名無しさん : 24/01/26(金)
名無しさん : 24/01/26(金)
宇宙戦国時代には海賊仕様のコピー品の方が多く流通した
名無しさん : 24/01/26(金)
>宇宙戦国時代には海賊仕様のコピー品の方が多く流通した
新規開発の余裕はないからコピーして生産するかでできちゃうのヤバいだろ
名無しさん : 24/01/26(金)
見た目とかもうちょっと連邦のメンツ考えてくれ
名無しさん : 24/01/26(金)
>見た目とかもうちょっと連邦のメンツ考えてくれ
V字アンテナを付けろということですか?
名無しさん : 24/01/26(金)
>>見た目とかもうちょっと連邦のメンツ考えてくれ
>V字アンテナを付けろということですか?
F99「その予定だったんですよ」
名無しさん : 24/01/26(金)
そのドクロマークは…
名無しさん : 24/01/26(金)
>そのドクロマークは…
シャークマウスみたいなもんですよ
名無しさん : 24/01/26(金)
その武器何処かで見たことありますね
名無しさん : 24/01/26(金)
これもガンダム判定でOK?
名無しさん : 24/01/26(金)
>これもガンダム判定でOK?
は?ガンダム名乗れるのはアナハイム製のMSだけなんですが?
名無しさん : 24/01/26(金)
>は?ガンダム名乗れるのはアナハイム製のMSだけなんですが?
というアナハイムの無知蒙昧
名無しさん : 24/01/26(金)
正式採用の際にはちゃんと連邦ぽくできますよ
名無しさん : 24/01/26(金)
ザンバスターは使えたっけ?
名無しさん : 24/01/26(金)
>ザンバスターは使えたっけ?
使えるかどうかで言うと使えるけどコストかかるから普通のライフルかマシンガン装備
名無しさん : 24/01/26(金)
ムラマサブラスターは…
名無しさん : 24/01/26(金)
>ムラマサブラスターは…
あれってジェネレーター内蔵だから使おうと思えば誰でも使えるんじゃなかったっけ
クジャクブラスターだけだっけ
名無しさん : 24/01/26(金)
>あれってジェネレーター内蔵だから使おうと思えば誰でも使えるんじゃなかったっけ
ムラマサ初使用が敵だから…
名無しさん : 24/01/26(金)
バージムがいけるんだからこいつもジム顔にすれば通る気がする
名無しさん : 24/01/26(金)
>バージムがいけるんだからこいつもジム顔にすれば通る気がする
連邦「サナリィって随分面の皮が厚いんですね…!!(ビキビキ」
名無しさん : 24/01/26(金)
>>バージムがいけるんだからこいつもジム顔にすれば通る気がする
>連邦「サナリィって随分面の皮が厚いんですね…!!(ビキビキ」
アナハイム「まったくですよ工場分けるくらいはしてほしいものです」
名無しさん : 24/01/26(金)
何故か強い印象が全くないフリント
名無しさん : 24/01/26(金)
>何故か強い印象が全くないフリント
出たのが終盤とスカルハートくらいだからな
そして鋼鉄でコルニグスにボコられて全損だし
名無しさん : 24/01/26(金)
>出たのが終盤とスカルハートくらいだからな
>そして鋼鉄でコルニグスにボコられて全損だし
普通に作戦やってる時はすんなり行くせいで出番数コマとかだからアマクサ戦とか破壊されてる時のが登場する機会多いんだよな
名無しさん : 24/01/26(金)
まあ言っちゃえばやられメカだからな…
名無しさん : 24/01/26(金)
鋼鉄まで使われ続けてるんだから弱い訳じゃないのはわかるんだけどね
強敵相手にやられることで緊張感を産む役割だからどうしてもね…
名無しさん : 24/01/26(金)
商売下手くそすぎじゃないサナリィ?
名無しさん : 24/01/26(金)
>商売下手くそすぎじゃないサナリィ?
サナリィが下手くそなんじゃなくてマジで地球に攻めてきた木星が悪いに決まってるだろ
名無しさん : 24/01/26(金)
F91は売りつけるの成功したからジュピターエンパイアが悪い
名無しさん : 24/01/26(金)
木星の方で戦う海賊に新型渡せば連邦にバレずテストできるぜグヘヘ…してたら
海賊も木星軍も地球圏に来てクロスボーンが連邦と派手にやらかした…って流れだからまあサナリィは被害者…被害者?
名無しさん : 24/01/26(金)
>木星の方で戦う海賊に新型渡せば連邦にバレずテストできるぜグヘヘ…してたら
>海賊も木星軍も地球圏に来てクロスボーンが連邦と派手にやらかした…って流れだからまあサナリィは被害者…被害者?
開発者の博士の身内(息子と彼女)が起こしたことだから身内の不祥事の範疇では?
名無しさん : 24/01/26(金)
細かい機能を削ってるだけで基礎スペックだけならクロスボーンと遜色ないんだよな
名無しさん : 24/01/26(金)
>細かい機能を削ってるだけで基礎スペックだけならクロスボーンと遜色ないんだよな
味方の戦力が少ないからネームドにしか基本やられないって漫画的な都合もあって量産型にしては実際滅茶苦茶強い
画面外で木星帝国の量産型には勝ってるからなコイツ
名無しさん : 24/01/26(金)
これが普及してても結局ゾロアットに勝てないのがな
名無しさん : 24/01/26(金)
>これが普及してても結局ゾロアットに勝てないのがな…
開発時期に20年の開きがある機体同士を比較するのはナンセンスというものだぞ
むしろ20年の差があっても尚追随できる部分が(少なくとも原型機には)あることを誇るべきだ
名無しさん : 24/01/26(金)
ゾロアットはこの出来なら天下取れるわってザンスカールが戦争決断するレベルの代物なんだぞ
名無しさん : 24/01/26(金)
ゾロアットも実質サナリィ製だと聞いた
名無しさん : 24/01/26(金)
>ゾロアットも実質サナリィ製だと聞いた
つうかザンスカールの兵器がザンスカールに吸収されたサイドⅡのサナリィ支社製
名無しさん : 24/01/26(金)
バラバラになった各方面の兵器開発者を陣営問わず集めてるんだよねザンスカール
名無しさん : 24/01/26(金)
カガチがジュピターサナリィの人間だし
ハウゼリークラブがサナリィのデータ各勢力に分配してるから
名無しさん : 24/01/26(金)
ベースが1宗教団体なのに取り込んだ技術とかヤバすぎて技術水準クソ高いザンスカール
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2022-04-09
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2020-12-12
・引用元
http://www.2chan.net/
コメント一覧 (101)
ガンダムログ管理人
が
しました
似てるだけで無関係なんだ
疑ってごめんね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ていうかキンケドゥさんも「俺が出来たんだからお前らも出来るよな?」って相当な無茶振りでは。いや、そんなこと考えてる状況じゃないのは分かってるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
一般人が使うには変わらなそうだけどエース級に使わせるなら削らない方がいいと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
20年も後の機体と比べたら弱いに決まってんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
ザンスカールの方でシンプル・イズ・ベストなゾロアット作ったチームは割りと地に足がついてる
でもアイツもビームストリングスとか変武器付いてるんだよな
ガンダムログ管理人
が
しました
F91系列と性能差が有り過ぎる気もするけどね
F90からの集大成がビクトリータイプだし
ガンダムログ管理人
が
しました
撃墜されてもコアファイターで逃げられるからパイロットの生存率も高い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
流石にV・ガンイージ・ゾロアットあたりと比べるとキツイと思う…同型機であるX0の描写から判断する限り一方的に殺されるような性能差ではないと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ベスパはサナリィサイド2支社
リガミリティアはサナリィ出身者がかなり入っててサナリィ技術
F91以降はもう大体はサナリィ
ガンダムログ管理人
が
しました
それで商売するつもりで作られたガンダム
97は木星でも量産する辺りよほど理解できたら作りやすかったのだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
リベンジでF99の正式採用を狙ってたけどアレ胴体も武装もF97をガッツリ流用してるから普通にバレそうだよね…
ガンダムログ管理人
が
しました
高重力仕様な割に小型機パイロットの安全対策がノーガード戦法
質量が足りな過ぎ
ボールより棺桶な性能
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
この金の亡者め!恥ずかしくないのか!!」
ガンダムログ管理人
が
しました
ザク→ゾロアット→ブグと戦争そのもののトレンド変えたレジェンドが優秀なのは当然だし。
ガンダムログ管理人
が
しました
それでもF97とほぼ同等の性能を持っているようだから、お値段も高すぎてあまり売れなかっただろうが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」カテゴリの最新記事