名無しさん : 24/02/01(木)
名無しさん : 24/02/01(木)
使い慣れたザクに云々言ってるのは長くやってるけど実は大したことない人なんです
名無しさん : 24/02/01(木)
システムが新しいのに対応できないから旧型に乗ってるだけですよね
名無しさん : 24/02/01(木)
そりゃエースは大体死んでるので…
名無しさん : 24/02/01(木)
ア・バオア・クーで今さら素のザクなんて奴はそれまでにリックドムすら与えられなかったわけだろ?
名無しさん : 24/02/01(木)
高機動型ザク欲しがったりゲルググはいやだの地球に降りたやつと比べて宇宙のジオンはわがままだな…
名無しさん : 24/02/01(木)
カスペンなんか部隊が全滅して義手にまでなってゲルググに乗ってるのに
名無しさん : 24/02/01(木)
すぐ新型に転向できるくらい腕のいいパイロットはほとんど死んでしまったんだろうな…
名無しさん : 24/02/01(木)
真面目なこと言うと機種転換訓練は結構な時間かかるからな
名無しさん : 24/02/01(木)
実はベテランのザクは新兵のゲルググと変わらない説を提唱したい
名無しさん : 24/02/01(木)
MS開発されてまだ浅い時期だしベテラン兵っていうほどなのかと思う
名無しさん : 24/02/01(木)
命かかってるから使い慣れてるほうを優先したいのはわかる
といってもベテランといえどせいぜい数か月だろうけど
名無しさん : 24/02/01(木)
MS格闘戦の草分けであるガデムなんか旧ザクから乗り換えてないんだぞ
簡単に新型に対応できるのはシャアやラル級のエースだけ
名無しさん : 24/02/01(木)
いるよね
紙でやるのが1番なんだって言ってPCの導入に頑なに反対する自称ベテラン
名無しさん : 24/02/01(木)
キマイラ隊を見なさい!
みんな06Rやゲルググに適応してるんですよ!
名無しさん : 24/02/01(木)
>キマイラ隊を見なさい!
>みんな06Rやゲルググに適応してるんですよ!
上澄みすぎる…
名無しさん : 24/02/01(木)
ルウム戦役以前からモビルスーツ乗ってるパイロットでも訓練期間とかいれて数年とかそんなレベルじゃない?
名無しさん : 24/02/01(木)
シャアとかジェリドとかどんどん乗り換えるけど富野そんなこと全く考えてないと思うよ
名無しさん : 24/02/01(木)
設計思想が全く違っていて
機種転換大変そう
名無しさん : 24/02/01(木)
操縦系がだいたい同じでも
軽自動車乗ってた人がいきなりフェラーリやらを問題なく動かせるもんだろうか
名無しさん : 24/02/01(木)
ミスったら死ぬ環境で性能がいいからって慣れないもの使いたいか?
名無しさん : 24/02/01(木)
導入そんなギリギリだったんだ
名無しさん : 24/02/01(木)
>導入そんなギリギリだったんだ
ソロモン陥落が12/24
シャアがゲルググ受領したのが12/25
アバオアクー陥落が12/31
一般兵が訓練するヒマなんてないね…
名無しさん : 24/02/01(木)
思ったよりスピード展開なんだな一年戦争…
よくよく考えたら一年だから当たり前か
名無しさん : 24/02/01(木)
実際本当に腕のいいベテランはゲルググ乗ってるし...
名無しさん : 24/02/01(木)
エースってのは普通は出来ねぇ事やるからエースなんだよ
名無しさん : 24/02/01(木)
シーマ様のとこが使ってたって考えるとやっぱア・バオア・クーの自称ベテランはわがままじゃ…
名無しさん : 24/02/01(木)
>シーマ様のとこが使ってたって考えるとやっぱア・バオア・クーの自称ベテランはわがままじゃ…
シーマ艦隊は毒ガス作戦とかやらされたヨゴレ部隊だから
新型乗れって上から命令されたら逆らえないんでしょ
名無しさん : 24/02/01(木)
教導団であるべきキマイラがマニュアル作ってる段階だったんだろう
もっともそのキマイラが何か含みある活動し出してややこしい事になってるけど
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2021-09-11
コメント一覧 (278)
普段使っている車とギアレバーの位置が違う車を運転していて、ギアを変えようとして手が虚空を掴んだ事ないか?
軍のベテランヘリパイロットがオスプレイに乗り換えたら墜落事故を起こしたりしている
人間は慣れてくると体の動かし方を無意識に任せるようになる
仕様が少し違うだけで対応が送れて、仕様が大きく違えば事故を起こす
そうゆう事
ガンダムログ管理人
がしました
いつになったらこの手のバカは根絶されるんだろうなあ
ガンダムログ管理人
がしました
┣╋╋┓
246R
R135
┗╋╋┫
246
こんなのでもとっさの時に間違うのに慣熟訓練なしとか無理ゲー
シャアはそういった意味で天才すぎる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
中堅パイロット百人単位の話やしな
しかも防衛任務に穴を開けないよう交代しながらや
ガンダムログ管理人
がしました
あれは、キシリアの「ゲルググ、ドムの働きが見えない」ってのがそもそも八つ当たりなんだよ
自分がギレンのように上手く指揮出来なくて戦局を悪化させているのがわかってるから
トワニングの学生だからって返答も、誰に責任があるわけでもないように言い繕ってるだけ
ガンダム序盤ではプロ集団だったジオン軍も、こんな陰謀家と官僚主義の無能しか残ってないって表現
ガンダムログ管理人
がしました
気合入れろ!!!
ガンダムログ管理人
がしました
ことぶき氏描くガトーは、ゲルググいきなり渡されて大活躍していたけど
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
何べんも言われとるが、ゲルググに学徒が乗ってたのは末期でベテラン将兵のほとんどが戦死してたから
これが公式
ガンダムログ管理人
がしました
青葉区まで生き残ったベテランは、ガトーなりカスペンなり、普通にゲルググ乗ってる
逆に、ザクしか乗れなかったパイロットなんて本編にも番外編にもどこにも出てこない
ガンダムログ管理人
がしました
それが明日は死ぬかもしれない実戦がありますので新機種で出てもらいますって言われてもね
いや昨日まで訓練してたやつで出ますけど!?ってなるでしょ
ガンダムログ管理人
がしました
>みんな06Rやゲルググに適応してるんですよ!
その人らア・バオア・クーまで訓練時間たっぷりあったので…
まあ常識的な機種転換訓練の時間と比べたら短すぎるんだろうけど
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
エースになれないキャリアが長いだけの凡人はザクに乗り続けるしかなかったんだろう。
ガンダムログ管理人
がしました
エースは以前からゲルググより早い高機動型乗って暴れているか、ゲルググに乗り換えてる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
数週間(下手すれば数日)で乗りこなせてる
V作戦の機体なんて操縦方法も複雑(ジム比)なのにど素人が習得できてるんだからできない理由ないでしょ
ガンダムログ管理人
がしました
WBが宇宙に上がった後は艦隊所属は全部ドムになってたりサイド3で訓練中に終戦したマツナガとかいるからアバオアクーやソロモンの守備隊は順番待ちで割り食ってたんだろうとは思えるが。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
聞いたことないが
ガンダムログ管理人
がしました
1~2週間の話なんだから機種転換なんて現実的にやれる方が「リアリティがない」
シャアみたいな規格外のバケモノでないと無理
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
→ エンジン不調で墜落死
うーん・・・
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
って程度の話でしょ
こいつライフル含めて完成したのメッチャ遅いじゃん
ガンダムログ管理人
がしました
F1レースで優勝できるだろ
ってのとあんま変わらなく聞こえるがなw
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ソロモン戦終了からア・バオア・クー戦開始まで5日の猶予しか無いからな
おそらく戦力の集結と配置だけでかなりの時間を取られたはず
当然新型機に慣れるための訓練なんて一切出来るはずもない
ぶっつけ本番で新型機を乗りこなせるパイロットなんてシャアを始めとしてほんの一握りだけだろう
ガンダムログ管理人
がしました
誰も答えやしねぇw
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
いつまでも同じ事やってて勝てるかっつったら、勝てるワケないし
ガンダムログ管理人
がしました
大谷翔平はすごいけどエンゼルスが勝てましたかというと下から2番目が定位置だったわけで
ガンダムログ管理人
がしました
それに加えて少しでも性能の良い機体に若い連中を乗せてやって生存率上げてやりたかったとかね
ガンダムログ管理人
がしました
カプールがいる、ZZ見ろ
ガンダムログ管理人
がしました
機種転換は簡単じゃないというけどパイロット選定はお気楽にやっているとでも言うつもりなのかね?
普通に考えたらこの時点で時間が足りないようなのは選ばれないだろうに
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事