361 : 2024/02/02(金) 15:00:46.81 ID:1ICXBCea0
8話でキラに惚れて
11話でアスラン切ったそうだ
「キラに会った8話の時点で、もうキラのことが大好きになっている」
「アスランは11話で完全に。早いです。ちょっとしたリアクションで表現している。」
https://www.oricon.co.jp/news/2310027/
「アスランは11話で完全に。早いです。ちょっとしたリアクションで表現している。」
https://www.oricon.co.jp/news/2310027/
380 : 2024/02/02(金) 15:17:52.13 ID:hNs5PL3y0
>>361
御当地巡りイラストでアスランと一緒になったラクスはつまらなそうな顔してるのは当然だったw
スポンサードリンク
381 : 2024/02/02(金) 15:19:31.15 ID:B+Kyhrxo0
>>361
速攻切られてるのに映画で元婚約者ムーブしちゃうアスランさん草なんだ
396 : 2024/02/02(金) 15:28:23.13 ID:YA1wFVKC0
>>381
周りのキャラがえ?って表情だったね
386 : 2024/02/02(金) 15:21:44.55 ID:g0a1vG+m0
>>361
アスランはラクスを完全に政略結婚の相手って感じで見てたんやろうな
ラクスのアスラン評が厳しくて噴く(シンと同レベルやろ)
481 : 2024/02/02(金) 16:19:49.60 ID:m0NV5OyD0
>>386
無印でラクス行方不明になった時のアスランの冷めた態度見てたら、ラクスじゃなくてもこりゃダメだと思ったよ
その後キラといてもスルーで、カガリにデレデレしてるのを見たら、ラクス「なんだこの男は」とムカついただろうな
389 : 2024/02/02(金) 15:24:27.75 ID:z3fPZ5AQ0
>>361
今11話見たけど手を避けられた時にラクスが不服そうな顔してるように見えたわ
394 : 2024/02/02(金) 15:28:02.58 ID:B+Kyhrxo0
>>389
心配してんのに「にこにこ笑って戦争はできませんよ」って言われたらキレるわ
403 : 2024/02/02(金) 15:33:01.98 ID:U6Hr2Gp50
>>394
褒めてきたルナマリアにも「敵って、、誰だよ」とか捻くれた返ししてたし自分の価値観周りに押し付けすぎでクソウザいよな
193 : 2024/02/04(日) 16:56:54.47 ID:ECDMkdw30
福田監督のお話
・ラクスとオルフェの誕生日が同じなのは同じロットで産まれたから。兄弟ではない
・オルフェがキラに似ているのではなく、(後から産まれた)キラがオルフェに似ている
・だからラクスはキラに惹かれたのだと思う
・オルフェとラクスは子供ができる。
・オルフェは無条件にラクスに惹かれていた
【ラクス・クライン生誕記念舞台挨拶 1部】
— 時枝ゆき❄ (@_tked) February 4, 2024
福田監督のお話。
・ラクスとオルフェの誕生日が同じなのは同じロットで産まれたから。兄弟ではない
・オルフェがキラに似ているのではなく、(後から産まれた)キラがオルフェに似ている
・だからラクスはキラに惹かれたのだと思う#FREEDOM行きます
【ラクス・クライン生誕記念舞台挨拶 1部】
— 時枝ゆき❄ (@_tked) February 4, 2024
福田監督のお話②
・オルフェとラクスは子供ができる。オルフェは無条件にラクスに惹かれていた
・ラクスとキラにも子供ができる。第一世代同士なので問題ない
…ということは、ラクスが二世代目という設定は覆された…??🤔#FREEDOM行きます
うーむ、これはあまり聞きたくなかったかも…
ラクスがキラに一目惚れしたのはオルフェに似てたからって…
203 : 2024/02/04(日) 16:59:46.85 ID:CaS/mOi20
>>193
そんなオルフェが満を持して現れてもキラを選んだってのが良いんじゃ
オルフェの不憫度上がるけど
212 : 2024/02/04(日) 17:03:34.44 ID:ECDMkdw30
>>203
似てもなんでもないキラを選んだ、ならいいんだけど
オルフェとそっくりなキラを選んだ、だとまだラクスが遺伝子の運命に縛られてるみたいでなあ
205 : 2024/02/04(日) 17:00:36.60 ID:I9gDrsz70
>>193
種らしくて嫌いじゃないがここまでの存在をクルーゼが放置してたと思うとやっぱ茶番感出ちゃうな
417 : 2024/02/04(日) 18:23:46.04 ID:HeMIkOdt0
>>193
うーん、劇場で観てる分には顔はキラ要素はあんまりなくて、どちらかというとアスラン似のような気もするが
遺伝子レベルで惹かれ合うはずだが、なんかどことなくアスランっぽさがあるからラクス的にはダメだった、の方がしっくりくるw
アスランとラクスも遺伝子的には合うし子供も作れるはずなんだし、合いすぎて共にヒビキ双子に惹かれてしまったが
207 : 2024/02/04(日) 17:02:08.68 ID:/iPzcTAZ0
ラクスが本来ならオルフェうんぬんは別に気にならないな
そもそもキラ側もシャトル助けられてたら順当にフレイと関係やりなおしてた可能性高いし
209 : 2024/02/04(日) 17:02:43.50 ID:pLgt7Oxi0
ていうかオルフェとキラ似てるか……?
性格的にも傲岸不遜で見た目的にもどっちかっていうとアズラエルとかレイとかに似てるし
217 : 2024/02/04(日) 17:05:49.12 ID:fFUC1HmzM
>>209
キラを自信満々な陽の者にしたのがオルフェだって言ってたし
劇中でもラクスが料理作ってキラを待ってて寝てるシーンの夢で
去るキラを追いかけてたらオルフェの顔に変わるってシーンがあったし
制作側の意図としてはキラとオルフェはそっくりってことなんだろうね
254 : 2024/02/04(日) 17:19:31.79 ID:eipaQ07e0
何故ラクスがそこまでキラを愛しているのかよくわからない派だったから、それが遺伝子レベルで好みのオルフェに似ているからという理由なら逆に納得した
キラからラクスへの愛はもうわかりやすいんだけどね…w
266 : 2024/02/04(日) 17:25:59.52 ID:sx0k/HEz0
ラクスってつり橋効果にかかってたのかもしれんな
宇宙で船撃沈されたあげくにポットで漂流というすごく恐怖な状況からイケメンが助けるわけだ
その後も優しくしてくれて自分の身を危険にさらしてまで逃してくれる
少女漫画の王道みたいな出来すぎなくらいだよ
そりゃラクスでなくても惚れるわ
コメント一覧 (168)
とか福田に限らずアニメクリエイターに
ありがちな
本来なら黙ってた方がいいのに
安易に発言してしまって周囲を混乱
させてしまうクリエイターの悪癖が
出てきてるんでないかなぁ……
おハゲのGレコは∀の500年後発言みたいな……
ガンダムログ管理人
が
しました
あとシーゲルパッパもw
ガンダムログ管理人
が
しました
物心ついた時から社会的な役割背負わされてただろうし
普通の女の子でいたいって望みは持ってても許されない立場だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
これだけで笑える
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
立場を知っていても面倒くさい政治やらを忘れて素でいられる数少ないのがキラだった。
アスランは自分から政争の駒になるのを受け入れてたし仮に許嫁から夫婦になっても今まで以上にめんどくさい立場を嫌でもなるのは本人が一番わかってるし嫌ってた感じだし
ガンダムログ管理人
が
しました
考えるほどアコードが悲しい存在すぎる
やった事がやった事なので爆散もしゃーないってなるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクスは優しくて家庭的に尽くせる相手好みだと思われる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
人間性の前に容姿で興味を持つのは別に普通の事
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ピンポイントでラクスとオルフェがお互いに惹かれ合うなんて仕組みを作ったら子孫に問題が出そうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
冗談にマジレスで返す(ユーモアがない)
手を差し伸べても避ける(自分の弱さを見せない)
心配したら「ニコニコ笑って戦争はできませんよ」というトゲのある返答(婚約者に心配かけない配慮も、心配に応じて甘えることも、心配に感謝を返す気遣いもない)
ラクスが「は?なにこいつ」ってなるのも当然だし、好みの相手と出会った直後にこれだとそりゃ振られる。ラクスが二人に互いの話をした時もキラは「相変わらずなんだな。トリィも彼が作ってくれた物なんです」と明るい話題で返したのに、アスランは「あいつは利用されてるだけなんだ!」と憤りを吐き出してる。こういうトコだよね、差が出るのは
ガンダムログ管理人
が
しました
オルフェはコロッケ好きには見えん
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁこれら絡みの設定を見るにアスラン抜きにしても早かれ遅かれだったんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
別に人それぞれ好きなタイプってあるからそれだけで惚れたわけじゃねーんだよな。
お嬢様のフリしてたとはいえ、AAに救助された時のラクスも内心この先どうなるのかって思ってただろうし、そこで話してくれて、逃がしてくれた人に何かを強く感じてもおかしくはないかな。
ガンダムログ管理人
が
しました
別にカナードに会っても惚れるって訳じゃなかろうし
オルフェにとっては「運命の人」が「運命を拒む人」であったのが何とも…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
おいおい冷たい男だな君はって言われたアスランねw
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランの頑固というか不器用なところが発端だろうけど、結局お互いに相手を決められた婚約者としか見てなかったんだろうし
別にだからって人として嫌い合ってるとかではないんだが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
よく見ると「あ、この時か…」ってなる場面がいくつも仕込んでありそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクス「彼も貴方もいい人ですもの。それは悲しいことですわね」
キラ「アスランを…知ってるんですか?」
ラクス「優しいんですけども、とても無口な人」
ラクス「でも、このハロをくださいましたの!」
ラクス「私がとても気に入りましたと申し上げましたら、その次もまたハロを」
キラ「そっかぁ、相変わらずなんだな、アスラン。僕のトリィも彼が作ってくれたものなんです」
ラクスがキラに惚れたのは無印8話だそうだけど、キラがラクスに心を開いたのは(良くも悪くも)アスランという共通の話題で話が弾んだからだと思うんだ
10話のやり取りを見直すと、キラとラクスのキューピットはアスランだったなと思う
シンとルナマリアだってアスランがいなかったらくっつかなかっただろうし
アスラン・ザラ。堅物なくせに自身と周囲に恋愛フラグをバラまく男
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あれに関してはアスランなりに一生懸命ラクスのためにやった事だからその気持ちが嬉しかったんだと思う
だからその後アスランがどんなに会いに来なくても、その時の気持ちだけでアスランに期待していたんだと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
キラの優しさに惚れたの方が納得できる
オルフェに似せてるから惚れたってのは遺伝子に縛られてる感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランもラクスも許嫁という状況を受け入れてるだけで特に好きでも嫌いでもなさそうだったのに
ガンダムログ管理人
が
しました
それって同じなのは能力が高いところだけで性格はキラと真逆ということな気もするが…
ガンダムログ管理人
が
しました
アウラ、ユーレン、ラクス母の時代の話
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
だから周りが「ん?」ってなった時に睨んで「邪魔するな」って釘刺したような
ガンダムログ管理人
が
しました
そういったとこ強調してナチュラルとコーディネーターは意識としても異種の存在なんだってのやるかなとも思ってたのに
ガンダムログ管理人
が
しました
アスランは何やらかしてもキャラとして成立するからずるい
ガンダムログ管理人
が
しました
まじめな性格、強い肉体
こんなのばっかりだと簡単に増産出来るな、そうだ哺乳類最強の生き物ネコ オスの最強部品も付けたるか
こうしてキラ君の肉体には製作博士の配慮により、オスネコのトゲ付きナニの肉体になりましたとさ
ガンダムログ管理人
が
しました
過程はいろいろな積み重ねかもだけど、ちょっとしたディスティニープランじゃないか
ガンダムログ管理人
が
しました
イングリットこそが遺伝子や親の与えた思想
与えた相手という与えられた自分の運命に
逆らった人達だった気もするな
ガンダムログ管理人
が
しました
その後は本人次第
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事