名無しさん : 24/02/10(土)
税金払いがいがあるな
名無しさん : 24/02/10(土)
レクイエムから街守ってくれたんだから無駄じゃねーぜ!
名無しさん : 24/02/10(土)
オーブの守り神きたな
名無しさん : 24/02/10(土)
アカツキ神社建てろ
名無しさん : 24/02/10(土)
首都を焼き滅ぼすビームから守ってくれた税金の塊きたな
名無しさん : 24/02/10(土)
対ビーム装甲ヤタノカガミの金額だけでM1アストレイ20機の予算が必要との事だが費用対効果考えたら明らかに安い
名無しさん : 24/02/10(土)
こんな事態予見して作っておいたとかウズミの神格化がさらに進みそう
名無しさん : 24/02/10(土)
MSたった1機の装甲だけで主力量産機20機分のコスト
→たった1機で国を焼き払う大量破壊兵器の砲撃を丸ごと反射する
名無しさん : 24/02/10(土)
レクイエムが赤ビームだったら危なかった
名無しさん : 24/02/10(土)
ノリでレクイエムとか核とか飛んできそうだしヤタノカガミとかでオーブを覆ってもお釣りきそうだよねあの世界
名無しさん : 24/02/10(土)
>ノリでレクイエムとか核とか飛んできそうだしヤタノカガミとかでオーブを覆ってもお釣りきそうだよねあの世界
そんな大きくかくても複数あるシェルターの装甲の一つをヤタノカガミにするだけで割と防げそう
名無しさん : 24/02/10(土)
装甲だけでM1アストレイ20機生産できる→たっけえ!アストレイ量産した方がいいだろ!
からの
M1アストレイ20機分でタイミングよければレクイエム弾き返せます・継続戦闘は可能です
は安すぎる…
名無しさん : 24/02/10(土)
でもムウ+M1アストレイ20機をレクイエムの前に立たせても防げないだろうし
名無しさん : 24/02/10(土)
代表が乗ってたときが1番評価下げてるのなんなんだよ
名無しさん : 24/02/10(土)
これ一機でレクイエムを弾ききれるのはあまりにも優秀すぎる…
名無しさん : 24/02/10(土)
改修されたわけでもなくて汎用武装ついただけなのに何なのこいつ
名無しさん : 24/02/10(土)
コイツがビームに対して規格外に無敵すぎてFT装甲の凄さがイマイチ伝わらなかった
名無しさん : 24/02/10(土)
>コイツがビームに対して規格外に無敵すぎてFT装甲の凄さがイマイチ伝わらなかった
見た感じだと
装甲の前にビーム弾く装甲展開してビーム兵器無効
そもそもPS装甲に負けないくらい硬いからストフリのレールガン無効
なので至近距離でサーベル使って叩き壊すか対艦刀で叩き潰すかゴッドフィンガーするか傲慢火力で押し切らないと勝てない
名無しさん : 24/02/10(土)
というか
ヤタノカガミ有ればいいんであってMSである必要性は…?
名無しさん : 24/02/10(土)
レクイエムはビームだから初速が弱いとかでもなくむしろリングや距離で減衰する前の一番強いやつ受け止めてるから
本当に異常なビーム耐性
名無しさん : 24/02/10(土)
でも流石に辛かったのか食らった後は下がった
名無しさん : 24/02/10(土)
アストレイ20機でレクイエム止めれる訳ないしその費用で作ったヤタノカガミが対レクイエム有効打になったのは結果的に安上がりすぎる
名無しさん : 24/02/10(土)
ファンからすりゃ20年だけど作中の人物からしたらそんなに経ってないから先見の目がありすぎるくらいの評価になる
名無しさん : 24/02/10(土)
アカツキこれでバッテリー動力なんだよね
名無しさん : 24/02/10(土)
これを受けた次の悪い奴らがドラグナーのマスドライバーみたいな長距離大質量破壊兵器作るのかな流石に質量反射は出てこないだろう
名無しさん : 24/02/10(土)
反射無効とかだから次は吸収だな!
名無しさん : 24/02/10(土)
ここまでやらないと滅ぶからな…
名無しさん : 24/02/10(土)
劇場版のカガリ様は理想家の面と甘ちゃんな面と政治家の面がすげえバランスよくてこれは…推せる
名無しさん : 24/02/10(土)
アカツキでカガリが出撃して指揮取るだけで押されっぱなしだったオーブ軍が立ち直ってザフトがボッコボコにされる程度のカリスマ
名無しさん : 24/02/10(土)
だってよお
焼かれた国土と国民のために本気で涙流して何かあったら御身自ら体張って国奪還や防衛のための戦いの前線に立ってる先代の遺児とかよお
もう推すしかないじゃん?
名無しさん : 24/02/10(土)
>焼かれた国土と国民のために本気で涙流して何かあったら御身自ら体張って国奪還や防衛のための戦いの前線に立ってる先代の遺児とかよお
>もう推すしかないじゃん?
CEは戦国時代か?
名無しさん : 24/02/10(土)
>CEは戦国時代か?
見える範囲ではずっと戦争してるからまぁ戦国時代だろう…
名無しさん : 24/02/10(土)
>>CEは戦国時代か?
>あちこちに火種が散らばってる超戦国時代だよ!
多分今回の件でまた世界荒れるよな…
名無しさん : 24/02/10(土)
ストライク20機分のコストでもまだ安いまである
コメント一覧 (200)
こんなん量産して一般兵が物理武装でボコボコ落とされたらオーブの財政破綻すんじゃね?カガリの胃に穴あきそうw
ガンダムログ管理人
が
しました
ビーム特化なだけでビームサーベルや実弾には通常の耐性
ムウレベルが乗らないと実力出し切れない
つまりムウのクローンとセットで増産すれば問題解決
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
で、こんなこともあろうかと用に地下にもう一機隠しとくくらい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
防御性能高めで目立つ塗装だし
ガンダムログ管理人
が
しました
ムウの神業の類で単にたたせとけば防げるものではないと思った
ガンダムログ管理人
が
しました
ムラサメ100機作るよりこいつを5機作ったほうが強そう
突っ立てるだけでも、役に立つだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
しかもサイコフレームの不思議パワー使ったユニコーンとは違ってこっちは純粋な技術で防いでる訳だろ?
CEの技術やべぇな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
他国に流出するリスクが怖いけどな!
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コストが一般機の20どころかその何倍かかっても使いこなせる奴がいるならその数だけ作れになる
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
じゃあコロニーか資源衛星を落とそうか!
ってなりかねないのがC.E.だけじゃないガンダムの世界
コロニーをバカスカ落として地球はボロボロ、宇宙も生活基盤がボロボロ、人類の9割減らした終末戦争から15年で「もう一回遊べるドン!」し始めるX世界はさぁ……
ガンダムログ管理人
が
しました
地下にちょっとずつだけ秘密基地とか秘密兵器隠してるだけじゃない
ガンダムログ管理人
が
しました
ホンマあの国はって言いたくもなる
アカツキ以外にエクリプスの件やフリーダムもだし何ならデスティニーもデストロイも回収して直してましただからなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
コストはバカ高いけど全身火薬庫のCEで、オーブがあのレベルの兵器を独自で作れるのはそれだけでも意味はある。
ガンダムログ管理人
が
しました
後継者おるし、あいつ、もしくはあいつらを
乗せればよろしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
あの位置に陣取れるなら中継点狙うより最初から開放された発射口撃ったほうがよくない?
という疑問はある
ミーティア装備のインパルスが発射口の周り切りつけてたがあれでシールドが閉まらなくなったとかだったのかね?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
実弾もビームも普通に飛んでくる戦場で必死に回避したら実はビームで当たった攻撃は実弾で、みたいなシーンも描けよと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
量産機に持たせればM1やムラサメがあんなに落とされずに済んだだろうに
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
コックピット部分だけヤタノカガミにするだけでも良い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
誇らしくねぇのか!ウズミこの野郎!
ガンダムログ管理人
が
しました
あのままカガリに使わせてたら血税を湯水のように消費されるところだったな
ガンダムログ管理人
が
しました
マリューさんのだいしゅきホールドちゅーの後のカットで画面左に映るウキウキ金髪っ娘だと妄想する事にする。尚、異論はみとめるw
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事