1 : 2023/12/01(金) 22:30:08.000 ID:cs4uQr8p0
7 : 2023/12/01(金) 22:33:02.588 ID:cs4uQr8p0
黄色く光ってるところはレーダーらしい
スポンサードリンク
6 : 2023/12/01(金) 22:32:36.928 ID:V2s101sm0
ニセガンダム「・・・」
8 : 2023/12/01(金) 22:33:13.977 ID:l0mYzLXZ0
じゃνガンダムはどこについてるん
10 : 2023/12/01(金) 22:34:05.915 ID:cs4uQr8p0
>>8
ZZガンダムあたりからディアルカメラらしい
11 : 2023/12/01(金) 22:34:17.540 ID:GQOoU6iJ0
ちなみに顎の部分の赤い奴は収音マイクだぞ
17 : 2023/12/01(金) 22:35:50.443 ID:ooPxtLEO0
>>11
宇宙で不要で草
18 : 2023/12/01(金) 22:36:24.026 ID:cs4uQr8p0
>>11
スピーカーじゃないよかよ驚愕したぞwwwwww
29 : 2023/12/01(金) 22:41:07.008 ID:jckcEnJN0
31 : 2023/12/01(金) 22:42:04.413 ID:cs4uQr8p0
>>29
王蟲っぽくて可愛いな
36 : 2023/12/01(金) 22:47:07.453 ID:jckcEnJN0
聴音機とあるな
外部の音をコクピットに伝える機械、らしい
GUNDAM ARCHIVE(ガンダム アーカイヴ) 機動戦士ガンダム/完全設定資料集』によると、この部分は「聴音器(マツムS-4)」と表記されている。 マツムは正式名称「マツム・ソニック」で、連邦軍のMSのモニターや通信装置を開発・製造する会社のことだ。
12 : 2023/12/01(金) 22:34:57.036 ID:B+WY3YGnd
なんでガンダムにはジーグシオン軍のロボみたいに酸素パイプついてないの?

19 : 2023/12/01(金) 22:36:53.475 ID:cs4uQr8p0
>>12
わからない詳しい人に聞いてくれ
30 : 2023/12/01(金) 22:41:08.569 ID:ooPxtLEO0
>>19
あれは流動パルス
連邦側はモーター駆動だから
26 : 2023/12/01(金) 22:40:15.845 ID:r1+0onHQ0
>>12
ザクとかのジオンのMSは流体パルスっていう仕組みで動いてるから、動力伝達のパイプが要る
14 : 2023/12/01(金) 22:35:25.802 ID:l0mYzLXZ0
じゃライフルで標準合わせる時にどうして
ガンダムの目に焦点合わせてるの
16 : 2023/12/01(金) 22:35:48.788 ID:+Xamz+4Z0
旧ザクって真ん中の棒が邪魔じゃないの?
23 : 2023/12/01(金) 22:39:06.731 ID:V2s101sm0
>>16
だからザク2から不採用になったんだよ
22 : 2023/12/01(金) 22:38:50.094 ID:Lo6l4XVL0
ちょんまげがメインだけど
目もサブだよ
27 : 2023/12/01(金) 22:40:43.733 ID:cs4uQr8p0
>>22
目はファイアコントロールシステムのレーダーだとネットに書いてあったんだけどカメラだったの?ごめんそしたらトリプルアイだったのか
39 : 2023/12/01(金) 22:48:51.525 ID:l0mYzLXZ0
そう言う意味ではジオンの方が視認性よさそうだな
40 : 2023/12/01(金) 22:51:06.796 ID:cs4uQr8p0
>>39
ガンダムはカメラの向き変えるのにいちいち頭部動かすの無駄だよね
41 : 2023/12/01(金) 22:54:20.518 ID:GQOoU6iJ0
でもカメラ1個でしかも丸出しじゃ目つぶしされたら一発じゃん
42 : 2023/12/01(金) 22:55:05.575 ID:z2xgU/8c0
運転してるやつはカメラ無くても平気だし
43 : 2023/12/01(金) 22:56:05.560 ID:l0mYzLXZ0
セイラが搭乗してる時、ザクにグリグリされてなかったかな
45 : 2023/12/01(金) 22:56:45.967 ID:SM2oU2Mm0
頭以外にもサブカメラとして色んなところにカメラ付いてるから…
49 : 2023/12/02(土) 00:09:08.397 ID:6EDzLjtk0
50 : 2023/12/02(土) 00:10:39.061 ID:J4SfaQu/0
センサーとカメラの横にバルカンを置く男気設計
51 : 2023/12/02(土) 00:26:36.465 ID:wxYJzG/pr
>>50
ZZの悪口はやめろ
コメント一覧 (89)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムは三つ目
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみにサンダーボルトではガンダムの片目が損傷した際は視界も半分失っていたが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンプラの作ってる時にアンテナ付けるといきなり格好良くなるあるある
ユニコーン『?せやろか?』
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ジオングにガンダムの頭部吹っ飛ばされた時に
『まだだ。たかが“メインカラー”をやられただけだ』っつってたろ。
で、その時、コクピットに外の映像が映ってただろ。
ってことは、サブカメラが頭部以外のどこかにあって、そこからの映像を映し出してるってこと。
つまり、モノアイじゃないのがわかるだろ。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
たぶん・・・
ガンダムログ管理人
が
しました
メインカメラとモノアイは別物と言うのが理解出来て無いのがまた…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
なおどんな機械かは不明。
ガンダムログ管理人
が
しました
これを再現できてる立体物ってあるのかな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムの目に焦点合わせてるの
射線とMSの3d加工した視界の射線を揃えてるだけでライフルスコープから直接画像をコックピットに送って観てるんじゃないの?
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「1stガンダム(一年戦争)」カテゴリの最新記事