コメント数:108 コメント カテゴリ:1stガンダム(一年戦争)機動戦士Zガンダム ※もしジャブロー攻略前にZガンダムの開発と大量配備が間に合っていたらどうなっていただろう Tweet 0:2024年01月16日 18:17 トリコロールカラーのカミーユ機、金色のクワトロ機、緑色の一般機 大気圏突入時にティターンズのバリユートを次々に撃墜 更に、それらがジャブローの空を覆い尽くして… 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (108) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:35 >>47 何でネモとか使用してないんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 03:25 >>47 複数ある=量産ではない はい論破✌😁 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 13:28 >>79 100点 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 15:14 >>79 それだと量産の可能性も残ってるから論破にならんぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 06:26 >>1 ドダイとかベースジャバー、ゲタよりは格安で作れそうな感じはするけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 06:36 >>80 さすがにそれよりは高いでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 13:27 >>80 格安だったらティターンズが大量配備して使ってるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 00:31 >>93 なぜ地球にいる側が配備する必要が 宇宙人のテロ組織だから必要だったのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 04:36 >>100 そんなの大気圏突入時に攻撃し放題なら寧ろティターンズはやりたがる方だろが ジャブロー基地の制圧が目的なのを追っかけて殲滅するのが任務なのだからフライングアーマーをティターンズ側が使用するのは普通だと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:05 シャアズゴを囲んでボコボコにするZガンダム軍団 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:06 >>2 失礼しました 1年戦争時代の話ではありませんでした。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:13 >>3 ええんやで 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 00:44 >>2 その時不思議なことが起こった…? 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 11:25 >>75 SDガンダムが紛れ込んでしまう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:07 ジオンが勝つ 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:08 しかし最後はジャブローの自爆に巻き込まれて・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:17 >>5 他の機体より逃げ足速いから、むしろ最適かも 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:08 フライングアーマの時点で優位性恐ろしかったけど あれカミーユ以外が使ってたらどうなってたんだろうな… カミーユが罪悪感持つタイプだったから途中で攻撃やめたけど クワトロはもちろんアムロやジュドーだったらどんどん落としてたのだろうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:19 >>6 クワトロとアムロの一年戦争経験組は怯まなそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:41 >>23 絶対やらないのはカイさんか 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 10:38 >>6 (空挺)降下は落下傘脱出と違うので攻撃は国際法上問題ない。 むしろカミーユは殲滅するチャンスを逃した重大な命令違反の可能性が高い。 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 04:30 >>86 そもそも緊急時でも無いのにあんなので大気圏突入させるのがおかしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月03日 20:27 >>86 とは言え戦闘不能状態の敵機体への一方的な虐殺になるからあんまりほめられた行為じゃないし。 ただでさえエゥーゴはテ◯リストに片足突っ込んでんだから国際世論なんかから反感持たれそうな行為は避けた方が良い (地球連邦軍総司令部へのカチコミかけてるけど) 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:08 そういえば昔、スーファミのSDガンダムGXにて、 大戦相手の悪友が、俺の主力で固めた地球にZガンダムを大量生産して一斉降下してきやがったな……… あの時の俺の地球は、まさに地獄と化してたよ………(遠い目) 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:20 >>7 いい友達じゃん 碁敵は 憎さも憎し 懐かしし 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 11:26 >>7 鷲は舞い降りたですね、わかります。 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:09 機体があっても一般パイロットの習熟訓練が間に合わないんじゃないの?それにZの開発が早まればティターンズのMS開発も早まるのでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:35 >>8 可変機はMSとMA両方に習熟しなきゃいけないからパイロットのパフォーマンスは落ちるんだよねえ しかも寡兵のエゥーゴでそれやるのはしんどい… 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:45 >>64 そもそもZって確か操作性が悪いって設定だったような 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 11:37 >>69 むっちゃピーキーとの評判です。 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:09 アムロ「え!今日は俺もZガンダムに乗っていいのか!」 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:12 >>9 ハヤト「ああ、好きなだけ乗れ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:36 >>14 カイ「フルアーマーもいいぞ」 0 ガンダムログ管理人 がしました 84. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 09:02 >>65 肝心の大気圏突入が出来なくなっちゃう… 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 16:55 >>84 そこにバリュートがあるじゃろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:42 >>9 これよりジャブローの放棄を行う! 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 10:52 >>9 乗ったら乗ったで「操縦性が悪すぎる!なんだこの欠陥品!?」くらい言いそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:10 うーん、大気圏外からの強襲は判るけどZガンダムと相性良くはないな 出来たらMS対抗武装が乏しい地上基地を狙って無双してほしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:16 >>10 何のためのZだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:23 >>19 敵基地を一方的に削れるんだから素晴らしいだろ 量産に成功してるから出し惜しみせずに広く展開させられる 飛べるから回収も比較的楽 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:11 エゥーゴ兵が、MSイグルーの連邦兵みたいにヒャッハー化して、 大気圏降下中で抵抗できないティターンズ兵を蹂躙してただろうな……… 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:11 大量に配備したところでピーキーすぎてまともに扱えるパイロットが少ないんじゃないか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:33 >>12 複座型にしてMSパイロットと戦闘機パイロットで動かそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:56 >>12 量産に成功した過程で操縦訓練にもある程度のノウハウが生まれるだろうから準備期間さえあればそれなりの数のZ乗りは確保出来るかと。 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:11 結局自爆するだけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:12 ゼーゴックの系譜に連なる大気圏突入領域モビルアーマーをティターンズが出してきて 大気圏突入しながら超音速バトル 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:07 >>15 これは見たい 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:13 終盤はクワトロのZガンダム、キュベレイ、ジオの三つ巴か 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:19 >>17 果たしてバイオセンサーの能力を、クワトロが活かせるのか?コレが勝負の分かれ目だろう。 カミーユみたいにはいかずとも、ZZ終盤のキャラみたいに、バリアーを発生させるぐらいは欲しい所だ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:30 >>22 誰か来てくれるかなと考えたら シャアとハマーン様の間にララァが立つ図を想像してしまった 地味に地獄絵図だなコレ 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:40 >>32 ハマーンにだけ百式に寄り添うララァが見える 恐るべきプレッシャーがキュベレイの動きを阻み攻撃を封じる、迷走するファンネル ハマーンの脳裏に響くララァの声「貴女にはあげないわ」 シャアの目には突然調子を崩したキュベレイがあっけなく爆散したようにみえる 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 11:46 >>32 そもそもより強力なサイフレを使っててもそういう現象が起きなかったんだからシャアにオカルトは無理 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:13 連邦将官「とはいってもジャブロー全体を攻撃するには少なすぎますな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:43 >>18 まあ、一年戦争時代なら数十機で制圧なんて無理ゲーも無理ゲーだな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:19 乗りこなせる奴そんなにおらんのでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:13 >>21 だからそれこそエ―ス集めてZガンダム部隊作るのが一番いい運用になるだろうな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:25 >>54 改めて考えたら、強襲からの高速離脱に最適ってまんま特殊部隊仕様だな 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:41 >>58 近藤和久先生がジオンの残光で描いてたぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 00:01 >>68 強襲する戦闘機→Z 後から来る爆撃機→ZZ ~みたいな描かれ方だったね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 00:29 >>68 一応訂正しておくと残光じゃなくて再興な 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:21 その場合、サイコガンダムが3機くらいいたり、なんか知らんけど一般機の変形機構が壊れててジャブローの爆発に巻き込まれてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:24 ティターンズ「アナハイムやりやがった(確信)」 アナハイムに対するティターンズの暑い信頼が見れる 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 01:28 >>27 アクシズの脅威(ティターンズ編)、エゥーゴ消滅後のイベントでそれに近いことがあったな... 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:25 ジャブローを核爆発させるのは変わらないだろうし メラニーがこれでは大気圏突入機能を持たせた意味がないとかウォンの前で言ってそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:29 この話題どっちみち核爆発するのは変わらないってのがネックだな 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:36 >>30 Z乗りの脱出は容易になるだろうがそれ以外の機体用にアウドムラなど奪取するのも変わらないか 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:04 >>30 ダカールを電撃制圧した方が良いかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:32 最終回はスイカバー百連発だな 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:44 >>33 真ガンダム 衝撃Z編 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:47 >>33 シロッコの精神攻撃がバイオセンサー経由だったとしたら、カミーユの精神ダメージが百倍になりかねんな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:33 Zガンダムが最強無敵機体だと思ってんの?こんなもん乗るヤツ次第だよ! 一部を除いて他は性能を持て余して普通のMS以下になってしまう! 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:35 複数あるんだったら1機くらいリックディアスみたいにアムロに譲ってあげても問題ないだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:09 >>35 むしろカラバがZガンダムのウェーブシューター仕様にして大気圏内専用に運用を絞って一定数作って揃えてZガンダム部隊作るだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:36 いくらZが早く作られたってレコアさんが辱めを受けることには変わりないんだ 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:37 Zプラスでいいじゃん あれ何十機も作られてるんだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:39 Gジェネでやったことあるわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 22:42 エゥーゴの資金力でカミーユのあのZガンダムの大量配備したら逆に組織として回らなくなると思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:59 >>42 そこはスケールメリットが働いてお値段が安くなるくらいの効果は出るでしょ。 大量配備ならパーツ類も量産ライン作るだろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:11 ファーストのジャブロー強襲の時も思ったが、MSだけで襲撃しても破壊はできても制圧はほぼ無理よな。 施設自体の制圧するには歩兵が大量に要る。Zではほぼ空き家の上現在進行形で逃亡中だったから逆に達す勝った感じ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:11 ZZの頃には一家に一機、逆シャアの頃には一人に一機Zガンダムの時代が来る 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:12 元より旧式の使い捨て機体だけ置いて諸共核爆発させるつもりだった訳だし、降りてくるエゥーゴの機体が既存の機体だろうがZガンダムだろうが何も変わらないんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:15 少なくともメカニックが苦労するだろうな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:20 >>55 二機三機とあれば格段に楽じゃない? いざとなれば共食い整備も選択肢 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:21 エゥーゴが破産して作戦行動を起こすことができなくなっていそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:28 ウェイブライダーって対地攻撃能力ほぼ無いからあんまり優位性活かせない気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:35 >>59 対地攻撃するなら可変MSよりも普通の爆撃機でいい気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月29日 23:40 >>59 ハードポイントはあるから対地爆撃装備くらいは搭載できるだろうし あるいはMS形態に変形してハイメガランチャーで地上目標を薙ぎ払ってから再びウェイブライダーに変形してヒット&アウェイをするとかやりようはあるだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 00:48 Zガンダム習熟訓練の一幕 「それではこのRGZガンダムを変型させてください」 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 03:13 時系列めちゃくちゃなパラレル世界漫画Gの伝説読むんだ 新型機ゼータに乗ったスレッガーがビグザムに突撃したと思ったら ジ・Oに乗ったシャアに撃墜されるとか超展開の短編が載ってるぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 00:13 >>78 凄い時系列だなそれ 0 ガンダムログ管理人 がしました 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 04:49 >>99 アニメの世界観はアニメを楽しむモノであってプラモ購入したら自分がどう楽しむかは関係ないってのが小林誠流 コレはモデルグラフィックスの別冊ガンダムウォーズで展開した企画だが当時のMG側は小田雅弘さんがバンダイ側からのパイプがありアニメ制作に参加していた体制側だった 一方ホビージャパン側は雑誌連載していたライター陣やモデラー陣を引き連れ大量離脱した編集者を失い小田雅弘さんもその中にいたので体制側のパイプが無く小林誠さんがSF3Dに参加してたのを最大限活用しそれを主流にしていく今とは全く逆の展開をしてたのが面白い 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 06:54 作劇的に盛り上がらないから、セイバーフィシュやギャプランを地上から大量に迎撃に出撃させてゼータ間引きますねってなると思う 本来の使い方やしね 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 10:04 ブレックスの蚊帳の外がハンパない 地球連邦軍本部の引っ越しを知らされてなかった もしくは察知も出来なかったって相当だぞ エウーゴ出資者だって ケリつけるためにジャブロー攻略 この一撃で終わらす気だったはず なにせ本部だから ブレックスをやったのは出資者じゃねーの? 当時最新鋭のリックディアスや量産器ネモもつぎ込んで カラバへの譲渡になる始末 Zどころかフライングアーマーですら 出資者「ふざけんな」 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 13:33 >>85 ブレックスは「元」准将だから 現職では無いからこの差は大きい 情報を掴め無かったのも仕方無い 出資者がヤキを入れて暗殺者を差し向けたってのは面白い説 ティターンズの方に目が向くからね 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月03日 20:33 >>85 ジャブローがじゃっかん閑散としてたけど脱出する兵士とかが慌ててた様子から多分バスク辺りが極秘かつ強引に決めて現場にもろくすっぽ知らせてないんじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 12:20 いったいどれだけの整備士を殺すつもりなんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月03日 20:33 >>92 聞きたいかね? 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 18:31 >大量配備が間に合っていたら そもそもそんな計画無いだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 101. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 02:35 ジャブロー攻めの段階だとティターンズ比較で全然戦力いないんだよなエゥーゴ 降下作戦にほぼ全戦力傾けてあれだからΖに乗れるパイロットが根本的に少ない カミーユクワトロアポリーロベルトエマ…でどれだけ変わるかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 09:26 ティターンズもアッシマーを量産して対抗・・・と言いたいところだが、ジャブローは自爆させる予定だし作戦の展開は大して変わらんだろうな 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ガンダムシリーズで1番科学力が高い世界ってどこなんだ?(Gガン除く)【ガンダムF90FF】カミーユ・ビダンのAIを搭載した3号機だと…? > 関連記事 「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事 ▶1stガンダム(一年戦争)記事一覧▶機動戦士Zガンダム記事一覧 TOP>> 1stガンダム(一年戦争) ・機動戦士Zガンダム
コメント一覧 (108)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれカミーユ以外が使ってたらどうなってたんだろうな…
カミーユが罪悪感持つタイプだったから途中で攻撃やめたけど
クワトロはもちろんアムロやジュドーだったらどんどん落としてたのだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
大戦相手の悪友が、俺の主力で固めた地球にZガンダムを大量生産して一斉降下してきやがったな………
あの時の俺の地球は、まさに地獄と化してたよ………(遠い目)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出来たらMS対抗武装が乏しい地上基地を狙って無双してほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
大気圏降下中で抵抗できないティターンズ兵を蹂躙してただろうな………
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
大気圏突入しながら超音速バトル
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アナハイムに対するティターンズの暑い信頼が見れる
ガンダムログ管理人
が
しました
メラニーがこれでは大気圏突入機能を持たせた意味がないとかウォンの前で言ってそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一部を除いて他は性能を持て余して普通のMS以下になってしまう!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれ何十機も作られてるんだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
施設自体の制圧するには歩兵が大量に要る。Zではほぼ空き家の上現在進行形で逃亡中だったから逆に達す勝った感じ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
「それではこのRGZガンダムを変型させてください」
ガンダムログ管理人
が
しました
新型機ゼータに乗ったスレッガーがビグザムに突撃したと思ったら
ジ・Oに乗ったシャアに撃墜されるとか超展開の短編が載ってるぞ
ガンダムログ管理人
が
しました
本来の使い方やしね
ガンダムログ管理人
が
しました
地球連邦軍本部の引っ越しを知らされてなかった
もしくは察知も出来なかったって相当だぞ
エウーゴ出資者だって
ケリつけるためにジャブロー攻略
この一撃で終わらす気だったはず
なにせ本部だから
ブレックスをやったのは出資者じゃねーの?
当時最新鋭のリックディアスや量産器ネモもつぎ込んで
カラバへの譲渡になる始末
Zどころかフライングアーマーですら
出資者「ふざけんな」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そもそもそんな計画無いだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
降下作戦にほぼ全戦力傾けてあれだからΖに乗れるパイロットが根本的に少ない
カミーユクワトロアポリーロベルトエマ…でどれだけ変わるかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事