
監督談
アスランは天然無自覚にオートでパワハラを仕掛ける
赤服でもイザークとニコルがいなければハブられていた可能性がある
カガリはそんなアスランのパワハラに対して直球でうるせーよ!と言える(アスランは自覚がないのでびっくりする)ので付き合える
らしい
監督曰くアスランの無自覚パワハラ気質、柔らかく言えば兄貴分気質でそれはカガリにも発揮されてるんだけどカガリは究極のサバ女子なので「お前うるさいな!いいんだよ!好きにさせろ!」と嫌味なくはねのけてむしろアスランの手を取ってやりたい方向に歩きだす系女子だからアスランも毒気を抜かれる
— tomo (@ttttomo_en) January 30, 2024
名無しさん : 24/01/31(水)
イザークとディアッカはえらいよ…
名無しさん : 24/01/31(水)
ディアッカに避けられる可能性とか相当じゃないか?
名無しさん : 24/01/31(水)
アスランひとの上に立つより単独行動してる方が似合う劇場版が説得力ありすぎる
名無しさん : 24/01/31(水)
パワハラもだけど無自覚にマウントするよね
名無しさん : 24/01/31(水)
自覚がないだけなので指摘されればわかってくれる
直るとは言ってない
名無しさん : 24/01/31(水)
よくこの人の親友やれてますね隊長
名無しさん : 24/01/31(水)
見てるとちょくちょくパトリックの血を感じる
名無しさん : 24/01/31(水)
ディアッカは(あっこいつ…)ってなったら笑顔のまま距離取りそうではある…
名無しさん : 24/01/31(水)
能力も血筋も申し分ないから普通何も言い返せないもんな
名無しさん : 24/01/31(水)
ディアッカは内心こいつないわーと思いつつも話はできるやつ
名無しさん : 24/01/31(水)
>ディアッカは内心こいつないわーと思いつつも話はできるやつ
種を見返せ
バカで間抜けなナチュラルの彼氏殺してようやくまともに会話できるようになっただけでそれまではただのイキリ野郎だ
名無しさん : 24/01/31(水)
アコードナンバーツーにもやはり最強はアスランザラかと言わせる腕前
名無しさん : 24/01/31(水)
真っ当に跳ね返ってくるシンはまだマシなんだろうな
普通だいたいのやつは距離取る
名無しさん : 24/01/31(水)
アスランのパワハラ大体正しい事言ってるから困る そして大体お前が言うなともなる
名無しさん : 24/01/31(水)
>アスランのパワハラ大体正しい事言ってるから困る
>そして大体お前が言うなともなる
それはパワハラじゃなくてロジハラだからな
名無しさん : 24/01/31(水)
というか幼馴染じゃなかったらキラですら怪しいわ
名無しさん : 24/01/31(水)
狡猾で残忍なディアッカなんて最初からいなかったんだ…
名無しさん : 24/01/31(水)
この情報で変に勘違いしてる人結構見かけるけどイザークもディアッカも昔はかなりアレな性格だったからな
名無しさん : 24/01/31(水)
なんで唐揚げばかり食べるんだシン
それじゃ栄養が偏るし胸焼けもする
何より他の人達が唐揚げが食べられなかったからどうするんだ
また唐揚げだけ作り直してもらうのか?
そう言うわけにはいかないだろう?
だから野菜も食えシン
おい、聞いてるのか!!!!!!111!!!
名無しさん : 24/01/31(水)
正面から殴り合えるカガリと相性いいなら打てば食ってかかってくるシンとも相性がいいのではなかろうか
名無しさん : 24/01/31(水)
カガリはゲリラもやってたからな
名無しさん : 24/01/31(水)
アスランが組織に向いてないってのと理由は違えど同レベルで昔のシンは組織行動できてないやつだったからな
今と同じで子供っぽい雰囲気で周り味方につけてたけど
名無しさん : 24/01/31(水)
年取ったら老害になりそうだなアスラン
名無しさん : 24/01/31(水)
シンに説教してるシーンレイだけじゃなくて他のクルーもアスランになんだこいつ…って顔してるのそこそこあるの笑ってしまう
名無しさん : 24/01/31(水)
カガリがいてくれてよかったなアスラン…
名無しさん : 24/01/31(水)
議長ってかなりアスランを制御しようと頑張ってたのでは…?
名無しさん : 24/01/31(水)
>議長ってかなりアスランを制御しようと頑張ってたのでは…?
いや何一つ頑張ってないよ
こっちに引き入れて満足してアスランの地雷どんどん踏んで邪魔になったから抹殺しようとしただけだし
名無しさん : 24/01/31(水)
アスランの性格は家系が影響しているのかな
名無しさん : 24/01/31(水)
今思うとディアッカがキラの陣営についてそこにいたアスランと会話した時
なんか微妙な空気だったのを思い出す
名無しさん : 24/01/31(水)
初期は結構性格悪かったイザークやディアッカも含めてメインキャラは何やかんや成長してるのはそうなんだけどアスランは根本的な部分が治ってないのが本人の資質って感じではある
名無しさん : 24/01/31(水)
アスランは種死時代の小説版だかのエピソードで
手慰みにシミュレーターで馬鹿みたいなスコア叩き出して
スコア見たシンがドン引きしつつ必死こいてハイスコア更新したのを(アイツも頑張ってるんだな…)って思いながらサクッとスコア塗り替える酷いやつだから…
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-04-30
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-05-31
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2024-06-30
コメント一覧 (275)
切り替えていけ
ガンダムログ管理人
が
しました
例えば運命でシンがステラをネオに返しに行った後のシーン、アスランは最初はシンに「思い詰めてたの気づいてやれなくてすまなかった」と謝ってて、シンもここまでは一応素直に話を聞いてる
しかしシンが「ステラは連合の強化人間だから死んでもいいみたいにみんなが言う」と返したら「だが、みんながそう思うのも事実だ。彼女に仲間を撃たれた者は多い」と返してキレられてる
ここでそんな正論と反論返しても良いことは一つもない。その場合は「だったらシンはどう思う?ザフトとしての立場も含めて言ってみてくれ」みたいに一度相手の主張を受け止めてから矛先を変えれば良いのに、正面から持論(しかも正論)をぶつけるばかりだから相手を傷つける
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
忠誠が過ぎれば、それが自分を暴君にするっていう台詞を思い出した
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もちろんやとわれ監督の福田発言より権利持ってる会社の方が上だけど、会社が設定決めるまでは今の所これが正解なんだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
昔は酷い父親と思ってたが、今ではこの父あってこの子あり、と感じる…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
自室に戻って一人になった時に悔しがってる奴だ
人一倍負け辛いだがそれを見せないから
キラとは別ベクトルで自分の中にためるタイプ
ガンダムログ管理人
が
しました
イザークがラクスのファンクラブ会員で自分が婚約者だから
とアスランが言ってたとキラが
ガンダムログ管理人
が
しました
見た覚えはあるけどマンガだった気がする…ジ・エッジかな…?
ガンダムログ管理人
が
しました
アスラン、ラクスから見たキラ評
は解像度高くて仲良いなコイツらってなるんだけど
カガリから見たキラ、アスラン評って種無印時点から完璧なのアスハを感じる
ガンダムログ管理人
が
しました
映画だと慕われてたし無印種の時もディアッカとすぐコミュニケーション取ってたから意外と隊長向きなのか?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今回はそれが良い感じに作用したって感じだろうか
あの時のキラを殴って叱れるのはアスランしかいないし、それもこの性格だからこそだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
逆から見るアスランを人間扱いしない、猛獣使いみたいな人ならうまく扱える。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランとイザークは同世代で赤服で良かったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
スペックが高いのに自尊心が低く自虐的
実は負けず嫌いだがそれを表に出さないからじゃね
ガンダムログ管理人
が
しました
あんなん近くにおったら迷惑でしかないわな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
居なかったけど今回はキラが爆発暴走した時にアスランが居てくれて良かったと思ってたけど
確かにあのズバズバとキラを説教してる姿はパワハラやってる人のそれだなぁ・・・と
まあ最後は二人共殴り合い始めるんだけどさ
両方から殴られたシンは・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
強敵を倒して喜んで何が悪いと
殺人の肯定で誰かが正さないとな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アスラン自身の年齢もまだ高校~高卒働き始めだし、周りも急激に実務で出来ることが増えて「慣れてきた頃が危険」の状態だし、人生の先輩がいなかったってのが災いしてる。
ガンダムログ管理人
が
しました
納得できても好きなキャラがパワハラ体質だって明言されるのはショックな人もいるでしょうに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
すぐにアスラン頼ってるのがドラマCD
ガンダムログ管理人
が
しました
カガリみたいな珍獣仲間やメイリンみたいな珍獣ハンターなら別なんだろうが
ガンダムログ管理人
が
しました
まじで俺のパワハラしてくる上司とそっくりだわ…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
暴力を全否定するのはまた別の話で例外とかグレーゾーンな部分は置いといた方がいいよねと
お互いに信頼関係があって
やっちゃいけないことをやらかしたorやるべきことをやらなかった結果
身体生命に危険が生じた、このまま放置すると危険が生じるような場合は
まあ殴ることも容認するし殴られても納得するし
今回のキラの場合あのまま放置してたら
自軍を危険に曝して自分も傷つくだけの結果にしかならんからね
そりゃアスランはキラを殴るよね
程度問題はあるけど(間違った思い込みの)強さを否定してあげないと
キラが救われないんであそこまで一方的なのもまあしゃーないってなる
事実その後の信頼関係も揺るぎないしね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
そりゃあ余計に親父のミームが色濃く遺伝するわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイみゃ
ガンダムログ管理人
が
しました
まじめに変なことしたりすぐ殴ったり一人で好き勝手させた方が良かったりとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>>いや何一つ頑張ってないよ
フェイズにしてあげたりセイバーあげたり頑張ってただろ
アスランの脳内に恩義って概念がなかっただけで
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事