名無しさん : 24/01/17(水)
当時フレイのことボロクソ言ってたんだけど今思うとだいぶ可哀想だしそこまで悪女でもないな…って思う 何であんなに嫌ってたんだろう

GUNDAM.LOG内の関連記事
・【ガンダムSEED】フレイがキラに与えた影響は良くも悪くも大きい
・【ガンダムSEED】フレイがキラに与えた影響は良くも悪くも大きい
名無しさん : 24/01/17(水)
サイに感情移入してたんだろう
名無しさん : 24/01/17(水)
細かい登場人物の機微初見で理解すんの難しいだろ
リマスターで意図が分かりやすくなったとこもあるだろうし
名無しさん : 24/01/17(水)
一番可哀想なのキラなのに責任全部押し付けて操ってる女に好印象は持たんだろう
名無しさん : 24/01/17(水)
可哀想な境遇からの行動内容じゃね
名無しさん : 24/01/17(水)
ガンダム三大悪女とか言われてニナやハマーンと並べられてた覚えがある
当時は0083知らなかったか気にしてなかったけどニナと並べるのはさすがにひでえだろ
名無しさん : 24/01/17(水)
確かに可哀想だけど理解はできても共感できるムーブではないので
今でもボロクソ言いたいです
名無しさん : 24/01/17(水)
見直したら逆に邪悪すぎてビビった
名無しさん : 24/01/17(水)
まぁ地球降りる前のキラも本気でアスランとは戦ってなかったしな…
名無しさん : 24/01/17(水)
>まぁ地球降りる前のキラも本気でアスランとは戦ってなかったしな…
あんた自分もコーディネーターだからって!
名無しさん : 24/01/17(水)
外見めっちゃいいよな
名無しさん : 24/01/17(水)
一番こいつ…!ってなったのはみんなが降りろよキラ!じゃあな!ってときに私はアークエンジェルに残るわ!!!!しに来たとき
名無しさん : 24/01/17(水)
>一番こいつ…!ってなったのはみんなが降りろよキラ!じゃあな!ってときに私はアークエンジェルに残るわ!!!!しに来たとき
シャトルで逃げ出した腰抜け兵されるよりマシでは?
名無しさん : 24/01/17(水)
操るって言うほど操れてもいない
名無しさん : 24/01/17(水)
操れてた部分どこ…?
名無しさん : 24/01/17(水)
>操れてた部分どこ…?
トール達を焚き付けてみんなで残ろうぜ!って雰囲気作ってキラだけ抜けづらくさせた
キラに自分を提供して戦う原動力にさせた
あたりは狙い通りにやってた
名無しさん : 24/01/17(水)
リアルタイムで見てただけだとなんかキラを戦わせようとする悪い女って印象になるのもおかしくないと思う
名無しさん : 24/01/17(水)
今でもよくわからん
名無しさん : 24/01/17(水)
フレイの打算的な動きに周りが巻き込まれまくってるからね
名無しさん : 24/01/17(水)
使い潰してやると覚悟決めて抱かれたのにオーブで同情するなって感情をむき出しにして最終的には謝りたかったと後悔しながら爆散するのはある意味芸術的だしキッチリ報いを受けて死んだからな
名無しさん : 24/01/17(水)
そもそもアークエンジェル守るために戦ってるのはフレイ関係なくキラが自発的にやってることだからな
元々一番仲良かったのトールとミリアリアとカズイだし
名無しさん : 24/01/17(水)
最近劇場で総集編ひと通り見て蛍光グリーンのソックスなんなんだよ!ってなった
すごい好きになった
名無しさん : 24/01/17(水)
自分から志願したくせにビックリするぐらい働いてる描写がない
名無しさん : 24/01/17(水)
>自分から志願したくせにビックリするぐらい働いてる描写がない
数少ない描写から見ると日用品の整理とかその辺の雑用をやってる節がある
けどアニメで映るのは戦闘関連のシーンばっかりだから描写少なめになっちゃう
名無しさん : 24/01/17(水)
>自分から志願したくせにビックリするぐらい働いてる描写がない
なおドミニオンに行ったら働いている模様…
ミリィが優秀だったのでは?
名無しさん : 24/01/17(水)
>ミリィが優秀だったのでは?
いくら機械の補助が優秀とはいえトラブルも起こさず戦艦クルーやってるサイミリカズイは優秀すぎる…
名無しさん : 24/01/17(水)
何もしてないわけじゃないけどいの一番で軍属なってるのにヒス起こしてたり自室に籠もってる印象が多すぎる
ドミニオンはちゃんとやってるけどアズラエル暴れて働いてるとこがあんまり目立たない
名無しさん : 24/01/17(水)
単純にキャラデザがそんな可愛く見えないしこんな女の為にかあってなる
名無しさん : 24/01/17(水)
キラのこと好きだからいじめたコイツ嫌い
名無しさん : 24/01/17(水)
一番可哀想なのはアンタの方じゃない!
名無しさん : 24/01/17(水)
キラと1回寝たあたりまでは計画通りなんだけどそこから急速に准将のこと理解しちゃうから…
名無しさん : 24/01/17(水)
戦って死ねぇ!だったのに突然キラ擁護に回ってなんだこいつ…ってなった記憶
名無しさん : 24/01/17(水)
言うて視聴者の神の視点でみたらともかく
作中世界のナチュラルがコーディネイター嫌ってるの普通の感覚じゃない?
特に1話以前から交友あった他の友人面子とは違うんだし
名無しさん : 24/01/17(水)
サイがひたすら可哀想
名無しさん : 24/01/17(水)
サイへの想いが全くなくなっちゃったって訳でもないのよね?
名無しさん : 24/01/17(水)
>サイへの想いが全くなくなっちゃったって訳でもないのよね?
ナチュラルの中では好きなんだと思う
より強くて頼れる男が他にいたから捨てただけで
名無しさん : 24/01/17(水)
アラスカ基地手前ぐらいでミリィがブチ切れる当たりがギスギスのピークだった
あの辺ほんと具合悪くなる
名無しさん : 24/01/17(水)
いいとこのお嬢様なのに戦火に巻き込まれるわ父親が目の前で爆死するわで少しかわいそう
名無しさん : 24/01/17(水)
生き残ってたらそこそこの良識派になってたと思う
名無しさん : 24/01/17(水)
一生フレイのこと引き摺ってて欲しい
コメント一覧 (271)
月光のブスというのアレが入れ替わればいいんだがな
ブスは死んで花というものよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
鍵をアズラエルに渡せねば
プラントにとって核の脅威は蘇らなかったのだ
フロッピーごと墓まで持ってゆけ
それが大人の特権だ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
流石に助かるもんだと思ってたから最終回で死んだ時はショックだった
ガンダムログ管理人
が
しました
評価の難しいキャラクター
上記2人同様スパロボでもタイトルによって性格がばらける
ただジェリドやギュネイのような努力家でもないし
生育環境が最悪だったギュネイや
所属組織が悪かったジェリドと異なり
フレイには勿体無い親友やボーイフレンドに恵まれて
あの性格だから同情の余地がないんだよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フレイアンチの方も多かったみたいで
「フレイ好きさんは注意して!」「フレイスキーいらっしゃい」みたいなアイコンが出来ていたw
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一番人間的
ガンダムログ管理人
が
しました
そういうの関係無しに用意したキャラなんだろうけど、ふっつーの男女はアレに良い感情持たんだろ
普通じゃない人は好きに生きて
ガンダムログ管理人
が
しました
種死を見るとメインキャラたちよりも分別のある大人に見える皮肉
ガンダムログ管理人
が
しました
エキセントリック
エキセントリック少女フレイ
今日もキラが出撃するのは
エキセントリック(少女!)フレイがいるからさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
無自覚にキラの地雷を踏み抜く発言しまくってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
けどそれで許したり好きになるかは別の話
自分に無関係なところで暴れ回る分には面白いキャラ
身近にいたら頭を抱える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
むしろ未だにあれこれ言って粘着してる方が異常だよ
ガンダムログ管理人
が
しました
なんつうか、脚本家の操り糸が分かりやすいキャラだったし
最後は用事がすんだら死亡させてポイだしな
ガンダムログ管理人
が
しました
あと何もしてないのに自室に引きこもってばかりいるのも、あれ本来はキラの部屋(尉官以上じゃないと個室もらえない)だから余計にイラッとした。キラに取り入って部屋ゲットして怠けてるように見える
そんな感じでずっと嫌いだったが、何年か経って見返す機会があった時に見てからは逆に可哀想に思えた。今となっては好きではないけど哀れと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
フレイがコーディネーターのキラを使ってその復讐を果たそうとするのもまた「憎しみの連鎖」の一端なわけで、そうしてあの世界の縮図(問題の提起)から始まり、けれども特等席で「可哀そうなキラ」を見ていたことで誰よりもキラとわかりあえてしまう(解決方法の提示)、それでいて究極的にはわかりあえない(霊体でコミュニケーション不成立)ってのは、時間を共にすることでわかりあえたフレイ⇔ピンポイントの台詞(私はラクス・クラインですわ、キラ・ヤマト)でわかりあえたラクスの対比とセットで、好き嫌いとかではなくおもしろいキャラだったよ
別の意味でおもしろかったのは、それまでリアルの友人と話す程度だったアニメ感想が、ホームページやブログ、シャア板、アクセスアップ等、ネットで幅広い感想を見るようになって、フレイ(に限らずキャラクター全般)を批判することが物語全体への批判になると考える人が一定数いると知れたことで、当時は壮絶なカルチャーショックだったw
ガンダムログ管理人
が
しました
終わった物に対して粘着過ぎる
ガンダムログ管理人
が
しました
少なくともキラは一度たりともフレイのことを悪く思ってない
フレイにとっては皮肉なことだし、恨まれた方が楽だったかもしれないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
クルーゼが近くに置くくらいの人
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラストでキラに謝って死んだのを知っているから落ち着いて考えられる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ナタルの方は、神楽みたいな声だったが
ガンダムログ管理人
が
しました
クルーゼともやったのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクスとキラとかめっちゃ叩かれてた気がするがフレイはどうかな
ガンダムログ管理人
が
しました
never7の朝倉沙紀に似ている
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もしそうだとしたら言葉通りキラを守ったね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そんなク/ソアマでもキラの精神の支えになってた。男と女の肉体関係は奥が深いぜ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
いやミーアがその枠だったんだろうな
多分アスランとの絡みがもっとあれば違ったのかもしれないけどいい意味のドロドロが運命にはなかった気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
いかにもな「若い子」って感じで特有の高慢さとか、軽さとかうざい
オタク・インキャはそれらを抑圧してる気がする
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガキには受け止められんとこはあったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
されたわ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
恋愛感情一切ないって解説あったよな
親父はブルーコスモスだしやばすぎるわ
ガンダムログ管理人
が
しました
自由恋愛ダメとかやられるやつ
キラがフリーダムなのはそういう事かと納得
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁスパロボとかで一応知ってるんですけどね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人間追いつめられるとそいつの本性が見えるなって
ガンダムログ管理人
が
しました
「実はカテジナみたいなってキラの前に立ちはだかるのでは?」
と言われていたな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事