名無しさん : 24/01/17(水)

今更やってるんだけどこのゲームやたらヘビーアームズ強くない…?






名無しさん : 24/01/17(水)

フロムはミサイルが強いってイメージあるからミサイル乱射できる機体はそりゃ強いでしょ


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/01/17(水)

ミサイルマルチロックできるドラグナーとかも強かった気がする


名無しさん : 24/01/17(水)

ヘビーアームズが色々出来て楽しかったのは覚えてる


名無しさん : 24/01/17(水)

体当たりしてるだけでなんとかなるブラックサレナとかも強かった気がする


名無しさん : 24/01/17(水)

1周目だと大体ヘビーアームズウイングブラックサレナになりそう気がする


名無しさん : 24/01/17(水)

ブライトさん二言目にはなんだと!?って言ってた記憶


名無しさん : 24/01/17(水)

トールギスは馬鹿みたいにドーバーガン連射できて強いしナタクはグルグルが強かったはず


名無しさん : 24/01/17(水)

ヘビーアームズとクラブレは武装チマチマ切り替えて戦う感じが非常にロボゲーしてて良かったよ


名無しさん : 24/01/17(水)

地味に内臓火器でサブ撃ちながらメイン攻撃とかもできる


名無しさん : 24/01/17(水)

ゲシュペンストとはミサイルがリロード出来てマシンガンがフルチューンすればOG見たく強くなればもっと使いようはあったと思う


名無しさん : 24/01/17(水)

どうせ最後はザカールでV-MAX体当たりすることになる


名無しさん : 24/01/17(水)

1は近づいたら自動で近接武器に切り替わるんだっけ


名無しさん : 24/01/17(水)

>1は近づいたら自動で近接武器に切り替わるんだっけ
ゲシュペンストはミサイル以外その切り替わるのしかないからシンプルに使いやすく使いづらいんだ…


名無しさん : 24/01/17(水)

難易度抑えめだからゲシュペンストでもラスボスを倒してあまりある


名無しさん : 24/01/17(水)

アルストロメリアが楽しくて強かった


名無しさん : 24/01/17(水)

>アルストロメリアが楽しくて強かった
ハンサムズゴックは劇中でライフル持たなかったからか攻撃が凄いことに


名無しさん : 24/01/17(水)

ヘタに格闘振ると軸合わなくてスカるし硬直長いしでもダメージソースこれが一番なんだよなぁ…てなった


名無しさん : 24/01/17(水)

3だとなぜかエアマスターが本当にエアマスターな性能だった


名無しさん : 24/01/17(水)

これの宇宙での操作が楽しくってさあ
スラスター吹いてレバー上か下入れるとロックした敵を中心に上下の円運動して
これで位置調整するの覚えると宇宙にいるなあ!って気分になる



名無しさん : 24/01/17(水)

ヘビーアームズはオートでも適当にボタン押してたら勝てるからいいよね…


名無しさん : 24/01/17(水)

友人が負けると露骨に不機嫌になるから対戦のときは不慣れな機体を適当にローテしてたな…


名無しさん : 24/01/17(水)

ヌーベルディザードも連射し放題だったよね


名無しさん : 24/01/17(水)

なんか体当たりしてくる戦艦とかホーミングしてくる砲弾とか不快なギミックが多かった記憶


名無しさん : 24/01/17(水)

>なんか体当たりしてくる戦艦とかホーミングしてくる砲弾とか不快なギミックが多かった記憶
一番嫌だったのは敵にロックオン出来ず機雷を使って敵を倒せってステージ
ボスはロザミィだからメンタルにダメージ来るし


名無しさん : 24/01/17(水)

>一番嫌だったのは敵にロックオン出来ず機雷を使って敵を倒せってステージ
>ボスはロザミィだからメンタルにダメージ来るし
エルガイム使うと多少楽だったはず


名無しさん : 24/01/17(水)

>一番嫌だったのは敵にロックオン出来ず機雷を使って敵を倒せってステージ
俺もこれ面倒で嫌だったなぁ
てかこれに限らずシークレットミッションって難易度高いの多かったよね


名無しさん : 24/01/17(水)

ロンド・ベルが避難民の乗ったシャトルを攻撃しています!と敵のオージェがめちゃくちゃ強かったことしか覚えてない


名無しさん : 24/01/17(水)

対戦でひたすらバスターライフルで引き撃ちだけしてたやつが仲間内ではぶられるようになったのだけ覚えてる


名無しさん : 24/01/17(水)

仲間と出撃!
…君たちどこにいるの?



名無しさん : 24/01/17(水)

あんまり強くなかったし元作品知らなかったけどバロンズゥがカッコ良すぎて一目惚れしてずっと使ってた!


名無しさん : 24/01/17(水)

ストーリーは次回作にも無い完全独自路線だよ!
今じゃ無理?そうだね


名無しさん : 24/01/17(水)

△押してマルチロックでミサイル!
ガトリングババババ!
たまにナイフ!そしてフルオープンアタック!
ヘビーアームズ…楽しいぜ…


名無しさん : 24/01/17(水)

1のストーリー性と2のミッションバリエと3の操作性が合わされば完璧だったんだが…
3だけなんであんな陣取り合戦オンリーなんです


名無しさん : 24/01/17(水)

ヘビーアームズはこれだけじゃなくて他のゲームに出ても何故か強いことが多い


名無しさん : 24/01/17(水)

>ヘビーアームズはこれだけじゃなくて他のゲームに出ても何故か強いことが多い
Gジェネで強機体になるイメージが強すぎる


名無しさん : 24/01/17(水)

>ヘビーアームズはこれだけじゃなくて他のゲームに出ても何故か強いことが多い
連射武器とミサイル山盛り機体が弱い訳ねーんだ…
射撃機としてはどうやっても使いやすい部類になる


名無しさん : 24/01/17(水)

>>ヘビーアームズはこれだけじゃなくて他のゲームに出ても何故か強いことが多い
>Gジェネで強機体になるイメージが強すぎる
ヘビーアームズは燃費が悪い要素ないし火力も射程もそれなりにあるからね
むしろどうやって弱くするんだってくらい強い要素しかない


名無しさん : 24/01/17(水)

1は隠しでウイングゼロ使えるよって言った友達がいて騙された思い出


名無しさん : 24/01/17(水)

>1は隠しでウイングゼロ使えるよって言った友達がいて騙された思い出
LLLLRRRRRLRLR


名無しさん : 24/01/17(水)

>1は隠しでウイングゼロ使えるよって言った友達がいて騙された思い出
隠しでエピオン居るしストーリーでエピオンが敵で居る以上ゼロが居ることに普通は期待するよね…


名無しさん : 24/01/17(水)

2からかなりいい感じのゲームになって3で大満足!
…なんでRはああなるんです!



名無しさん : 24/01/17(水)

>2からかなりいい感じのゲームになって3で大満足!
>…なんでRはああなるんです!
酷いのがスパロボ感あげたのにシステム的にはリュウセイ以外不利追ってるしシステムの一番恩恵受けてたの超時空シリーズっていうね
ミサイルとマシンガン強すぎ


名無しさん : 24/01/17(水)

>2からかなりいい感じのゲームになって3で大満足!
>…なんでRはああなるんです!
2はエースパイロット乗りに格闘しかけたらはじかれるのがなければ文句なしの神ゲーなんだけどなあ


名無しさん : 24/01/17(水)

>2はエースパイロット乗りに格闘しかけたらはじかれるのがなければ文句なしの神ゲーなんだけどなあ パリーンは格闘機殺しのシステムすぎるよ
デスサイズとザカールは発生しなくて良かったけど格闘機代表みたいなゴッドは完全にバァルカン!する機体になってた


名無しさん : 24/01/17(水)

2のゴッドは明鏡止水かなんかのゲージ溜めるのもしんどかった覚えがある


名無しさん : 24/01/17(水)

3はマジでバルキリー系動かすのが楽しかったというか下手したら本家ゲーより爽快感があった


名無しさん : 24/01/17(水)

今フロムノってるし続編出したら行けるんじゃないか


名無しさん : 24/01/17(水)

なんかの間違いでこっちも復活しないかな…


コメント一覧

 コメント一覧 (128)

      • 38. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:54
      • >>30
        第三者割当だから、割とキツイ資金調達だぞ。
        回収できなきゃテンセントが経営権握る。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:55
      • >>38
        それで上手いことやっとるからなぁ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 73. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:27
      • >>30
        十分に回収できる見込みがあると思われていたら銀行がお金を貸してくれるのでそういう資金調達はしないで済むんだ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 76. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:32
      • >>73
        なるほど
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 79. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:50
      • >>73
        要は自分の会社を質草にしてるわけだからな
        自転車操業とはちょっと違うが綱渡りなのは間違いない
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 13. 
    • 2024年01月18日 10:22
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 98. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 14:28
      • >>13
        ゲームデザインめちゃくちゃ考えられているよ
        だから今評価されてる
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 14. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:26
    • R→Pの惨劇を忘れたのか?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:28
    • 面白かったけどコスパはだいぶ悪そうなシリーズだったね
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 39. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:54
      • >>17
        スパロボもそうだが版権ものは金かかるわね
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 56. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:38
      • >>39
        版権料ペイできる見込みがないからリマスターすら出せないのがキツイよね
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 66. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:21
      • >>56
        だなー
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 18. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:30
    • ノイジーマイノリティに付き合ってたら会社潰れるわ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:34
    • ACEシリーズの問題点はゲームとして普通に面白くないとこだろ、映像とかでやたら持ち上げられるけど操作性も強さのバランスもストーリーも特にRはマジでおもろくないねん
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:38
      • >>20
        いやRはみんな酷評してるだろう
        コレシカナイ需要があったのは否定しないけど
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 25. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:39
      • >>20
        Rとかいうシリーズの面汚しを基準にしてシリーズ全体を貶さないでくれます?
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 31. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:49
      • >>25
        その面汚しはシリーズ最新なんだからそこをベースに語ることの何が悪いんだ?
        少なくともアレやって過去作やろうとは思わんわ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 35. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:51
      • >>31
        Rはフロムが離れちゃったからね
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:55
      • >>35
        あ、そうなの...すまん俺が悪いわ
        文字通り別物なわけか
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 44. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:59
      • >>35
        離れてねーよ
        Rも開発フロムで企画と脚本がスパロボスタッフなだけ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 49. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:06
      • >>44
        企画と脚本がスパロボスタッフなのがダメだったと俺は思うの
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 51. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:09
      • >>49
        まぁバンプレサイドのPが変わったのがデカそうではあるが
        ゲームシステム的にはどこまで関わってるのかが謎だからなんとも
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 58. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:43
      • >>51
        だからこそ、前みたいに全部フロムに任せりゃいいんだ!
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 61. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:56
      • >>58
        いや最初からバンプレ側のPもいるんだよ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 71. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:24
      • >>58
        全部フロムに任せたら2と3の改善は無かったと思うぞ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 72. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:25
      • >>71
        そこらは悩ましいわね
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 97. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 14:15
      • >>51
        テンションシステムとかはスパロボ側の影響だろ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 105. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 16:50
      • >>97
        あれは本当に要らなかったな・・・
        あと、戦艦殴りに行くと何故か自分が天高く高い高いされるのカンベン・・・
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 45. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:00
      • >>31
        最新はPなんだよなぁ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 92. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 13:49
      • >>31
        それは違う
        モンハンだってベースに語るのはサブレじゃなくてアイボーだ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 32. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:49
      • >>20
        Rは別物よ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 78. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:38
      • >>20
        ぶっちゃけRとPばかり言われるけど123も完璧なゲームかと言われるとね
        1は操作にクセがある上にフィールドが狭いし、2は格闘パリーンがウザすぎるしシナリオが微妙、3はフィールドがスカスカでミッションが殲滅ばかりになった
        どれを取ってきても確かにいいゲームなんだけど欠点が割と気になるゲームだった
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 84. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 13:11
      • >>78
        今のフロムのお客様をアテにしてもアクションゲームとして大味過ぎて普通にダメだと思うんよな…
        ただ、大味なぐらいじゃないとスパロボ的な参戦作達じゃ通り一遍遊べるようにするのすら難しいっていう
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 101. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 16:12
      • >>84
        まあそれはそうよね
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 21. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:35
    • 正直キャラゲーでフロムの難易度は求めてないから
      今のフロムにやらせても微妙な気が
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:42
    • 無理だと思う
      ガンダム以外のキャラゲー物のロボット需要は想像以上に終わってる
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 33. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:50
      • >>26
        アーマードコア6がヒットしたな 他は確かにあまり思い付かない
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 43. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:58
      • >>33
        アーマードコアはキャラゲーではなくね?
        人気の出たキャラはいるけれども
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 48. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:05
      • >>43
        悩ましいところではある
        ボイスと設定しか存在しないはずのキャラの二次絵が溢れ返ってる謎
        てか設定もボイスもない大豊娘々さんとかどうなってるんと
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 93. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 13:51
      • >>48
        ないから自由に想像して盛り上がったみたいな感じだな
        まぁゲームが出る前にそのキャラがあったわけではないからキャラゲーではないだろ
        流行ったからキャラに注目が集まっただけ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 102. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 16:14
      • >>93
        まあでもオールマインドがぽんこつ扱いなのはどうかとは思うわ
        スパロボでいうとシラカワ博士くらいの大物ポジションなのにな(棒)
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 122. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月19日 03:56
      • >>102
        でも実際にやってみたら予想以上にポンコツなんだよな・・・
        ケイトの辺りとか
        このシナリオもしかしてギャグ風味なのか?
        思うくらいに
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 127. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月20日 08:56
      • >>122
        まるでケイト=オールマインドみたいな言い方じゃん
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 112. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 18:35
      • >>33
        そのアーマードコア6もエルデンリングやセキロに比べればかなり微妙なヒットでしかない
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 128. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月20日 08:58
      • >>112
        まあ元々売上に期待してなかったでしょAC6
        それがトリプルミリオン余裕でしたなのはフロム強すぎだが・・・・
        AC6売上>AC6より前のアーマードコアシリーズ売上の合計なのは草
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 27. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:42
    • 自社IPで覇権握ってるのにわざわざ版権借りて作る意味が無い
      出すにしても最後のRの出来見れば辞めてくれよとしか言えない。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 37. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 10:53
      • >>27
        Rはそもそもフロムあんま関係無いけど、自社ipでいいじゃんてのはその通りだな、
        日本だと任天堂が頂点で次がカプコンとフロムって位置にもうつけてるし
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 114. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 19:23
      • >>37
        開発元のフロムがRにあまり関係ないってどういう意味なんだ?
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 28. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:47
    • 普通にいけるとは思うがフロム次第よね
      アーマードコア6は採算取れなくてもファンサービスで作るよで出したもんだしな
      まあそれでトリプルミリオン売っちゃうのがフロムのスゴいところ
      バンナムとか最早過去の存在になってしもうた
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 121. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月19日 00:41
      • >>28
        版権に胡座かいてロクなもん出さない所とは熱意が違う。なんならロボアニメに対する熱意も違う。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 34. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:51
    • 登場機体が少ないと不評なの確実だろうから多めに機体を用意してそれぞれ個性を活かして細かく作り込む必要あるって考えただけで恐ろしいわ
      実現したらすごいことになるとは思うんだが
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 10:56
    • >フロム・ソフトウェア絶好調だしA.C.E.の続編出したら行けるんじゃないか?

      任天堂が好調だから謎の村雨城の続編出してもイケるだろくらいの話?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 46. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 11:03
    • ガンダムブレイカーの新作をフロムに作ってもらった方がいいよ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 47. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:03
      • >>46
        それは同感だわ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 53. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:18
      • >>46
        フロムにこだわる必要なくね?
        ガンダムブレイカーとか3まで楽しかったし、戻して機体追加してくれるだけでまだまだ遊べるよ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:53
      • >>53
        フロムのほうもゲーム性がしっかりしてて面白いんだよ
        だから一度フロムにお願いしてガンダムブレイカーをやってもらっても面白いかもしれない
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 68. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:23
      • >>53
        ロボゲーの骨格部分はフロムの右にでる日本メーカーが無いからなんともね
        おまえさんの言うことももっともだとは思うけどね
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 50. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 11:07
    • 高難易度のフロムゲーとライト層のファンを呼び込むキャラゲーはあまりにも食い合わせが悪すぎる気がする
      ACE過去作くらいにフロム色を出さなければいけるかもしれんけど、それなら今のフロムが作る意味無いし
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 85. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 13:18
      • >>50
        高難度のキャラゲーは昔からそれだけで不評だったからな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 52. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 11:11
    • フロムが受けてるのは死に覚えゲーだからなぁ
      キャラゲー作らせてもイマイチじゃないのか
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 59. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 11:49
      • >>52
        ぽかぽかアイルー村
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 55. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 11:27
    • BGMに作中のOP曲流さなくていいから、出してくれぇ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:08
    • ロボアニメブームの一番下の世代が30代半ば
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:09
    • ってかACなんであんな売れたんだ
      良くも悪くもロボオタ向けのマイナー良タイトルって程度のタイトルだったはずなのに
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 65. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:17
      • >>63
        ps2の頃はまだハード持ってる世代がそれなりいたし
        ロボットアニメも普通にジャンルとして当たり前に存在してた時代だった

        今思えば第二次スパロボαとACE三部作がロボゲー最後の輝きかも
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 67. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:22
      • >>63
        マイナー言うてもスパロボと同じようなラインナップだし
        そのスパロボの半分くらいの売り上げだから妥当なラインの売れ方かと
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 70. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:24
      • >>63
        フロム・ソフトウェアって会社のブランド力とゲームの出来の良さの合わせ技
        あとはロボゲー求めてる人が結構いたのもあると思うわ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 82. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:54
      • >>70
        ロボゲーと言えばそうなんだけど、キャラメイクできるアクションシューティングゲームのロボ版という感じだからな
        ハードな世界を傭兵として生き抜いて行くというストーリーが先にあってロボ要素はイチオシではない感じ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 80. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:51
      • >>63
        ダク/ソやセキロの実績があったからってのはありそう。
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 64. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:12
    • ACEみたいのやるにしても今ならなろうでやった方が良いだろうな
      古めのを入れるにしてもアクセルワールドまでとか
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:23
    • ACEにしろガンブレにしろ、最新作がアレだったら前の評判良かったやつに近づけて次の出すってあまりやらないよね
      そういうのって難しいもんなの?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 74. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 12:29
      • >>69
        こけた企画を再始動させるのは厳しい
        企画が通るとしてもマイナススタートからでも巻き返すぜって熱意がある人が主導しないと無理という
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 88. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 13:21
      • >>74
        それでもビジネス的に無理やり今どき要素を強要されたりする
        それでコケたリメイク作品がどれだけあったか
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 103. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 16:14
      • >>88
        スクエニはそんな感じだな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 75. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:30
    • ACが成功したのACが大好きな人が率いてたからだからACE好きがフロムでのぼりつめる必要がある
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 77. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:38
    • 自社内製に拘って数々の名作を潰してきたバンナムがそんなことすると思う?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 81. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 12:53
    • ヘビーアームズが最強だから
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 83. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 13:06
    • ニルヴァーシュの操作が楽しかった
      飛行形態に変形出来たりカットバックドロップターン出来たり原作再現エグかったな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 87. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 13:20
    • スパロボですら版権料のコスパ悪すぎて無理と言われる時代でさらに開発費計上するのは尚更無理よな

      もし出すとするなら国内のみでハーフミリオン以上が保証でもされないと許可は降りんだろな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 90. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 13:35
    • 3はグライダー飛行するタイプが強かった(使い易かった)思い出
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 104. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 16:15
      • >>90
        主人公機のイクスブラウは露骨にグライダータイプ優遇だったな
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 94. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 13:56
    • 反省を活かし、これまでのゲームのトレンドなども加味した渾身の1作を作るのであれば勝算はあるとは思う
      ロボアニメが海外ウケいまいちというのは、逆にゲームをきっかけに興味を持ってもらえばいい
      スパロボがそうであるように
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 95. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 13:59
    • ゲームはやった事ないけどピンクのそらーって歌はすき
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 96. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 14:11
    • フロムは2年に1本しかゲーム作れない会社

      A.C.Eは当時フロムで一番売れたソフトだったけど今は自社IPの方が売れるから
      A.C.Eなんかに人手回す意味無い
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 107. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 16:57
    • 本作出すなら、叢雲の機種全部出して!
      量産型クラウドブレイカーだてじゃ物足りない
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 108. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 16:59
      • >>107
        ではこちらのジオスイーパーをどうぞ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 109. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 17:10
    • 今のフロムだからこそこんな企画通るわけないんだわな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 110. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 17:32
    • 2022年8月のスパロボ配信の後で新スパロボやりながら寺田がACEの新作出ないかって質問に答えてたよな
      なんかリアル頭身だと色々な事情で無理みたいな回答してた
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 111. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 17:54
    • ACEシリーズやってギルガザムネかっけえええしたのは俺くらいだろうな
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 113. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 19:19
    • VガンダムやΞGが出るのん?
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 115. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 19:47
    • バンプレストの頃はフロムとかガストとかとバンバン共同開発してたけど
      バンナムになってから禁止!って言われたのかって言うほど
      共同開発しなくなったからなぁ。エーアイとかトーセも切ってしまったし。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 116. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 19:53
    • 世界のフロムが今さら100万行くかも分からんゲームやるとは思えねぇ
      アーマードコアは自社IPだし
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
      • 119. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月18日 23:11
      • >>116
        言うてAC6も元はミリオン行くかも怪しいとか言われてた弱小IPだったぞ
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
      • 126. 以下、GUNDAMがお送りします
      • 2024年01月20日 08:54
      • >>119
        元々ファンサービスで作りますと言ってたからな6
      • 0
        ガンダムログ管理人

        ガンダムログ管理人

        likedしました

        liked
    • 117. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 20:18
    • 今思えばアレンジbgmだけじゃなくて原作のボーカルbgm採用してよくあの値段で出せたなレベルだわ
      今ならDLCで購入だろうし、アレンジbgmですらgジェネですら原作のbgmアレンジ戦闘シーンくらいにしか使わなくなったしなあ
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 118. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月18日 22:07
    • ANUBISの直後にやったからか、酷い操作性に終始イライラさせられた覚えしかねぇ...
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 120. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月19日 00:12
    • Rのディレクターってフロムの中では悪名高い渋谷だったからね。
      ダークなソウル2初期の悪評もコイツが原因だし。
      ダーク2開発の終盤でディレクターをバックレて以降は消息不明だけど、当時のインタビューとか読むと関わったゲームが軒並みアレだったのが納得できる人だったりする。
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 123. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月19日 10:31
    • プレイアブルを何機か加えて現行機に移植するだけでもいいんだが
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 124. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月19日 17:17
    • フロムゲーでロボットゲーのAC6が人気になったんだしフロムゲーでロボゲーのウンビル復活させたら大人気になるなwww
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
    • 125. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2024年01月19日 21:48
    • 初代でWの5人が全員同時に出撃できなくて次回に期待してたけど
      結局最後までその夢は叶わなかったな
      5機同時出撃どころかむしろ僚機減ったし
    • 0
      ガンダムログ管理人

      ガンダムログ管理人

      likedしました

      liked
・NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。

詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

関連記事