0:2024年01月12日 18:26
ジムⅢ以外にガンダムNT−1の改修機であるトリスタンのバックパックも同型のバックパックだし
試作機であるジェダのバックパックの形状から考えると
ジェガンのバックパックの原型でもあるみたいだし
歴代のモビルスーツのバックパックと比較してもかなり優秀な設計のバックパックだよね

試作機であるジェダのバックパックの形状から考えると
ジェガンのバックパックの原型でもあるみたいだし
歴代のモビルスーツのバックパックと比較してもかなり優秀な設計のバックパックだよね

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (94)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
車のエンジンやらライトやらメーカー違いの車でもうまく共通化したりしてるよな。部品の調達もやりやすそうだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アナハイムが自社のMSに採用するってことはよっぽど優秀だったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
力強さが形に出ているよね
ガンダムログ管理人
が
しました
程よくガッチリした体型に合った硬質なライン
ディテールの密度感とか
ガンダムログ管理人
が
しました
まさにガンダムの二代目
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインが似ているだけの別ものを同型とは言わないと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
縦マウント型のνガンダムですらやばそうなのに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gディフェンサーという強化パーツのジョイントにもなるし
ジム3でもここは正式採用でくっつけたいってぐらいのパーツ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他ナニか有るかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
サーベルラック兼フレキシブルバーニア
拡張ポート
これらがコンパクトなデザインに集約されていて実に優秀だと思う
量産機に採用されて当然
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガルバルディに装備したりバーザムに装備したりで改造パーツにいいんだよ
自作するには意外と複雑だしな・・・Mk-ⅡやGM-Ⅲはそうそう店頭で見ないし…
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事