コメント数:110 コメント カテゴリ:機動新世紀ガンダムX ※ガンダムXって、戦争してるのになぜあんなに仲間キャラが亡くならないのか。 Tweet 0:2024年01月30日 01:12 レギュラー仲間キャラの生存率が異常。監督がそういう主義なんだろうか。 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (110) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 104. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 14:10 >>84 80年代はそんな甘く無いから 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:09 カトックのおっさんは仲間キャラでいいんじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:47 >>7 カトックは死に場所を探していたからな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:10 別に主体となって戦争なんかしてないし 0 ガンダムログ管理人 がしました 50. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:01 >>8 最終的に戦争に巻き込まれはしたけど新連邦でも宇宙革命軍でも無いし、それ以外は戦闘はしても戦争はしてないよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 81. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 07:02 >>8 戦争になって無いからだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 98. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 12:47 >>8 商売求めてあっちこっちだからザブングルに近いんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:10 決着はつけても殺すことを目的の戦いって少なかったよな 投降すればすんなり捕虜になれるし そういう面では他シリーズより理性的かも 0 ガンダムログ管理人 がしました 64. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 00:24 >>9 みんなうんざりするほど死を見てきてるから、これ以上見たかないってのはあったかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 90. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:26 >>9 作中で一番殺したと思われるフロスト兄弟もターゲットが軍の上層部周辺部とNT研究者関係でバンピーは無視してたからかなり理性的よね 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:10 もともと死にまくりの世界で生き残った上澄みだから 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:13 おじいちゃんガンダムXの世界では戦争は終わってますよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:26 >>11 ガンダムXで描かれているのはバルチャー同士の争いだけじゃない 隣国と同盟を組んで新連邦と戦っているエスタルドみたいな例もあるし 終盤には第8次宇宙戦争となってフリーデンも介入してる バカな煽りをする前にちゃんと観た方がいいぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 103. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 14:01 >>22 かつて戦争があった(終わったとは言ってない) 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:14 ファースト→リュウ ZZ→エル 宇宙世紀の時点でレギュラーの仲間キャラの死って少ない 宇宙世紀が多く感じるのはZとVのせい 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:19 >>12 いくら人気がルーにもプルにも負けてるからって、勝手に亡くなったことにされるエル。 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:27 >>18 エル(ピー・プル)なのかもしれない 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:32 >>18 ごめんプルと書きたかった >23の言うとおりエルピーに引っ張られた 0 ガンダムログ管理人 がしました 92. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:31 >>27 エルピーに魂をひかれた? 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:31 >>12 スレッガーさんも入れてあげて 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:15 言うほど戦争してないだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:15 すぐに人が死にそうな過酷な世界だけど それで死ぬやつはもう全員死んだあとの世界だから 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:16 こんな世界でも人は前を向いて生きていくことができるんです、っていうのがテーマだからでは 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:16 フリーデン自体は戦火に巻き込まれてるだけで戦争してる両陣営って訳じゃないし… 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:18 極端だけど全員生存か全員死亡の二択しかない状況の連続だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:22 小川Pみたくたくさん人が死んだら深い話になるって浅い思考の極地みたいなこと考えてるのかね 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:22 背景やストーリー的に主要キャラは散華退場できないし、適当な脇役が散っても人口が9割減った世界観だと嘆かせる方が微妙に違和感が出るからなんでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 55. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:19 >>20 まぁAWだと運が悪ければ簡単に死ぬ世界だから仲間の誰かが死んでも残念とは思っても嘆くってのは余程の関係じゃないとあまりないだろうしなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:24 そもそもガンダムXの舞台ってアフターウォーという元号が示すように戦争が痛み分けによるなし崩しで終わった後の世界なんだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:29 つってもVガンダムだってオデロ以外は死んでないだろメインキャラ バタバタ殺されたのはシュラク隊だけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:47 >>24 オリファーさんとかカミオンからいた爺さん達はメインキャラで良いと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 45. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:54 >>24 シュラク隊の面々は仲間キャラじゃないという認識なのか…。 0 ガンダムログ管理人 がしました 52. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:06 >>45 スレタイは「仲間キャラ」だけど 24は「メインキャラ」だから認識が違う サブキャラと言うにはかなり目立ってたけどねシュラク隊 0 ガンダムログ管理人 がしました 54. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:10 >>52 あーサブキャラ扱いしてる時点でVガン見てないのねぇ 0 ガンダムログ管理人 がしました 76. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 06:18 >>54 「お前を守ってやれるシュラク隊は、私一人になってしまったよ!」 泣けたわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:30 誰か死んだからって面白くなるわけじゃないだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:35 制作時期の影響とか? 放映こそ'96年だけど、制作は多分'94か’95年… 阪神大震災、オウム教団一連の事件、終戦50周年の節目、 バブル崩壊後の影響が顕著…という年だった そんな中、戦争のように人同士がいがみ合い、撃ち合う展開が 求められていたかどうか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:36 GガンダムもガンダムWもメインキャラ死んでないだろ誰も ターンAもメインキャラ死んでないよ誰も 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:41 >>29 東方不敗とシュバルツはなんというかこう 「味方キャラが死んだ!」って感じの死に方じゃないな 0 ガンダムログ管理人 がしました 80. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 06:49 >>32 東方不敗はグレーゾーンな感じだけど シュバルツはどうみても味方だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 105. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 14:13 >>80 敵味方というより 最後まで「お兄ちゃん」だから… 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:45 >>29 これ Xは悪のライバルも強化人間も生き延びてるからキャラの生存率高い印象がついてるけど、「仲間が死なない」というだけならGやWもやってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 39. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:48 >>29 ∀味方ネームドの死亡キャラだと核で吹っ飛んだギャバンと宇宙漂流した2人とその股座にコレンとって考えると出番は長いけどゲスト参加枠かな 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:38 「戦争」って言葉の意味は国と国との戦いだろ? ガンダムXの本編は戦争から10年以上過ぎたあとの小競り合いであって、戦争そのものじゃないだろ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 43. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:52 >>30 第8次戦争の前段階、準備期間って感じかな 実際に開戦はしたものの本格的な武力衝突は 最初の短期間(劇中最終局面のあれ)だけで、 その後は対話により解決する方向性で進んでいった 0 ガンダムログ管理人 がしました 57. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:28 >>43 本当に運がいいと言うかフロスト兄弟の暗躍が世界のためになってるんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 58. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:29 >>30 フリーデンが国家所属ではないから戦争に参加したという感じではないだけで、エスタルド編とかは戦争と言っていい 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:39 そもそもフリーデンのメンバーは全員スペシャリスト 殺す事が難しい連中ばかりで、サバイバル能力は作中でもトップクラス なにより、有能指揮官ジャミルが犠牲の出ないように立ち回るもんだから、ピンチになっても絶望的状況までにはならんのよね まぁ、作品のテーマの一つに”再生“があるからだろう 話が進むにつれ削れていったんじゃ、なんの”再生“にもならない そういう意味でも、メンバー全員をタフにしたんじゃないかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:43 1st=リュウ V=オデロ SEED=フレイ 誰か一人を生贄に捧げて緊迫感を出すという演出だろ 本当にメインがバタバタ死んだのはZと逆シャア? 0 ガンダムログ管理人 がしました 40. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:50 >>33 ついで死とか言われていたオデロで緊迫感を感じられるとは危篤な方だな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 59. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:43 >>40 子供らがMSで戦ってる事実は緊迫感あるだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 44. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:52 >>33 AGEもあれで意外と結構死んでたような 0 ガンダムログ管理人 がしました 93. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:34 >>44 作中の期間長いし 0 ガンダムログ管理人 がしました 41. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:50 監督がそういうふうにしてるからなんじゃないの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 42. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:51 死ぬような戦争なんて最後だけじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 46. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:56 >>42 絶滅しかける終末戦争は冒頭で終わってるしね。そして最初と最後に懲りずに出て来るニュータイプを名乗る職探し二人組の逞しさがあの時代の人々のしぶとさを物語ってる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 47. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:58 作中劇が両陣営ガチガチにやりあってた頃の大戦中じゃないのもデカいと思う。 それでもあの戦後を生き残れるのはかなりヤバい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 48. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 22:59 おいおい、あの世界に住んでる連中は殆どが異能生存体みたいもんじゃねーか 0 ガンダムログ管理人 がしました 91. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:30 >>48 まあ北斗の拳程滅んでないけど一般人もタフネスなんだよなX世界 0 ガンダムログ管理人 がしました 49. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:00 Xって世界観の時点で終わっててゲストキャラもバタバタ死んでくから、わざわざ味方殺して悲壮感出すまでもないんだよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 75. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 03:20 >>49 だから舞台装置て言われちゃうんだよ。いらなくなったらはい退場…て 0 ガンダムログ管理人 がしました 102. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 14:00 >>75 誰がそんなこと言ったんだ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 106. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 16:02 >>75 舞台装置にこいつは舞台装置だーって言ってどうするの 0 ガンダムログ管理人 がしました 51. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:03 最終戦前にジャミルから「もうひとつの目的は、生き残ることだ」「死んだら負けだぞ」て言ってたものね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 53. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:07 人類存亡をかけた大戦後の世界だからX本編の争いはそれに比べたら頑張れるじゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 56. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:26 SEEDのニコルも何回も死を見せられる 早く眠らせてあげて 0 ガンダムログ管理人 がしました 60. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月05日 23:47 葬送のフリーデンにでもなればエエんか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 94. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:36 >>60 フリーデン様とフリーデンⅡ 0 ガンダムログ管理人 がしました 61. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 00:07 最後前のの告白ラッシュは結構フラグかと思ったけどな。フラグ全てブチ折るツインサテライトキャノン好き 0 ガンダムログ管理人 がしました 62. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 00:14 もう十分間引かれてたくましい人類しか残ってないからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 63. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 00:22 レギュラーメンバーがほぼ離脱しなかったから、フロスト兄弟が生き残っても不満は無かった寧ろ嬉しかったわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 78. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 06:45 >>63 次回作関係なく 最後までガンダムの悪役で生き残るとは珍しいパターンだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 95. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:37 >>63 何とかの2連星も無事で良かったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 65. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 00:52 基本、みんな母艦フリーデンにいるからなぁ…… ホワイトベースの乗組員みんなが生き残ったようなものかしら 二代目フリーデンも性能けっこう高い設定なんだっけ 0 ガンダムログ管理人 がしました 66. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 01:00 人員装備が上澄みで敵の狙いが大体Xかティファでタンクにタゲが向いてる感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 67. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 01:32 200X年の世界観でも生き延びてきた奴らだ、面構えが違う 0 ガンダムログ管理人 がしました 68. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 01:32 味方キャラで死ぬ展開がありそうなのがエニルくらいしかおらん気がする 0 ガンダムログ管理人 がしました 77. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 06:44 >>68 ジャミルはあとすこしでフロストに○されるところだったわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 69. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 01:42 Xって戦後だろ? バリバリ戦中って感じ無かったと思うけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 70. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 01:58 直前のWにしろXにしろ、主人公たちが「戦争やっている一大勢力の中の一部隊」じゃなくて 世界情勢の大きなうねりの中で独自に動いている小規模組織だから、 みんな一般MSより十分に強い機体に乗ってないと生き残れないんだよね そしてそういう状態だと一人だけやられるみたいな展開を自然に描くのは難しい 物量戦で全滅させられるか、さもなければ全員生存かの二択になる 0 ガンダムログ管理人 がしました 71. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 02:15 前作主人公でNTジャミルのその後の話みたいな感じだしな 0 ガンダムログ管理人 がしました 72. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 02:51 メタな事を言うと「みなごろしの富野」のお家芸がいい加減飽きられてたから Vで「またか」ってなって、Gで子供向けにシフトしたからPに「無意味にころすな」ってお達しが来た 0 ガンダムログ管理人 がしました 74. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 03:19 >>72 他を貶めないと上がれない作品はその程度の魅力しかない 富野のせいにしてもXの評価は変わらんぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 83. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 07:37 >>74 そうじゃなくて 実際にPが言われたってインタビューで言ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 96. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:39 >>72 マーキロット「…」 0 ガンダムログ管理人 がしました 73. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 03:17 平成御三家で一番ご都合主義。予定調和のガンダム版こち亀 0 ガンダムログ管理人 がしました 79. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 06:48 >>73 見てないなら何も喋るな 0 ガンダムログ管理人 がしました 97. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 11:44 >>73 (73に)脳ミソなんてあるのかな 0 ガンダムログ管理人 がしました 82. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 07:30 GWXのあの時代の作風がそういう感じやから 今の時代の「カワイイ女の子が沢山ぶっ殺されてナンボ」なアニメに慣れてたら特に違和感感じるかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 85. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 09:25 人類の99%が死滅した世界の生き残りだぞ 全員異能生存体なんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 86. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 10:30 北斗の拳より終わってる世界に生き残った上澄み達だ、面構えが違う 0 ガンダムログ管理人 がしました 87. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 10:36 明日の朝日は見れないなんて逆死亡フラグ立てるから・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 88. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 10:38 >>87 夕日だったわ・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 89. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 10:39 他の人も書いてるけど元々弱者はどんどん死んでいく世界でそのなかて 0 ガンダムログ管理人 がしました 99. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 12:56 そもそも今までよく生きてこれたなって環境だから生き残る方が納得できる 自らその環境に踏み込んだわけでもないし 0 ガンダムログ管理人 がしました 100. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 13:41 面構えが違う連中で基本的な生命力が強いから 0 ガンダムログ管理人 がしました 107. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 16:03 メタ的には、作品テーマにあうかあわないかってのもあったろうし 作中的には、しぶとくないと生き残れなかった1%生存率の世界でジャミルがさらによりすぐった乗員たちが、そう簡単にやられるかよって感じかね 0 ガンダムログ管理人 がしました 108. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 17:06 先の大戦で人口が100億から1億まで減少するなど、歴代ガンダムでもトップクラスの過酷な世界だな 大量のコロニー落としで地球環境はグチャグチャな上に住めるコロニーも激減しただろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 109. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月06日 22:59 そもそもボンボン時代のキッズ向けの時代なので GWX辺りはメインの死亡者少ない 0 ガンダムログ管理人 がしました 110. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月07日 00:08 そも戦争の後に残された者たちの物語だから 戦争孤児、親の再婚、恋人の死、兵器として扱われる人等々 死ぬ側、託す側は別に用意されてる 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < スパロボの世界の連邦軍とか連合軍とかって大変だな…【ガンダムSEED】ラクスがキラに惚れたのは無印8話、惹かれた理由は… > 関連記事 「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事 ▶機動新世紀ガンダムX記事一覧 TOP>> 機動新世紀ガンダムX ・
コメント一覧 (110)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
投降すればすんなり捕虜になれるし
そういう面では他シリーズより理性的かも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ZZ→エル
宇宙世紀の時点でレギュラーの仲間キャラの死って少ない
宇宙世紀が多く感じるのはZとVのせい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それで死ぬやつはもう全員死んだあとの世界だから
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バタバタ殺されたのはシュラク隊だけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
放映こそ'96年だけど、制作は多分'94か’95年…
阪神大震災、オウム教団一連の事件、終戦50周年の節目、
バブル崩壊後の影響が顕著…という年だった
そんな中、戦争のように人同士がいがみ合い、撃ち合う展開が
求められていたかどうか…
ガンダムログ管理人
が
しました
ターンAもメインキャラ死んでないよ誰も
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムXの本編は戦争から10年以上過ぎたあとの小競り合いであって、戦争そのものじゃないだろ?
ガンダムログ管理人
が
しました
殺す事が難しい連中ばかりで、サバイバル能力は作中でもトップクラス
なにより、有能指揮官ジャミルが犠牲の出ないように立ち回るもんだから、ピンチになっても絶望的状況までにはならんのよね
まぁ、作品のテーマの一つに”再生“があるからだろう
話が進むにつれ削れていったんじゃ、なんの”再生“にもならない
そういう意味でも、メンバー全員をタフにしたんじゃないかな
ガンダムログ管理人
が
しました
V=オデロ
SEED=フレイ
誰か一人を生贄に捧げて緊迫感を出すという演出だろ
本当にメインがバタバタ死んだのはZと逆シャア?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
それでもあの戦後を生き残れるのはかなりヤバい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
早く眠らせてあげて
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ホワイトベースの乗組員みんなが生き残ったようなものかしら
二代目フリーデンも性能けっこう高い設定なんだっけ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バリバリ戦中って感じ無かったと思うけど
ガンダムログ管理人
が
しました
世界情勢の大きなうねりの中で独自に動いている小規模組織だから、
みんな一般MSより十分に強い機体に乗ってないと生き残れないんだよね
そしてそういう状態だと一人だけやられるみたいな展開を自然に描くのは難しい
物量戦で全滅させられるか、さもなければ全員生存かの二択になる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Vで「またか」ってなって、Gで子供向けにシフトしたからPに「無意味にころすな」ってお達しが来た
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今の時代の「カワイイ女の子が沢山ぶっ殺されてナンボ」なアニメに慣れてたら特に違和感感じるかもね
ガンダムログ管理人
が
しました
全員異能生存体なんだよ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自らその環境に踏み込んだわけでもないし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
作中的には、しぶとくないと生き残れなかった1%生存率の世界でジャミルがさらによりすぐった乗員たちが、そう簡単にやられるかよって感じかね
ガンダムログ管理人
が
しました
大量のコロニー落としで地球環境はグチャグチャな上に住めるコロニーも激減しただろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
GWX辺りはメインの死亡者少ない
ガンダムログ管理人
が
しました
戦争孤児、親の再婚、恋人の死、兵器として扱われる人等々
死ぬ側、託す側は別に用意されてる
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動新世紀ガンダムX」カテゴリの最新記事