぽく演出するついでだと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃコロニーも落としますわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まだ定価で買えそうだから買ってしまおうか
ラプラスの箱はプレミアついて変な価格になってる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
現実で身近なところだと、基本設計修正後の国立競技場とか。政権交代後に五輪招致決定したから慌ててどんぶり勘定と、木材利用のせいで運営維持可能かの検討なしで政府が承認おろしちゃったりしてたし。
ガンダムログ管理人
が
しました
あそこまで大幅にデザイン変えるならまともな方向性にしても良かったんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
当時の幼児向け雑誌に「これがジオン庁舎だ!!」的な透視図イラストなかったのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
てなことは現実でも起こるからな
ガンダムログ管理人
が
しました
コロニーという人工の大地と無機質の中から生まれる有機的な人面のデザイン
とか何とか言った迷走な結果なんだよきっと
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
正義の心を持った者には悪の居城に見えるだけの普通の建築物だよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
公王庁舎自体が宇宙戦艦になって自由に動ける
キシリア「WBめ油断している今がチャンスだ
ザビ砲発射用意!」
マ・クベ「キシリア様 お飲み物を」
バシッ
キシリア「下らん飲み物で邪魔をおしでない!
私は戦争をしているのだよ」
ガンダムログ管理人
が
しました
こいつが変形して巨大ロボになって活躍する場面は、いつ見られるんで?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何故かこうなった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「(ビルのこと…?サンドージュのこと…?)」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
わざとらしく奇抜な庁舎作る事で連邦の油断を誘った…って事でお茶を濁せんだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ダスト?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
1,カッコ良くて最終話に超巨大ロボに変形してラスボス・ギレンダーに変形する
2,ロ④アで建造されたら、もう躊躇せずに済むのにな
ガンダムログ管理人
が
しました
ズムシティはオリジナルのデザインを尊重した
ガンダムログ管理人
が
しました
公王庁はちょっとの時間しか映らないから印象付けのためにあえて複雑怪奇なデザインに変えたと考えられる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他の建築物がまともなのも対比してザビ家のヤバさが出てる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アッチより全然酷い。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
物語の都合上すごく便利
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事