1 : 2024/01/28(日) 15:18:09.73 ID:pjXeCeCL0
ワイ「フリーダム強奪事件…?」
隣の女さん「フリーダム強奪事件…?」
前のおじさん「フリーダム強奪事件…?」
帰りの観客「フリーダム強奪事件…?」
保志総一朗「フリーダム強奪事件…?」
2 : 2024/01/28(日) 15:18:26.13 ID:pjXeCeCL0
一体何の話なんや…?
スポンサードリンク
4 : 2024/01/28(日) 15:19:52.24 ID:wAlgTzBqd
結局謎のままで草
9 : 2024/01/28(日) 15:21:28.93 ID:XOqoGe2u0
ほんまになんやったんやフリーダム強奪事件は
12 : 2024/01/28(日) 15:21:50.04 ID:B4fccqw+0
監督の頭の中にある事件や
描写的に強奪されてファウンに解決してもらったかファウンがデータ取るために盗んで自演してたかやろな
35 : 2024/01/28(日) 15:25:25.28 ID:hbtOMZ5U0
>>12
せやな
あれでオーブが借りできたってことからコンパス参加に繋がるわけやからな
あとはシンたちがブラックナイツに格付けされたぽいぐらいか
27 : 2024/01/28(日) 15:24:30.34 ID:ljMZceHad
月光のワルキューレの最後の話ちゃうか?
謎の赤服がフリーダムなる話やったし
51 : 2024/01/28(日) 15:28:35.55 ID:lnoGCR22F
マリューが専用指揮スペースに篭ったのってなんか意味あったんやろか...
下で指揮した方が声届くやん
あと一緒に籠ったやつ誰?ノイマン?
59 : 2024/01/28(日) 15:29:22.05 ID:zMHsvs4t0
>>51
ブリッジ遮蔽してるから視認性悪いからね
あの方が視認性が良い
一緒に上がったのはノイマン
70 : 2024/01/28(日) 15:31:06.30 ID:lnoGCR22F
>>59
そういやミネルバは遮蔽式やったな
アークエンジェルは窓があったけど
64 : 2024/01/28(日) 15:30:01.70 ID:k/y44d/H0
>>51
ワイは謎インコムのために直接戦闘見なきゃだめなのかと理解したわ
65 : 2024/01/28(日) 15:30:08.29 ID:hbtOMZ5U0
>>51
前にいたのはノイマン
環境に戻ってきたときに顔見えた
69 : 2024/01/28(日) 15:30:55.89 ID:i7YRnPla0
エヴァの空白の数年間が何ちゃら~みたいやな
86 : 2024/01/28(日) 15:33:35.88 ID:sWZfjlD1d
結局アコードって何者やったんや
超能力みたいなの使ってたがアレも遺伝子操作によるものなんやろか
108 : 2024/01/28(日) 15:36:45.61 ID:2lGkraiY0
>>86
まあニュータイプの共感をもっと高精度にコントロールできて
相手も関係なく一方的に思考を読んだり思考誘導したりできるんやろ
遺伝子いじくって人為的に量産できるなら恐ろしいわ
95 : 2024/01/28(日) 15:34:52.09 ID:m/yszAMl0
正直心を読む超能力みたいな演出ってコードギアスじゃないんだから…
て感じでコーディネーターとかそう言う次元じゃないと思っちゃった
136 : 2024/01/28(日) 15:39:57.92 ID:Vl3tprCy0
>>95
宇宙世紀にもあるから気にすんな
異世界転生したサイコガンダムとかもおるで
ガンダムのアニメ以外の外伝は完全にファンタジーな事が多い
97 : 2024/01/28(日) 15:35:12.16 ID:FHoRgjk00
ガンダムSEED FREEDOM舞台挨拶
保志「アスランもめちゃくちゃ主役だったじゃないですか!」
石田「前半全然出ないのに?」
保志「待ってましたよ!」
石田「1時間出番がないのに?」
福田監督「(保志を指して)アスランの存在忘れたとか言ってましたよ?」
111 : 2024/01/28(日) 15:37:29.25 ID:wiNRAdGKd
>>97
草
しゃーないけどアスランは出てからインパクトあり過ぎや
122 : 2024/01/28(日) 15:38:31.64 ID:sWZfjlD1d
>>97
後半からは主人公差し置いてのアスラン無双だから許したれ
127 : 2024/01/28(日) 15:39:16.20 ID:E3aOfIlt0
>>97
そんな出番なかったんか
140 : 2024/01/28(日) 15:40:14.76 ID:6+mgUny30
>>127
出てきてからはずっとおもしれー男連発していく
100 : 2024/01/28(日) 15:35:35.06 ID:j/NkMgBC0
アコードは超能力は使えるようになったけど他の調整は上手くいってなかったからスーパーコーディネイターにコンプ爆発して失敗連呼してたんだと脳内補完した
感応能力以外のスキルはただのコーディネイターレベルやしそうとしか思えん
130 : 2024/01/28(日) 15:39:31.40 ID:FHoRgjk00
156 : 2024/01/28(日) 15:42:26.16 ID:qXbHfFbs0
>>130
アグネスのせいで大分格落としてる感あるなこいつ
あいつ下げマン(死語)だな
204 : 2024/01/28(日) 15:47:28.68 ID:c2w2bhc10
フリーダム強奪事件ってアレやろ
ラクスがプラントからこっそりキラに与えた
209 : 2024/01/28(日) 15:47:45.35 ID:FBlK1RY00
入場者特典の短編小説BDにつけてくれや
234 : 2024/01/28(日) 15:50:25.01 ID:OL6Gdu4+0
フリーダム強奪事件もやけど、
闇に堕ちろギアスはなんなん?
277 : 2024/01/28(日) 15:54:49.44 ID:XLp0QH7Ba
>>234
アコードに備わってる超能力
ちなみにラクスもアコードなので使える模様
256 : 2024/01/28(日) 15:52:47.11 ID:OL6Gdu4+0
ヘルベルトの言ってたケルピーのくだりってなんや?
意味あったんか?
259 : 2024/01/28(日) 15:53:07.60 ID:zMHsvs4t0
>>256
潜入捜査してたアスランのズゴック説や
260 : 2024/01/28(日) 15:53:07.67 ID:Q7WKyM5N0
>>256
ズゴックの暗喩
261 : 2024/01/28(日) 15:53:16.30 ID:lsCBwHGz0
>>256
アスランが潜伏して諜報と破壊工作してた
367 : 2024/01/28(日) 16:04:12.14 ID:OCmkRWL50
個人的に一番ようやったなと思ったのがアスランがマトモな説教してたところ
376 : 2024/01/28(日) 16:05:01.67 ID:qknSSfdJ0
>>367
明らかキラが悪いのにとりあえずアスランに突っかかるシンすき
398 : 2024/01/28(日) 16:07:51.25 ID:OCmkRWL50
>>376
目の前でハッキリとキラさんに「お前らが使えんからワイが苦労しとるんやぞ!」
とか言われたのにアスランの方を止めに行くシンちゃんホント好き
413 : 2024/01/28(日) 16:09:06.85 ID:5E3wFycT0
>>398
俺はジャスティスじゃなかったら勝てるからアスランのせいや!
458 : 2024/01/28(日) 16:14:23.09 ID:tcqvejO10
>>367
なんやかんやでキラと対等なのアスランくらいやからアスランしか出来ん事や
466 : 2024/01/28(日) 16:15:22.52 ID:/SxznY+d0
>>458
ろくに鍛えてもおらんやつにナチュラルはねじ伏せられて増長してきたとこあるからな
アムロもそうやけどぶん殴らなあかんときはあるんや
397 : 2024/01/28(日) 16:07:50.54 ID:FBlK1RY00
今回アスラン種割れてたっけ
404 : 2024/01/28(日) 16:08:21.07 ID:zMHsvs4t0
>>397
最後に
411 : 2024/01/28(日) 16:08:56.56 ID:8PIKRY/ua
>>397
トドメ刺す瞬間だけ割れたから他の面子より割れてる時間圧倒的に短いな
451 : 2024/01/28(日) 16:13:16.29 ID:FBlK1RY00
>>411
全然割れてないしだいぶ余裕あったよなやっぱ
403 : 2024/01/28(日) 16:08:19.32 ID:n0R9JgBA0
デスティニーだ!😀
これさえあればあんな奴等…😏
410 : 2024/01/28(日) 16:08:56.00 ID:k/y44d/H0
>>403
ここほんとすこ
そして実際無双できるのもすこ
421 : 2024/01/28(日) 16:10:03.03 ID:2OCurj6pr
>>403
デスティニープランのせいでデスティニー自体がトラウマになってるのかと思いきや全然そんな事無くて草生えたわ
422 : 2024/01/28(日) 16:10:08.40 ID:OCmkRWL50
>>403
実際無双してて感動したわ
しかも種割れたあと本能で動いてるから思考が読めないとかいう面白オチ
447 : 2024/01/28(日) 16:12:51.28 ID:OCmkRWL50
アカツキがレクイエムすら反射しとったのは「流石に無理があるやろ」ったなったけど
まぁええか!!ってなった
493 : 2024/01/28(日) 16:18:39.07 ID:B4fccqw+0
>>447
レクイエム初動は威力低いと自分を納得させたわ
MS20機でアレ作れるなら作らないカガリの頭おかしいことになっちゃうし
504 : 2024/01/28(日) 16:20:19.50 ID:CqDodg3S0
>>493
多分そのうちあのコーティングだけで20機分って設定改変されると思うよ
448 : 2024/01/28(日) 16:12:54.63 ID:8NwjBpQ0a
正直アスランならカガリにリモート操作させなくても普通にシュラに勝てたよな
自分の性癖満たすためにやってそうで嫌だわ
463 : 2024/01/28(日) 16:14:53.38 ID:Q7WKyM5N0
>>448
たぶんガチればストフリ乗ってる時に倒せたよな
503 : 2024/01/28(日) 16:19:55.12 ID:c0CMtJSS0
>>463
ストフリは武装的に無理やろ
相性悪すぎる
478 : 2024/01/28(日) 16:16:52.07 ID:enxWXF1g0
みんな弱いと言った割に戦闘面ではキラが1番弱かったよな今回
487 : 2024/01/28(日) 16:18:16.23 ID:ZVS2Afy10
>>478
中盤はメンタル死んでたし終盤は2対1やったからしゃーないと言えばしゃーない
メンタル万全だったらライフリでもシュラと互角ぐらいはあるんやろか
488 : 2024/01/28(日) 16:18:17.08 ID:Hjy24LMA0
>>478
常にvsシュラ+大軍ばっかやし仕方ないね
490 : 2024/01/28(日) 16:18:19.37 ID:hbtOMZ5U0
>>478
キラが弱いっていうかあの世界のメンタルによるバフデバフがデカすぎるんやろ
498 : 2024/01/28(日) 16:19:33.86 ID:jjWCI+UFd
>>490
現実もメンタル8割やし
499 : 2024/01/28(日) 16:19:35.88 ID:hoMVCDSe0
>>478
冷静に考えたら種はフリーダム乗ってからも苦戦してるし
種死の中盤も介入で混乱したから無双できただけなんやろな
エンゼルダウン作戦でもインパルス出る前からガチったザフトに苦戦していたし
538 : 2024/01/28(日) 16:24:21.48 ID:+NbvFIYA0
>>499
あれはアークエンジェル守らなあかんかったからなぁ
キラ単独なら軽く捌いてトンズラこけたやろうし
506 : 2024/01/28(日) 16:20:27.03 ID:h0IT0Bk70
>>478
あえてそうしたんやろな
今だに自分で全部やらなくちゃってなって病むとこからの周りの支えで自分も強くなれるが今回の結論
507 : 2024/01/28(日) 16:20:39.87 ID:Vl3tprCy0
>>478
機体性能ありきの戦果なのは別に今に始まった事じゃないやろ
485 : 2024/01/28(日) 16:18:07.87 ID:jjWCI+UFd
アスラン種割れ最強すぎて
種死でもフリーダムでも短いな
518 : 2024/01/28(日) 16:22:30.75 ID:UAF5Msukd
>>485
アスランだけはホンマに要所でしか種割れせんから戦闘に関しては完全にジョーカー扱いやからな
509 : 2024/01/28(日) 16:21:13.81 ID:apfUQlefM
ヒビキ博士が必死に研究して犠牲出しまくって奇跡的に1人だけできたのがスーパーコーディネイターなのに
それを超えた謎の超能力集団をアウラはどうやってあんなに作ったんや?
513 : 2024/01/28(日) 16:21:53.15 ID:RUJrCjPA0
>>509
ヒビキ博士はナチュラルやっけ
520 : 2024/01/28(日) 16:22:39.35 ID:apfUQlefM
>>513
そうやね
595 : 2024/01/28(日) 16:31:52.72 ID:JECGjTGV0
>>509
キラが出来損ないっていうのがそもそもオルフェの強がりなんやと解釈した
アコードとスパコじゃ全然方向性の違う研究でその優劣をアコード側が勝手に決めつけてるだけ
アコードには特殊能力があるけど基本性能はスパコのが上って感じで
637 : 2024/01/28(日) 16:37:10.96 ID:/dHBNPRX0
フェムテク装甲無かったから普通に負けてそうな戦闘用アコードさん達
650 : 2024/01/28(日) 16:38:33.21 ID:f/shGdBI0
>>637
フェムテク装甲なかったらビーム当たって負けてて草なんだ
あいつらなんだかんだで弱いやろ
681 : 2024/01/28(日) 16:41:07.33 ID:0BR0tn8J0
>>650
シュラは隠者の腕切ってるからガチで強いと思う
ただアスランはそれを更に上回るだけだった
NT的な先読み能力を攻撃受ける直前に即座に動き変えて初見殺しの武器で倒すとか頭おかしすぎる
692 : 2024/01/28(日) 16:42:16.13 ID:FBlK1RY00
>>681
なんであんな武装を積んだんですか…?
702 : 2024/01/28(日) 16:43:26.20 ID:LCUxlTO/0
>>692
エリカシモンズ「実戦で使うつもりはなかったから(震え声)」
716 : 2024/01/28(日) 16:44:56.50 ID:FBlK1RY00
>>702
試験用にしてもそんなとこに積むのはおかしいだろお前おぉん!?
656 : 2024/01/28(日) 16:39:00.90 ID:qXkoN0JI0
イザークママってヤキン攻防戦で更迭されたはずなのに元気そうやったな
667 : 2024/01/28(日) 16:39:59.60 ID:FBlK1RY00
>>656
議員やってたくらいやし人脈モンスターやろ
イザークが勝ち馬に乗り続けてるのもあるけど
691 : 2024/01/28(日) 16:42:14.91 ID:hoMVCDSe0
>>656
一時期お見合いおばさんだったのにしれっと公職復帰してんの草生える
704 : 2024/01/28(日) 16:43:43.26 ID:6+mgUny30
>>691
なお息子は相変わらず女っ気なさすぎる模様
720 : 2024/01/28(日) 16:45:36.57 ID:bfjbPE4j0
>>704
もうエザリアママでよくないですかね
703 : 2024/01/28(日) 16:43:32.04 ID:ERLAILpu0
ディスラプターってなんなんや
パンフにも書いとるで
ゲッター線か?
708 : 2024/01/28(日) 16:44:01.22 ID:NJdyqIoK0
>>703
ピーキーとオルタにつけられるアレや
710 : 2024/01/28(日) 16:44:12.90 ID:Q7WKyM5N0
>>703
マイフリの頭から出るビームや
879 : 2024/01/28(日) 17:02:44.05 ID:jjjX14fR0
てかミケール大佐ってどうなったん?
882 : 2024/01/28(日) 17:03:00.93 ID:3Cgx5C8k0
>>879
逃げ切ってたなら草
899 : 2024/01/28(日) 17:03:54.00 ID:jd1wXppO0
>>879
核で死んでなかったか?モブっぽい軍人達に打ち込まれてるシーンあったやろ
904 : 2024/01/28(日) 17:04:27.92 ID:FBlK1RY00
>>899
あそこにいたのか分からんけどおったなら間違いなく核でぶっ飛んでるよな
911 : 2024/01/28(日) 17:05:18.02 ID:YwiuqcOA0
>>879
本編より前に始末されてるか逃げてるのが幻覚じゃなくてガチなら核でサヨナラやろな
894 : 2024/01/28(日) 17:03:37.89 ID:dQC19SdZ0
オルフェは欠損状態でイングリッドに介護されながらも愛してくれる人と生きててくんやろうなと思った直後に爆発四散したの草やったわ
906 : 2024/01/28(日) 17:04:35.58 ID:3Cgx5C8k0
>>894
まああんだけクライマックス感出てる中で生き残られても困るわ
続編の続編の新しい敵キャラなんてのは基本的に全員退場や
909 : 2024/01/28(日) 17:05:04.14 ID:c0CMtJSS0
>>894
キラを煽りすぎたわ
最後のほうはラクスの方を侮辱してたし許さんやろ
915 : 2024/01/28(日) 17:05:24.85 ID:h0IT0Bk70
>>894
生きていくには虐殺した民間人多すぎるやろ
919 : 2024/01/28(日) 17:06:10.65 ID:RUJrCjPA0
2時間で敵キャラの魅力引き出すにはたりんで
オルフェは割とようやってた方や
【最大70%OFF】Kindle マンガ・ライトノベル セール(24/2/8まで)
コメント一覧 (155)
じゃあ回想でブラックナイトスコードにストフリが斬られてたのなんだったん?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとあれだけキラ慕ってもシンが戦い方変えないあたりタイマンはともかく雑魚がりと一対多でのニッチ能力段違いなんじゃない?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁ映画観てる最中はそんなこと気にする暇なんて一切なかったんだけど……。
ガンダムログ管理人
が
しました
目がいつものになってたから遅れて理解したけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
その時ストフリがファウンデーションの領域に入ってブラックナイトに撃墜された(パイロットは誰かしらん
その件でオーブはファウンデーションに借りができた
くらいだっけ作中にあった情報
普通に考えたらファウンデーションがストフリパクろうとしたけどバレて慌てて犯人をストフリごと自分たちで始末しようとしたとか
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
元ザラ派とクライン派が手を組んでるのにクーデターしかけたおっさんは一人旧時代に取り残されてる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
後ろの連中のお前が言う?
って態度がなんとまあ
それに気付いてアスランが睨むのも
なんでこんなシリアスのいいシーンにギャグを挟む
映画館で噴き出しそうになった
ガンダムログ管理人
が
しました
あれ遺伝子いじってないと納得がいかない外見の若さ
いや遺伝子と言うより改造人間?
ガンダムログ管理人
が
しました
どちらも「自由が奪われる」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これまでに不穏な空気はあった、という事なんだろうけど、それなら「以前にフリーダムが狙われた県も首謀者不明のままでしたが、何か関連が…?」とか、もう少しセリフを工夫してくれないと
ガンダムログ管理人
が
しました
そうなら種の頃からでていたラクスはコーディを洗脳できる説が
正しかったことになるな
※意図的ではないにしろ
やっぱあんな小娘がちょっと演説しただけで心変わりするコーディ多すぎたもんな
議長が危険視して殺そうとするのも納得
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アウラ「フリーダム強奪事件?」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
>試験用にしてもそんなとこに積むのはおかしいだろお前おぉん!?
多分…アストレイ関連の技術や武装を採用したんだろうなぁ。アストレイの機体に頭部に大型ブレードを装備してるジンやザクがあるし。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
フリーダム「いや、強奪されたのはストフリの方ですよ。俺は映画に出てませんから。」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
機体に備わってる機能ならそれを押し出した戦い方するなんて当然じゃん
回避する必要ないなら正面から受けてその隙に攻撃すればいいんだし
ガンダムログ管理人
が
しました
しかもその状態で覚悟決めたキラとラクス相手にしたわけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
しっかしアスラン、専用機でも無いし種割れもしてないのに、なに無傷で抑えきってるんだよ!強すぎるだろ!!
ガンダムログ管理人
が
しました
一幕なのかも知れん……ほぼ自分専用機と思われてた愛機を一時アスランが
乗りこなす訳だから、キラに取っては最高の煽りに見えないか?
ガンダムログ管理人
が
しました
そんで、フリーダムは対応済み的なことも言ってたし
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事