コメント数:37 コメント カテゴリ:ガチャ食玩 ※【ガンダム食玩】マイクロウォーズについて語ろう Tweet 0:2024年02月04日 21:37 子供心をくすぐるギミックと幅広いラインナップ、ディフォルメ具合も好評だったのにシリーズ終了してしまったマイクロウォーズについて語ろう 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (37) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:06 地味に好きなんだけど、欲を言えばボトムズでやって欲しかった… 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下 GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 14:58 >>1 そして売り上げに関係なく サンサ編クエント編までやってほしかった どうしてもクメン編で打ちきられるシリーズが少なくない 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:06 一回は買おうと思ってたら結局買い逃したんだよなぁ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:12 気がついたら死んでた 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:13 サザビーには頭に乗ってほしかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:13 積み食玩整理してたら袋に入った状態のアッガイ出てきて何なのか分からんかったけどこれだったのか… 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:14 これが逝ってモビリティジョイントになったんだっけ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:15 アッガイのパイロットはちゃんと見た目がマッドアングラー隊って分かり易くてよかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:33 マゼラアタックは良かった マゼラトップを取ったら乗せてた操縦兵の頭が丸見えになるけどそのお茶目さが良かった 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 22:42 ラルさん好きとしてはグフとキュイを立体化してくれたことはありがたいんだよ。 あとパイロットフィギュアをMSに乗せられる仕掛けは好きだった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 23:04 あまり続かなかったけどなにがいけなかったのか 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 00:09 >>10 手間とコストじゃないかな?普通のシリーズと違って機体とパイロットを用意しつつ胴体内部に入るように調節もしないとならないからコストと合わなくなったのもあるのかもしれん アナザーに手を出してないがアナザーもしだしたらパイロットも単色では済まなくなってくるし将来性を考えて辞めてそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 23:10 SDのヒルドルブの立体化は貴重 あとジェガンのプロポーションがSDとしては非常に良い 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 23:14 シリーズ終わってもパイロットの需要が意外とある ちょいデフォルメ気味だけどこのくらいのサイズ感で可動のあるパイロットフィギュアって無いから 例の100均のハンガーと合わせると結構雰囲気出て良い 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 通りすがり 2024年03月01日 23:18 もっと先を見たかったです個人的に😞 アッガイ今でも持ってる。😄 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 23:24 ガンダムクロスみたいに、中に入ってるの良いよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月01日 23:42 MS以外の機体が苦しめてたんかな? Gファイターやルッグン、エレカ、MAとかそれこそ戦艦とか もっといけそうなポテンシャルはあったんだがなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 00:15 正直これはガンダムでやる意味がなかった、ボトムズとかの方が遊べそう。 完全上位互換のダイアクロンがいるのもわるかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 01:13 >>17 偶然なのか狙ってたのか中のパイロットフィギュアはダイアクロン隊員と殆ど同じサイズ&殆ど同じ可動なのでお互い乗り換えできたりするという 流石にパワードスーツ系はヘルメット形状の関係で無理だったけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 09:52 >>17 ぶっちゃけボトムズだとガンダムより売れねーから企画自体が無理だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 12:48 >>22 HGでボトムズ出てるのに、何をいまさら 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 16:15 >>25 それはバンスピだし… まあ、バンダイでもコンバージやスーパーミニプラは少し出たけど SMP以降は全然だし、まして本家?でHGキットが出た以上 一般流通の食玩でボトムズ関連を出す必要性があるかどうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月03日 08:53 >>25 プラモが出てるのが基準になるならそれこそ食玩もガンダム以外の商品がもっと出てるだろう たまに出ても続かんのが多いじゃん 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 00:26 陸ガン、ジム、ホバートラックと、グフ、ザク、キュイを対峙させるように並べて遊んでたわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 05:03 兵器と人物を絡ませるのが難しいシリーズだったよう //imgur.com/a/ov8UwHJ 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 09:06 61式戦車とプチモビみたいなのは嬉しかった♪ 地味に数のあるパイロットも良かった! 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 10:33 人形がギリギリおさまる狭いコクピットが多い中 乗ってみたいと思わせられたズゴックの広々空間 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 12:07 ボールに仕事猫のフィギュアが乗り込んでるネットの画像みてから買い始めたシリーズだわ コンバージでカバーしてないユニットが出ているのが嬉しかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 12:50 こういうの使ってボードゲームできないのかなぁ… 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 14:01 >>26 わかるマン 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 16:56 >>26 ユニットはお好きなのでどうぞっていう「フロストグレイブ」に使えます、ファンタジーモノだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年06月30日 20:12 >>26 ガンダムコレクションタクティカルコンバットか 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 15:06 フィギュアをスーパーミニプラの青の騎士ベルゼルガ物語シリーズのコックピットに入れて遊んでたな ピッタリって訳じゃないから色々削ったり切ったりは必要だったが 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 18:18 >>29 俺もそれやってた 切り削りはしなかったが、少々みっちりでも収まってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 19:13 >>33 同志よ…… オレンジの一般連邦兵載せると若干耐圧服にも見えて雰囲気でるんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月02日 16:57 ダイアクロンのパワードスーツの劣化コピーだったからなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年03月03日 01:04 後半はマンネリに感じたなあ、ギミックだいたい同じだし GアーマーとかZZの変形合体を期待してたんだけど出なかった ビークル系のキャノピーもクリアパーツにしてくれたら嬉しかったけどちょうどコロナ禍の物価高で出来ることが少なかった印象 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < PS2ゲーム「機動戦士ガンダム 一年戦争」の評価ってフルアーマー百式改の謎の武装「炸裂ボルト」の詳細がついに明らかに > 関連記事 「ガチャ食玩」カテゴリの最新記事 ▶ガチャ食玩記事一覧 TOP>> ガチャ食玩 ・
コメント一覧 (37)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マゼラトップを取ったら乗せてた操縦兵の頭が丸見えになるけどそのお茶目さが良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
あとパイロットフィギュアをMSに乗せられる仕掛けは好きだった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あとジェガンのプロポーションがSDとしては非常に良い
ガンダムログ管理人
が
しました
ちょいデフォルメ気味だけどこのくらいのサイズ感で可動のあるパイロットフィギュアって無いから
例の100均のハンガーと合わせると結構雰囲気出て良い
ガンダムログ管理人
が
しました
アッガイ今でも持ってる。😄
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Gファイターやルッグン、エレカ、MAとかそれこそ戦艦とか
もっといけそうなポテンシャルはあったんだがなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
完全上位互換のダイアクロンがいるのもわるかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
//imgur.com/a/ov8UwHJ
ガンダムログ管理人
が
しました
地味に数のあるパイロットも良かった!
ガンダムログ管理人
が
しました
乗ってみたいと思わせられたズゴックの広々空間
ガンダムログ管理人
が
しました
コンバージでカバーしてないユニットが出ているのが嬉しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ピッタリって訳じゃないから色々削ったり切ったりは必要だったが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
GアーマーとかZZの変形合体を期待してたんだけど出なかった
ビークル系のキャノピーもクリアパーツにしてくれたら嬉しかったけどちょうどコロナ禍の物価高で出来ることが少なかった印象
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガチャ食玩」カテゴリの最新記事