名無しさん : 24/01/23(火)

鉄華団って貧乏時代に小破のグシオンをここまで魔改造したの今見ても違和感があるわ






名無しさん : 24/01/23(火)

この時点でテイワズ傘下だし貧乏ではなくない?


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/01/23(火)

>この時点でテイワズ傘下だし貧乏ではなくない?
設定上もタービンズが改修担当してるしな


名無しさん : 24/01/23(火)

ガンダムフレーム弄ったり運用データとれるってだけでテイワズ的にもありがたいからな鉄華団


名無しさん : 24/01/23(火)

本当の貧乏は売る為に見てくれ整えたグレイズ改運用時だと思う


名無しさん : 24/01/23(火)

カエルの個性捨てるの勿体なかったよね
射撃特化なんてガンダムフレームでやる必要性も薄かったし
リベイクで個性強めるためにペンチに力入れたけども


名無しさん : 24/01/23(火)

あの戦闘で装甲が使えなくなったとか?


名無しさん : 24/01/23(火)

カエルはあの図体で機敏に動くべく継戦時間捨ててる燃費悪い運用してたから阿頼耶識キメてる連中に率先してMS回したい鉄華団じゃ使いにくい代物なのがね…


名無しさん : 24/01/23(火)

>カエルはあの図体で機敏に動くべく継戦時間捨ててる燃費悪い運用してたから阿頼耶識キメてる連中に率先してMS回したい鉄華団じゃ使いにくい代物なのがね…
でもたった数トン軽いだけのランドマンロディは二期で大活躍するんだよね


名無しさん : 24/01/23(火)

>でもたった数トン軽いだけのランドマンロディは二期で大活躍するんだよね
上で言われてるけど大規模戦闘あると真っ先に補給に戻る描写があるよ


名無しさん : 24/01/23(火)

カエルグシオンは昭弘使いたがらないと思う


名無しさん : 24/01/23(火)

地上に降りないといけないからいずれにせよカエルは運用できないし


名無しさん : 24/01/23(火)

リベイクも機雷じゃないけどやっぱりカエルグシオンがナイスデザインだから
パイロットがパイロットな所為でGジェネくらいでしかまともに使えないの勿体ねえ



名無しさん : 24/01/23(火)

>リベイクも機雷じゃないけどやっぱりカエルグシオンがナイスデザインだから
>パイロットがパイロットな所為でGジェネくらいでしかまともに使えないの勿体ねえ
エクバで使いたいわ
デブリ使い捨てたい


名無しさん : 24/01/23(火)

ミカが突撃してる間それ以外のこと頼む!レベルのこき使われ方


名無しさん : 24/01/23(火)

>ミカが突撃してる間それ以外のこと頼む!レベルのこき使われ方
だってオールレンジ対応できるガンダムタイプだから便利だし…


名無しさん : 24/01/23(火)

>ミカが突撃してる間それ以外のこと頼む!レベルのこき使われ方
一期の最終決戦グレイズに囲まれてて三日月がアイン倒した辺りでカット変わってボロボロになりながらグレイズ全部倒してあったのすっげえ好き




名無しさん : 24/01/23(火)

>ミカが突撃してる間それ以外のこと頼む!レベルのこき使われ方
こう言うと何だけどそれが鉄華団で一番強い戦法だからな
特に一期


名無しさん : 24/01/23(火)

ミカの強襲で大体どうにかなるからそれをサポートするのが1番理に適ってはいる


名無しさん : 24/01/23(火)

リベイクに換装した後も硬さは健在だからな


名無しさん : 24/01/23(火)

>リベイクに換装した後も硬さは健在だからな
装甲盾にしたやつでキマリスの突撃止めたのはマジ硬い
グレイズが真っ二つなのに


名無しさん : 24/01/23(火)

カエルってガンダムフレームのパワーを持ってすれば地上で身動き取れるんかなこれ




名無しさん : 24/01/23(火)

>カエルってガンダムフレームのパワーを持ってすれば地上で身動き取れるんかなこれ
マロンが動けてるから大丈夫だと思うけどハンマーはまず使えないし固定兵装の胸部キャノンも非常に使いづらいと思う


名無しさん : 24/01/23(火)

>カエルってガンダムフレームのパワーを持ってすれば地上で身動き取れるんかなこれ
そもそもこいつとかマンロディは歩行を想定した脚じゃないので…


名無しさん : 24/01/23(火)

>カエルってガンダムフレームのパワーを持ってすれば地上で身動き取れるんかなこれ
設計上重力下の運用想定してないからカエルの状態で下ろしても多分身動き取れない


名無しさん : 24/01/23(火)

ランドマンロディはちゃんと地上用の足に変えてるもんな…


名無しさん : 24/01/23(火)

リベイクが本来の姿ってわけでもないよね?
グシオンの厄祭戦当時の姿は不明なままなのか


名無しさん : 24/01/23(火)

>グシオンの厄祭戦当時の姿は不明なままなのか
リベイクフルシティが当時のデータを元にしてる




名無しさん : 24/01/23(火)

>リベイクフルシティが当時のデータを元にしてる
ただあくまで一部だからなにかはわからんのだよね
まぁでかく変わってるのペンチだからこれが一番可能性高いけど


名無しさん : 24/01/23(火)

バルバトスとフラウロスとグシオンの当時の機体データ持ってたりダインスレイヴ作れたり
テイワズのデータバンクってヴェーダ並みに便利そうなのにモンターク商会を老舗って間違えてたのはなんだったんだよ


名無しさん : 24/01/23(火)

>テイワズのデータバンクってヴェーダ並みに便利そうなのにモンターク商会を老舗って間違えてたのはなんだったんだよ
モンターク側が情報操作してた説


名無しさん : 24/01/23(火)

アキヒロが遠距離攻撃で作った隙をついてミカが突っ込むのが一期の鉄華団だと間違いなく一番効率いい戦法だし
左のデザインの方が好きって意見ならわかるが違和感はそんなないかな…










・引用元
http://www.2chan.net/