名無しさん : 24/01/11(木)
良く一年戦争時のMSはそれ以降の宇宙世紀の機体とはまともに戦えないとか
ファーストガンダムはGM2より弱いとか聞くけど
じゃあ画像みたいなのを一年戦争にもっていっても無双するんだろうか

GUNDAM.LOG内の関連記事
・ガンタンクR44って驚くほど弱いと聞いたけどそうなの?
・ガンタンクR44って驚くほど弱いと聞いたけどそうなの?
名無しさん : 24/01/11(木)
ガンダムの代わりになるかはともかく
ガンキャノンガンタンクの上位互換にはなるんじゃない?
名無しさん : 24/01/11(木)
どんな勇者も多くの敵の連携には耐えられんものだよ
名無しさん : 24/01/11(木)
こいつを未来から連れてきたらヨシ!キャタピラは生き残ってるんだな!でガンタンクがいびつな進化しそう
名無しさん : 24/01/11(木)
こいつじゃなくてヘビーガンあたり連れてきたら無双するんだろうけどなあ
名無しさん : 24/01/11(木)
ガンダムのビームライフルとかどのくらいの時代のMSまで撃破できるんだろうね
名無しさん : 24/01/11(木)
戦車として見れば小回り効きそうだけど装甲は薄そうだから一発食らったらそのまま落ちそうで
名無しさん : 24/01/11(木)
まあガンタンクのミニ版上位互換&作業用としてみれば無茶苦茶便利なんじゃないか?
二足歩行とキャタピラで柔軟に対応できるし
名無しさん : 24/01/11(木)
劇中で見てもこいつの性能って測りづらい
装甲捨てて機動力に振ったガンタンクみたいな?
名無しさん : 24/01/11(木)
>劇中で見てもこいつの性能って測りづらい
>装甲捨てて機動力に振ったガンタンクみたいな?
ロトがベースなら火力盛った兵員輸送車がコンセプトじゃないの
名無しさん : 24/01/11(木)
そういえばスレ画は全天周モニターがなかった気がする
名無しさん : 24/01/11(木)
R-44はこの時代のMSにしてはシートが4つもあったりするんで
ロトの能力を意識した移動指揮所的な存在なのかなあと思ってる
名無しさん : 24/01/11(木)
WW2の炸薬が現行兵器や戦車に全く効かないかって言われると有り得ないというか直撃したら余裕で破壊できる訳で
爆発とかビームはあくまで物理現象だから普通に効く気はする
名無しさん : 24/01/11(木)
画像は戦車モードで地上戦フル活用したら
強襲用ガンタンクレベルの活躍はできるんじゃないかなあ
少なくとも機動性や小回りは強襲用より確実に上なはずでしょ?
名無しさん : 24/01/11(木)
>画像は戦車モードで地上戦フル活用したら
>強襲用ガンタンクレベルの活躍はできるんじゃないかなあ
>少なくとも機動性や小回りは強襲用より確実に上なはずでしょ?
両者の作中描写見てると強襲用の方が圧倒的に早く見える
名無しさん : 24/01/11(木)
>両者の作中描写見てると強襲用の方が圧倒的に早く見える
タンクは整備不良の機体が動いてるだけで儲け物状態では…
名無しさん : 24/01/11(木)
この時代にガンタンクのこと覚えてて未練があった変な奴がいたんだな…
名無しさん : 24/01/11(木)
>この時代にガンタンクのこと覚えてて未練があった変な奴がいたんだな…
今でもゼロ戦大好きおじさんとかかなり居るしな
名無しさん : 24/01/11(木)
ロトの用途考えるとタンクの需要はずっとあったと思う
むしろMSが大きくなるほどに必要性がでてたと思う
名無しさん : 24/01/11(木)
これ博物館に放り込まれてたのでしょ?
動態保存されてたけど実際いつ頃使われてたんだろ
あるいは開発
名無しさん : 24/01/11(木)
>動態保存されてたけど実際いつ頃使われてたんだろ
>あるいは開発
フォーミュラ計画で作られたやつだった気がするから100年代くらいでは
名無しさん : 24/01/11(木)
ロトより強いと考えればギラドーガまでなら蹂躙できるんじゃないかな
名無しさん : 24/01/11(木)
>ロトより強いと考えればギラドーガまでなら蹂躙できるんじゃないかな
そもそもロトはそんな強くはないんじゃねぇかな…
名無しさん : 24/01/11(木)
ロイが44歳のときに手に入れたのならF91の16年前だからマフティー動乱のあとぐらいで払い下げられてるのか
・引用元
http://img.2chan.net/b/res/1145005398.htm
コメント一覧 (91)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
補給無視したとしても、当たったら壊れるだろうしなぁ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
陸戦戦力としてはそれなりに役に立つとは思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
スレ画はビームにしろ実弾にしろ囲まれてボコられたら終わりじゃないかと
射程と地形で有利取ってワンサイドゲームに持ち込めたらってそれガンタンクと変わらんな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ロトが設定されたことで、MS兼装甲兵員輸送車の払い下げをロイニュングが買い取ってヒロイックに改造したという設定ができるようになった。
ガンダムログ管理人
が
しました
小型化するとどんな感じに稼働出来るかチェックする機体に戦闘を求めたらダメだと思うよ
ガンダムログ管理人
が
しました
熟練のパイロットが乗ればジオンMSの攻撃はまず当たらないんじゃないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
果たして無双できるのか?という話…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無双ゲーみたいに一度に100も200も相手にするなんてR44がV2だったとしても無理。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グリプス戦役で量産型相手なら通用するくらいじゃね?少数生産機やワンオフ機はZや百式ですら微妙だったし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
80年代のセリカXXやR30スカイラインに勝つのは無理だ
ガンダムログ管理人
が
しました
強くはないんじゃないの
DX日輪刀を戦国時代の刀匠に見せた感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フォルムに進化してくれれば良かったのに。
ガンダムログ管理人
が
しました
知能検査が必要なレヴェル 猿のKUソスレ
毎度ごくろうなこってw
ガンダムログ管理人
が
しました
活躍?
ガンダムログ管理人
が
しました
「なっ!?」
「こいつ!?」
「「変形しやがったあ!!??」」
ガンダムログ管理人
が
しました
ザクグフまでは何とかごまかしていけそうだが、ドム辺りから怪しくなるかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
組立てると動く機体と動かないのが半々とか(原因不明)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオン側がよくやってるが、兵士をいっぱい詰めてタンク形態で一気に近づいて、飛べる兵士をバラ撒いてから大きめの障害は大砲やミサイルで排除して、切り札で変形して対処してくって、隠密系だと輝きそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
無双するのはちょっと無理じゃないかなあ。
パイロットにもよるだろうけど、複数のドムに囲まれたら
負けちゃいそう。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
タイマンで勝ち抜くならMk-2でも十分だろうけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元々F-91時代が一年戦争の50年後という感じで作られたし、
武装も違う
ガンタンクは120mm低反動キャノン砲×2、40mm4連装ボップ・ミサイル・ランチャー×2
R44は200mm徹甲弾、4連ミサイルポッド
武器の口径も違うので「弾の補充」も出来るかどうかわからない
R44自体、身長10mのロボットなので、無双がしたければパトレイバーやフルメタル・パニックの世界線 ロボットの身長が9,10m程度の世界の方が活躍できるんでは?
ガンダムログ管理人
が
しました
敵量産機と同じ程度
1年戦争ならかろうじて無双できるかもだけど
グリプス以降は難しいだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出力も小型高性能が実現する前、
用途も対モビルスーツ向きではないし
正直戦力的にはザク2以下でもおかしくなくね?
ガンダムログ管理人
が
しました
対テロ制圧用なイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダムF91」カテゴリの最新記事