名無しさん : 24/01/24(水)
名無しさん : 24/01/24(水)
お前がガンダムだ
名無しさん : 24/01/24(水)
本当にかっこいいよ…
名無しさん : 24/01/24(水)
実習用のレプリカガンダムヘッドって何の実習で使われるんだ
名無しさん : 24/01/24(水)
>実習用のレプリカガンダムヘッドって何の実習で使われるんだ
整備とか…
名無しさん : 24/01/24(水)
>実習用のレプリカガンダムヘッドって何の実習で使われるんだ
この施設がアナハイム工専の実習場かつ戦争博物館でもあるので
普段は飾りつつ実習でいじれるみたいな
名無しさん : 24/01/24(水)
訓練一位のやつはガンダムヘッドにしていいよとかやったら盛り上がるだろうな…
名無しさん : 24/01/24(水)
ガンダムヘッドにするだけで撃墜数増えそう
名無しさん : 24/01/24(水)
サンボルでもガンダム顔の効果言ってたしな
名無しさん : 24/01/24(水)
でもジムIIじゃん
名無しさん : 24/01/24(水)
>でもジムIIじゃん
だが…
名無しさん : 24/01/24(水)
だが、エンデにとっては…
が最強構文すぎる
名無しさん : 24/01/24(水)
見た目だけのガンダムなら無意味だったが…
名無しさん : 24/01/24(水)
相手がハイザックで良かった
マラサイとかだったらガンダムにはなれなかった…
名無しさん : 24/01/24(水)
顔変えるだけでパイロットの士気が大幅に上がって敵は恐れ慄くのに
なんでジムの顔みんなガンダム顔にしなかったんだろ
名無しさん : 24/01/24(水)
>顔変えるだけでパイロットの士気が大幅に上がって敵は恐れ慄くのに
>なんでジムの顔みんなガンダム顔にしなかったんだろ
ガンダム顔が撃墜されたら士気に響くからだ
例え連邦側が気にしなかったとしても敵はガンダムを落とした!って調子付く
名無しさん : 24/01/24(水)
>なんでジムの顔みんなガンダム顔にしなかったんだろ
恐れおののいたところで倒せる技量がなければすぐに化けの皮が剥がれる
そんな事を数回でも繰り返したら高揚も恐怖も消えてなくなる
名無しさん : 24/01/24(水)
AOZだとガンダム顔相手に勢い付いてたからね
名無しさん : 24/01/24(水)
実戦経験のあるテロリストだったらジムと気づいたかもしれないが
経験ゼロの理想だけテロリストだったためガンダム顔に完全にビビって敗れる
名無しさん : 24/01/24(水)
ジムⅡもその気になって足音ゲインゲインさせちゃう
名無しさん : 24/01/24(水)
>ジムⅡもその気になって足音ゲインゲインさせちゃう
気配りの達人かよ
名無しさん : 24/01/24(水)
>ジムⅡもその気になって足音ゲインゲインさせちゃう
そのコマでゲインゲインゲインって三回音してるから三倍のエネルギーゲインなんだよね
名無しさん : 24/01/24(水)
顔だけ模倣しても何の意味もない
行動もガンダムであることによりゲインゲインが発生しガンダムになるんだ
名無しさん : 24/01/24(水)
ガンダム頭着ける前からゲインゲインしてるからエンデ先生が覚悟決めた時点でもうガンダム化してたと思われる
名無しさん : 24/01/24(水)
>ガンダム頭着ける前からゲインゲインしてるからエンデ先生が覚悟決めた時点でもうガンダム化してたと思われる
生徒を守るためにコクピット開放して有視界戦闘するしかないか…!!とか言い出したらもうジムやってる場合じゃねえからな
俺はガンダムだ
名無しさん : 24/01/24(水)
ダムヘッド無かったらコックピット解放したままになるので近くを通るライフルやサーベル鍔迫り合いで巻き散るメガ粒子でも死にかねないのにやるしかないで覚悟を決めた様はまごうことなきガンダム精神
名無しさん : 24/01/24(水)
ジムの顔ってすげー弱そうだしガンダムにせずとももっとかっこよくしてあげればいいのに…
名無しさん : 24/01/24(水)
>ジムの顔ってすげー弱そうだしガンダムにせずとももっとかっこよくしてあげればいいのに…
できたよ!ジェガン!
名無しさん : 24/01/24(水)
ガンダム→ジムで一番弱そうに見えるのはフロントスカートが真ん中で折れ曲がってるだけの1枚の板になってる部分だと思う
名無しさん : 24/01/24(水)
>ガンダム→ジムで一番弱そうに見えるのはフロントスカートが真ん中で折れ曲がってるだけの1枚の板になってる部分だと思う
俺は膝だと思う
名無しさん : 24/01/24(水)
>>ガンダム→ジムで一番弱そうに見えるのはフロントスカートが真ん中で折れ曲がってるだけの1枚の板になってる部分だと思う
>俺は膝だと思う
個人的にはあの薄緑色
名無しさん : 24/01/24(水)
エンデ先生の趣味でカラーもガンダム風パターンになってだからよりガンダム
名無しさん : 24/01/24(水)
エンデはガンダム観をひけらかさないで自己完結してるのもいい
名無しさん : 24/01/24(水)
ヘッドを接続してなかったとしても在り様が既にガンダムすぎる
名無しさん : 24/01/24(水)
ガンダムは戦う為の力だったり反抗の象徴だったりするからな…
名無しさん : 24/01/24(水)
少なくともテロリストから学生を守るために出撃したスレ画は紛れもないガンダム
名無しさん : 24/01/24(水)
有視界戦闘するしかない…!の鬼気迫る顔の後に
エンデにとっては…の満ち足りた顔がね…
名無しさん : 24/01/24(水)
本人以外にとってはガンダムたりえないって分かりきってる上でだが…だから真のガンダム
名無しさん : 24/01/24(水)
正直シリーズ通してもこれよりガンダムって言えるガンダムそうそういない
名無しさん : 24/01/24(水)
頭を無理矢理付けてモニターが酷い状態でよく狙撃できたもんだ
名無しさん : 24/01/24(水)
ガンバトシリーズ続いてたら隠し機体として出てきそう
初期パラメータはジムだけど上限がめっちゃ高いやつ
名無しさん : 24/01/24(水)
バトオペならいつかやるんじゃね?とか思わなくもない
コメント一覧 (71)
首から下は飾りですよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆にガンダム顔にしたから乗ってる奴にデバフかかるパターンもありそうだし…連邦でもガンダムに憎悪ある奴いない訳じゃないだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
全部が全部ガンダム顔だったらそういうありがたみというか希少性も薄れそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
V字アンテナなんて特徴的だけど折れやすいだけで何の意味もない
Vガンダムヘキサなんか「V字アンテナをブレードアンテナに換装することで通信能力を高めてる」とされてて、V字アンテナにメリットないんかーいってなっちゃう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マジで使いたいMS
ザク頭Zガンダムあるんだからジム頭陸戦型ガンダムと一緒にプレイアブル化してくれ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マリーダ「どうせこいつもガンダムの顔した別物だろうから見逃したる」
リディ「なんだったんだあの黒いガンダム?」
ガンダムログ管理人
が
しました
サンダーボルト時空「まかせろー」(バリバリ)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何も知らずにネットミーム的に使ってる人もいるけど、実際フルで読むと良い話なんですよこのエピソード
自分は付録目当てでUCエース買って、たまたま読んだ口なんだけど、それでも後々例のページで「あ、この漫画」って一目で気づくくらい印象に残ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
お安く性能が出せるのだから普及型にバイザー型が採用されるのは合理的では?
宇宙世紀はそうでない高級機にも出番が有る世界だから
ソッチは別に考えれば良いってだけの話だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムに偽装しても目立ちすぎてフルボッコの恐れが高いんだよな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
了解!Ver.Ka!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオンビビらすならともかく生存関係の願掛けには向いてない
ガンダムログ管理人
が
しました
「ガンダムタイプか! あいつを墜とせば俺の昇進は間違いなしだ!」とか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
センサーはガンキャノンの方が良いからあの頭になったんだし
ブレードアンテナは要らないから取っただけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「漫画・小説・書籍」カテゴリの最新記事