名無しさん : 24/02/05(月)

スパロボのイメージで原作見ると思ったより活躍してるやつっているよね






名無しさん : 24/02/05(月)




 スポンサードリンク
名無しさん : 24/02/05(月)

カツ以外は大体そう


名無しさん : 24/02/05(月)

キース活躍したっけな…


名無しさん : 24/02/05(月)

>キース活躍したっけな…
地味に敵機撃墜したりしてる


名無しさん : 24/02/05(月)

>キース活躍したっけな…
キースいなかったらコウは3回ぐらい死んでる
一番わかりやすいのはアフリカのHLV発射阻止の時に吶喊するコウをカバーして2枚抜きしてるやつだな


名無しさん : 24/02/05(月)

柿崎はかなり微妙だろう


名無しさん : 24/02/05(月)

>柿崎はかなり微妙だろう
テレビ版はマシかなって


名無しさん : 24/02/05(月)

>テレビ版はマシかなって
テレビ版こそ酷い気が
フォッカーと一緒に出撃した時とか特に


名無しさん : 24/02/05(月)

柿崎は初陣で速攻撃墜されそうになってたな
マックスに助けられてたけど


名無しさん : 24/02/05(月)

柿崎は多分スパロボの方が活躍してる


名無しさん : 24/02/05(月)

柿崎はゲーセンの縦シューで新ステージ突入時に被弾してパワーアップアイテムに変化して感謝した思い出


名無しさん : 24/02/05(月)

左上は障害抱えた子達を逃がす為に本気で死ぬつもりで甲児への遺言託して戦いに向かうのがかっこよかった


名無しさん : 24/02/05(月)

ボスはマジで良い奴過ぎてびっくりした


名無しさん : 24/02/05(月)

ボスはまず他の博士のサポートありとは言えボスボロット自作がすごい


名無しさん : 24/02/05(月)

ボスは人気あって他作品に似たようなキャラや立ち位置のが出まくった奴だからね


名無しさん : 24/02/05(月)

逆パターンはクワトロだな


名無しさん : 24/02/05(月)

ビルギットレベルだと素直に原作のが活躍してたと言えそう


名無しさん : 24/02/05(月)

>ビルギットレベルだと素直に原作のが活躍してたと言えそう
強い敵倒したとかじゃなくシーブックの強さに気付いて即座に攻撃役と牽制役を分ける対応するのが有能って感じがして良い


名無しさん : 24/02/05(月)

スパロボのイメージで原作見たら思ったより活躍してなかったのはビーチャ


名無しさん : 24/02/05(月)

>スパロボのイメージで原作見たら思ったより活躍してなかったのはビーチャ
本編ジュドー無双というか他にネームド倒したのがルーとモンドしか居ない…?


名無しさん : 24/02/05(月)

>スパロボのイメージで原作見たら思ったより活躍してなかったのはビーチャ
スパロボでは再現されない艦長代理もやってるから…


名無しさん : 24/02/05(月)

>スパロボでは再現されない艦長代理もやってるから…
あれ実質トーレスが艦長でビーチャはVガンのジン・ジャハナムのおっさんみたいな扱いなんだよなあ


名無しさん : 24/02/05(月)

64ビーチャはなんで低レベル奇跡習得なんて扱い受けたん


名無しさん : 24/02/05(月)

>64ビーチャはなんで低レベル奇跡習得なんて扱い受けたん
エルとくっつけた奇跡


名無しさん : 24/02/05(月)

原作では弱いから仕方ない言われてたけど思ってたよりもだいぶ強かった




名無しさん : 24/02/05(月)

カツは活躍も多いけど失点も多いからスゲェ!って程でもない


名無しさん : 24/02/05(月)

カツはサラを撃墜するという戦果をあげているから


名無しさん : 24/02/05(月)

サラ逃がしたのもカツじゃねえか!


名無しさん : 24/02/05(月)

3次Zのカツは普通に使える
序盤から幸運持ちでタッグシステムと相性がいいし精神コマンドの補給がABで安く使えるから正直中途半端なエマさんよりも便利だった


名無しさん : 24/02/05(月)

後半で化けるんだが悲しいことに前半のイメージしかない
片割れはまあそのまんま





名無しさん : 24/02/05(月)

多分原作考えるとスパロボで強すぎだろってなるやつ




名無しさん : 24/02/05(月)

ゲッター3は思った以上に活躍してる


名無しさん : 24/02/05(月)

>ゲッター3は思った以上に活躍してる
スパロボと違って海以外でも普通に出番あるしな


名無しさん : 24/02/05(月)

パイロットというより機体の方だけどアフロダイAが割と戦力になってた


名無しさん : 24/02/05(月)

スパロボしか知らなかったから後から見てびっくりした例と言えばナデシコ


名無しさん : 24/02/05(月)

鋼鉄ジーグのマッハドリルは逆にスパロボの扱いが正しくてビビった
最初のオプション装備くらいの位置付けだと思ってたらマジで最後まで最強武器なのかよ