0:2024年01月23日 16:55
種運命でアークエンジェルに潜水機能が追加されていたけれど
あれを種でオーブに寄港した時につけていれば出港後にザラ隊に発見されることもなく潜水したままアラスカに辿り着けて
ストライクもキラも失うことなくアークエンジェルも無傷で済んだのに

あれを種でオーブに寄港した時につけていれば出港後にザラ隊に発見されることもなく潜水したままアラスカに辿り着けて
ストライクもキラも失うことなくアークエンジェルも無傷で済んだのに

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (146)
オーブにだってできることは限られている。
ガンダムログ管理人
が
しました
オーブを何だと思ってんねん
ガンダムログ管理人
が
しました
浸水や水圧の問題をクリアして、その上で推進機構もクリアしないとダメ。
潜伏や実戦を考えるならそれに音響問題なんかも加わる。
ガンダムログ管理人
が
しました
週や月単位で改修するのは厳しいと思う
そもそもオーブでの経験があったからこその
機能追加であって、それが無かった頃に
加えようと検討するだろうか?
ガンダムログ管理人
が
しました
オーブもそこまでしてやる義理はない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
気密性保てなかったんじゃないの
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
種後にあったら便利的に追加しただけだと思う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それ以上のこと望むならストライクとキラをオーブに置いて行くくらいの対価を払わないとオーブだって協力しないだろ慈善事業じゃないんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
温泉なんかもその一つ
そんな大規模改装の一つが潜水機能の付与だし、外観を維持してるだけで改造自体には手間暇かかってるはず
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
潜水機能があろうとなかろうと何も変わらん
ガンダムログ管理人
が
しました
簡単にやれる改修ではないよ。あとコンピューター化と自動省人化はされてるだろうけどそれでも人の手でやらなきゃならない場所も人の目で確認しなければいけない箇所もかなりあるだろうよ。
それこそ、ある程度機能と設備はブロック化して管理しやすくしてるかもしれんけどな。
ガンダムログ管理人
が
しました
あの時は必要と考えてなかっただけだろ
お題考えたやつは、種をリアルタイムで見ていて潜水機能つけるべきと言っていたのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・地球軍籍ではなくなったので自由にいじれる
・ヤキン戦で撃沈寸前レベルまでボロボロになったので、実質総取っ替えレベルの大修復になったからついでに色々新しく機能追加した
・修復にかけられる期間に制限なし、モルゲンレーテのメカニックがはっちゃけた
・SEED終了後艦を降りたメンバーがそこそこ多いため省力化改造も進み、要らない設備区画もできた→そこを潜水装備に置き換えた?
とかまぁ色々理由はあるんじゃないか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水中戦の苦手なストライクしか水中で使えそうな戦力保有してない状態で潜水しても危険が多すぎる
潜水改修のついでに水中用ストライカーも新開発しろと傲慢に注文しろとでも言うのだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ演出優先で細かいところまで考えてないんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
クルマ屋に修理出したら「羽付けれるんで付けときました」ってやるわけないやろ
そして、オーブ滞在も計画的なものではなくカガリがオーブに突っ込め言って、ウズミが半ば強引に人道支援だと滞在許可しただけでずーっといられるわけもない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・パターン②:AAクルー「ついでに潜水機能も付けといて」→オーブ「なんだこいつら図々しいな、そこまでやる義理ねーから!」
・パターン③:双方同意で改造しました!→地球連合「他国に勝手に最新鋭艦をイジらせるな!お前らスパイか!?」
・パターン④:三者全員が同意して改造しました!→ザフト「オーブは連合に与したので攻撃するわ」
・パターン⑤:全勢力が同意して改造しました!→仲良しだなオイ、なんでお前ら戦争してんの?
結論:どう転んでも絶対無理です
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
AAがアラスカにたどり着けなくてもオーブにデメリットないし
あの時期なら、ブルコスに浸食されている連合が戦力を増して勝つより、プラントがパナマを落として停戦のほうがオーブにとってましでしょ
まあ、プラントがそのまま地球全土の支配に動く可能性もあるから、MSの実戦配備が可能になるまでは粘ってくれるといいなぐらいは思っているかもしれないけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
オーブは中立国だから所属が違う。補給はわかるけどよその所属の戦艦を改修する必要はない
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水入り込まなかったのだろうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事