名無しさん : 24/01/10(水)
名無しさん : 24/01/10(水)
隔壁閉鎖が甘いんだろうな
名無しさん : 24/01/10(水)
艦内に空気があると被弾で破裂することはあり得るらしいから
爆沈したくなかったらノーマルスーツ着て艦のエアは抜くべき
名無しさん : 24/01/10(水)
名無しさん : 24/01/10(水)
サラミスとかマゼランとかどこか被弾するとすぐくの字に折れ曲がって大爆発するけど
ホワイトベースは異様に頑丈だったな
エンジン被弾しても切り離せるし最終戦でも原型残ったまま脱出してたし
名無しさん : 24/01/10(水)
>エンジン被弾しても切り離せるし最終戦でも原型残ったまま脱出してたし
普通に放棄して退艦してただろうが
名無しさん : 24/01/10(水)
でも一番ドラマが生まれるのもブリッジなんだよ
名無しさん : 24/01/10(水)
名無しさん : 24/01/10(水)
名無しさん : 24/01/10(水)
>0083とSEEDでは助かったな
まぁローレンがアクシズに亡命したってのが公式設定化したので
ドゴスギアのブリッジやられたあの状態でも生きてた訳で
名無しさん : 24/01/10(水)
ガンダム世界の艦艇って脆いよな
巡洋艦クラスならMS単機に落とされるし
名無しさん : 24/01/10(水)
>ガンダム世界の艦艇って脆いよな
>巡洋艦クラスならMS単機に落とされるし
MSの火力が異常なだけだから
なんなら対艦用のメガランチャーまであるし
名無しさん : 24/01/10(水)
ヘンケン艦長「アーガマだったら助かってたかな…」
名無しさん : 24/01/10(水)
>ヘンケン艦長「アーガマだったら助かってたかな…」
無理
名無しさん : 24/01/10(水)
>>ヘンケン艦長「アーガマだったら助かってたかな…」
>無理
なんかアーガマの方が柔そうよね
名無しさん : 24/01/10(水)
初代だとアムロがムサイの艦橋とエンジンと主砲同時に撃ち抜いたりしてるしブリッジ被弾だけで爆発するシーンあんまりないよね
名無しさん : 24/01/10(水)
1stでブリッジ被弾で爆発する艦船なんていたっけ?
名無しさん : 24/01/10(水)
なんかシャアがブリッジぶちぬいて爆発させてる印象は強い
ただかなりうろ覚え
名無しさん : 24/01/10(水)
>なんかシャアがブリッジぶちぬいて爆発させてる印象は強い
>ただかなりうろ覚え
キシリア射ち殺したときは脱出艇が艦内で爆発したせいでさらなる大爆発につながった感じだった
名無しさん : 24/01/10(水)
>>なんかシャアがブリッジぶちぬいて爆発させてる印象は強い
>>ただかなりうろ覚え
>キシリア射ち殺したときは脱出艇が艦内で爆発したせいでさらなる大爆発につながった感じだった
あれはブリッジ機能不全のまま上に出たら連邦に袋叩きにあってた感じ
名無しさん : 24/01/10(水)
ガンダムオリジンの視聴者を意識したという艦隊の密集はいかがなものかと思った
銀英伝みたいに
遥か遠くでぼわっと爆発するような感じでも十分かっこいいのに
名無しさん : 24/01/10(水)
名無しさん : 24/01/10(水)
名無しさん : 24/01/10(水)
でも戦艦の硬さが映像で実感できたのもIGLOOだったよね
サラミスはスイスイ切れてたのにマゼランはじりじり切れてた
・引用元
http://may.2chan.net/b/res/1174274284.htm
コメント一覧 (137)
ガンダムログ管理人
が
しました
ノイエがブリッジ撃ち抜いてるシーンもあるけど
前者は部下のゲルググM2機がいてシーマ機が攻撃引き付けてる間に船体を攻撃してシーマがトドメ刺してる
後者はブリッジ先に潰してから船体にも撃ち込んで爆散してる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それが同時にMSを運用する理由としてるとさ
なお、主役の戦艦は除く模様。
ガンダムログ管理人
が
しました
(火災が消火されないままだったり、半分近く破壊されていたり)
基地まで帰還していて、船のしぶとさが結構描写されている映画だと記憶している
ガンダムログ管理人
が
しました
どうやらジブリ―ルの変顔で俺の脳内が塗りつぶされてたらしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
例えばキャメルパトロール艦隊との戦闘ではガンダムはビームライフルをムサイにエンジンも含めて何発も叩き込んで撃沈させてるし、ア・バオア・クー戦でもジオングはマゼラン(恐らく艦隊旗艦ルザル)にメガ粒子砲を何発も叩き込んだ末に初めて爆室四散させてるわけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZではアーガマだけになってたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(Vでリガ・ミリティアがスクイード1を鹵獲・改修してリーンホースJr.を造り上げてるし)
ガンダムログ管理人
が
しました
宇宙世紀もブリッジ格納とか考えなかったのかな?MSだって結局はカメラ越しに外を見て戦闘してるわけだし
カメラだけ外に出しておけばいいんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
わかりやすい演出だと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
MSとて目視ではなくカメラの画像からで操縦するのに艦艇類が目視である必要は無いし
ましてや宇宙ならデブリとかの事を考えると安全性の高い所に置かないと危険だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ムサイは構造的にブリッジ周辺が破壊されるとバラバラになることもあり得るが…
ガンダムログ管理人
が
しました
船体はそのまま乗ってたな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アレキサンドリア:艦橋破壊→修理
ラーディッシュ:艦橋や船体に被弾 爆散までは数分?かかった
08のマゼランやZのグワジン、サラミス(隙間へのバルカンで爆散したが)のように残ってるのもあるけど、爆散するしないの差はなんなのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
この中間プロセスの描写を省略してるだけでしょ
ガンダムログ管理人
が
しました
ちょっと軽く被弾して窓が割れただけで指揮能力が失われる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
と思ったけどもバラバラになったら回収大変そう
と思ったけども爆発四散すると超高速のデブリが撒き散らされて大…いやもうどっちにしろ大惨事だな
デブリ回収業者もよくやるわ
ブッホ・コンツェルンだってそりゃ発展するって、ど根性過ぎるって
ガンダムログ管理人
が
しました
なんでガンダムは艦橋被弾すると機関室や砲台に配置されてる人間が何もしなくなるんだろw
ガンダムログ管理人
が
しました
銀河英雄伝説あたりと
あれこそ酷いよ。艦載機のレーザ一発で巡航艦爆散、ミサイル一発で戦艦爆発
ヤマトも酷いなボラー連邦の大艦隊が波動砲使えないヤマト一隻に全滅させられる
煙突ミサイル一発で爆散するボラー艦
コスモタイガーのミサイルで爆散するボラー艦
3なんかもうコスモタイガー無双で全話通して対してやられてなくコスモタイガーの曲が流れるともう勝ち確定だった
ラスボスなんかコスモタイガーの自爆で要塞爆散したからね
ガンダムログ管理人
が
しました
弾薬に誘爆してしまい木っ端微塵に吹き飛んだなら史実でもあるから艦橋に弾薬積んでたのならありえる
巨大戦艦フッドが一撃で吹き飛んだしな
一瞬すぎた誘爆のため生存者3名のみ恐ろしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
弾着してもダメージコントロールするし
ガンダムの世界って退化してるのなんで
砲配置も日露戦争以前の全ド級戦艦だしドレッドノートショックが起きなかった世界なのかな
ヒトラーも身内に殺されてるし違う世界線なのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なんだよギレンが死んだらパニックになって弱体化したってよ
なんのために現場指揮官いるんだよ
実際の軍隊総司令官死んだぐらいで瓦解するほどやわじゃねーよ
なんかガンダムって三国志演戯レベルなとこあるんだよな
指揮官やられると一瞬で部隊崩壊すんの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作中では全然ないがゲームのムービーだとシャアや三連星あたりがブリッジに接近してバズーカ撃ち込んで爆散!はよく見るし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀全般」カテゴリの最新記事