コメント数:38 コメント カテゴリ:コンパチヒーロー ※ロストヒーローズ/ロストヒーローズ2の思い出 Tweet 0:2024年02月03日 19:26 ガンダムはもちろん、ウルトラマンと仮面ライダーのクロスオーバーもあって、非常にやりごたえのあるゲームだった。諸悪の根源ライドダンジョンは、不評だったためか2では削除されてたね 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (38) 1. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 14:11 そんなものはない 0 ガンダムログ管理人 がしました 2. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 14:24 クロスオーバー技好き ゼロとクアンタのW宮野真守にレオゴッドの獅子東方不敗拳とかテンション上がる組み合わせ多かった 0 ガンダムログ管理人 がしました 3. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 14:32 PSを見捨てて、3DSへ行くヒーローズ仕方ない 0 ガンダムログ管理人 がしました 12. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 18:53 >>3 それで氏んでる馬.鹿者という 0 ガンダムログ管理人 がしました 22. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 21:59 >>3 一人称視点のダンジョン探索ゲームだから 3DSの立体視と相性が良いというか 組み合わせるとすごいことになりそう!って発想になるのはわかる ただ、3DSの立体視は最初スゲーってなるだけで そのうちほぼオフで遊ぶようになるからあんまり意味ないよねっていう••• 0 ガンダムログ管理人 がしました 29. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 08:32 >>3 あの当時世界樹の迷宮が売れててそれに乗っかったやつだったしね 0 ガンダムログ管理人 がしました 4. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 14:57 店頭でデモ見ただけだけど、必殺技演出結構凝ってた記憶 0 ガンダムログ管理人 がしました 5. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 15:24 1でRXすげえ弱くしたのぶっ叩かれたのか 2で超強化されてて草 話があまりにつまらんからそこ改善して新作出して欲しいわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 6. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 15:32 システム面だけ思い出すと仮面ライダー系が優遇されがちで ウルトラ系はそこにカラータイマーシステムいる? 単純に瀕死時に強化でもよかったんじゃという疑問点… ガンダム系は大器晩成過ぎて前半本当に火力が足りない 掛け合いがものたりない ライドダンジョンがマジいらんそんなイメージしか残っていないなー・・・。 2作目で少し改善されてはいたけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 10. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 18:12 >>6 ウルトラ系は性能が高いから、カラータイマーあって丁度良い感じになってたと思うよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 7. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 15:39 このシリーズに限らないけどバンナムのクロスオーバー系のゲームのウルトラマンたちは3分制限が理不尽なゲームシステムに落とし込まれてゲーム的に使い辛いことが多い印象 0 ガンダムログ管理人 がしました 8. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 15:53 面白くはあったけど人間体でないから話の展開が無理矢理で難しいんだよな 0 ガンダムログ管理人 がしました 14. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 19:06 >>8 スパロボの寺田Pも似たような事言ってたけど、三次元のキャラをどれだけ二次元側のビジュアルに近づけても二次元のキャラと一緒に並べると結局違和感が出てくるから俳優の肖像権云々を抜きにしても特撮側の変身者とガンダムのパイロットが主軸の話作りは難しいと思われる。 キャラを変身後や操縦するMSに置き換える型式は特撮系及びガンダム共々普通の人間キャラが出てくるような原作再現は不可能である上この型式上戦艦みたいな存在はキャラとして調理が極めて難しいから出すことがほぼ不可能、総じて制約が厳しくて原作再現が中途半端になりやすくオリジナルストーリーが主体になりやすい。 0 ガンダムログ管理人 がしました 9. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 17:44 今からでも遅くないし3とか出ないかな?新しいクロスオーバー技とか見たいな バルバトスとリバイスの悪魔の合体技とか 0 ガンダムログ管理人 がしました 11. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 18:14 割と綺麗にまとまってたし、クロスオーバー技とかあって、古き良きコンパチヒーローシリーズらしい楽しさがあって良かったと思う けど、なんか二つとも印象にあんま残らない作なんだよな… 0 ガンダムログ管理人 がしました 13. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 18:55 劇場版00の再現でリボンズもどきの役をリボーンズガンダムがやってたのは草だった 0 ガンダムログ管理人 がしました 15. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 19:40 なんかやたらバランス調整が悪くて後に調整したのが出た記憶がある 0 ガンダムログ管理人 がしました 23. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 23:05 >>15 2を買うと1のボーナスエディション版のコードが貰えたね。 難易度も調整したって書いてあるけどほぼそのまんまだよ。 一番の違いはボイスの一部追加と強くてニューゲームが出来るようになったことと、エンディングに2への布石みたいな演出が付いたことかな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 16. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 19:46 とりあえず高速補助要員の仮面ライダーW、ビッグバンフィンガーで全てを薙ぎ倒すゴッドガンダムとウルトラマンゼロはスタメン確定だったな Wとクロスオーバースキルが使えるオーズか全体間接技無効のνガンダムもよく使ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 17. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 19:48 小さな子供も遊ぶお祭りゲーなのにガチなゲームにしちゃったからね おっさんは喜ぶけど子供は自分の好きなキャラだけを使って無双したがるからミスマッチしてシリーズ終わっちゃった 0 ガンダムログ管理人 がしました 19. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 19:56 >>17 少々窮屈なゲームだから、もうちょっと気楽な感じでも良かったね 0 ガンダムログ管理人 がしました 30. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 11:14 >>17 自分は1しかやってないんだが、3Dダンジョンと子供は相性悪いだろうなとは思った 昔みたいにシンプルな見下ろし型のRPGの方がわかりやすいと思うんだが、開発が大変になるとかあるのだろうか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 31. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 13:00 >>30 そらもう見下ろし型にしたらフィールドを歩く自キャラのキャラグラやモーションだったり DRPG系ならメニュー画面みたいな拠点で許されるけど見下ろし型なら拠点マップが必要になったり そこにいるNPCのキャラグラやイベントでの動きの指定等色んなモノが必要になってきたりするからね 必要な人員や労力が大幅に変わってくるのよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 34. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 18:58 >>31 折角のキャラものなら、見下ろしのSDキャラとかあった方が嬉しいけど、これみたいな省エネ作品もええもんやね 0 ガンダムログ管理人 がしました 18. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 19:55 ウェザードーパントがメタスに気持ち悪く迫ってた 0 ガンダムログ管理人 がしました 20. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 20:57 フォーゼとギンガの若者コンビの合体技いいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 21. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 21:46 ゲームはコンパチヒーローでDRPG出来ると好きだったんだけど 状況的にしかたないとは言え全体的に雰囲気が殺伐としすぎてて鬱々としてくる ダンジョンマップがおもしろみがない 装備出来るのが一つだけで装備を組み合わせる楽しみがあまりない 宝箱から手に入るのがほぼ消耗品ばかりでせっかく見つけて嬉しくない フォースの為にチップを集めたいがそのせいでレベルが高くなりがち と色々難点があっておしい出来だったなぁ 割とシビアな難易度でそこは好きだったけど一般にはまぁウケんわなぁ 0 ガンダムログ管理人 がしました 24. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 23:14 ワールドヒーローズの思い出なら、いろいろ語れるのだが。 近くにキャンディってゲーセンがあって、SNKのゲームならだいたいやった。 0 ガンダムログ管理人 がしました 25. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 23:33 この頃のバンナムって色々おまけ付けてた思い出がある。 ロストヒーローズにはSDヒーロー総決戦、ロストヒーローズ2には1のボーナスエディション版とプロジェクトオリュンポス、グレイトバトルフルブラストにはバトルドッチボール3、プロジェクトクロスゾーン2にはワルキューレの冒険とか。 基本的には古いソフトのほぼ丸移植だけど、1本無料で付けるって嬉しいよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 26. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月09日 23:52 >>25 そんな中バトルドッジボール3は新規ソフトだから異色だよなぁ 中身は使い回しな部分が多いとはいえ新規キャラも結構いたし オマケにしては力入ってて嬉しかったな 0 ガンダムログ管理人 がしました 32. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 13:51 >>26 しかも一般発売も配信もされてなくてフルブラストの初回限定版にしかパッケージが付いてないっていうね。 おかげでフルブラスト限定版がプレミア化してる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 37. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 20:13 >>25 PSPの魔装機神2にも1のUMDが付いてる限定版があった あと会社が違うけど、セガのファンタシースターポータブルは体験版のUMD無料で配ってたわ 今は配信ばっかりだからこういうおまけ文化は廃れたね 0 ガンダムログ管理人 がしました 27. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 00:51 好きですよ。良い感じ。経験値なしという特殊効果の使い道。 0 ガンダムログ管理人 がしました 28. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 04:22 何故か2でWだけリストラされた思い出。 何だったらOOみたいにEW版になっても良かったのに。 0 ガンダムログ管理人 がしました 36. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 19:59 >>28 本編から省かれた電王とかZガンダムとかνガンダムなんかは後でDLCされたのに、ウイングゼロだけプレイヤーキャラから省かれたんだよな。 2になってボイスが本格的に実装されたから声優問題かと思いきや、緑川さんはウイングゼロ大好き声優だから断ることはないと思うんだよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 33. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 17:01 ヘブンズソード格好良すぎて震えた 0 ガンダムログ管理人 がしました 35. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月10日 19:45 仮面ライダーがエグゼイド、ビルド、ゼロワン、ウルトラマンがオーブ、Z、トリガー、ガンダムが鉄血、Gレコ、水星 今だったらこの辺の作品が参戦しそう? 0 ガンダムログ管理人 がしました 38. 以下、GUNDAMがお送りします 2024年02月13日 13:44 懐かしくて3DS引っ張ってきて2を遊んでるけど、やっぱ面白いね 性能格差はかなりあるよな 0 ガンダムログ管理人 がしました ・NGワードをいくつか指定しております。 ・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。 ・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。 ・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する < ※スキー場で聞きたいガンダムソングは何?※ビームマグナムを撃っても壊れない腕を作ればよくない? > 関連記事 「コンパチヒーロー」カテゴリの最新記事 ▶コンパチヒーロー記事一覧 TOP>> コンパチヒーロー ・
コメント一覧 (38)
ガンダムログ管理人
が
しました
ゼロとクアンタのW宮野真守にレオゴッドの獅子東方不敗拳とかテンション上がる組み合わせ多かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
2で超強化されてて草
話があまりにつまらんからそこ改善して新作出して欲しいわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ウルトラ系はそこにカラータイマーシステムいる?
単純に瀕死時に強化でもよかったんじゃという疑問点…
ガンダム系は大器晩成過ぎて前半本当に火力が足りない
掛け合いがものたりない
ライドダンジョンがマジいらんそんなイメージしか残っていないなー・・・。
2作目で少し改善されてはいたけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
バルバトスとリバイスの悪魔の合体技とか
ガンダムログ管理人
が
しました
けど、なんか二つとも印象にあんま残らない作なんだよな…
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
Wとクロスオーバースキルが使えるオーズか全体間接技無効のνガンダムもよく使ってた
ガンダムログ管理人
が
しました
おっさんは喜ぶけど子供は自分の好きなキャラだけを使って無双したがるからミスマッチしてシリーズ終わっちゃった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
状況的にしかたないとは言え全体的に雰囲気が殺伐としすぎてて鬱々としてくる
ダンジョンマップがおもしろみがない
装備出来るのが一つだけで装備を組み合わせる楽しみがあまりない
宝箱から手に入るのがほぼ消耗品ばかりでせっかく見つけて嬉しくない
フォースの為にチップを集めたいがそのせいでレベルが高くなりがち
と色々難点があっておしい出来だったなぁ
割とシビアな難易度でそこは好きだったけど一般にはまぁウケんわなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
近くにキャンディってゲーセンがあって、SNKのゲームならだいたいやった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ロストヒーローズにはSDヒーロー総決戦、ロストヒーローズ2には1のボーナスエディション版とプロジェクトオリュンポス、グレイトバトルフルブラストにはバトルドッチボール3、プロジェクトクロスゾーン2にはワルキューレの冒険とか。
基本的には古いソフトのほぼ丸移植だけど、1本無料で付けるって嬉しいよね。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
何だったらOOみたいにEW版になっても良かったのに。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今だったらこの辺の作品が参戦しそう?
ガンダムログ管理人
が
しました
性能格差はかなりあるよな
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「コンパチヒーロー」カテゴリの最新記事