名無しさん : 24/02/14(水)
連合も今更返されてもなぁ…ってなったんだろうか
名無しさん : 24/02/14(水)
中身は元のまんまなの?
名無しさん : 24/02/14(水)
>中身は元のまんまなの?
核動力だが?
名無しさん : 24/02/14(水)
形式番号見るに作り直してない?
名無しさん : 24/02/14(水)
>形式番号見るに作り直してない?
表向き以前奪った機体のデータを元に新造した機体です!って言い張る為に型番振り直したのかもしれない
名無しさん : 24/02/14(水)
停戦・和平の合意の意味合いも兼ねて譲渡したとか?
名無しさん : 24/02/14(水)
ストフリとかデスティニーならまだしも流石にこの2機が中身当時のままってことはないだろう…
名無しさん : 24/02/14(水)
適当な色だけ変えた量産型に乗るよりこっちのほう嬉しいからだよー
名無しさん : 24/02/14(水)
動力とインターフェースを見直して武装を強化した程度の機体
名無しさん : 24/02/14(水)
アサルトシュラウドみたいにゴテゴテしてるわけでもないが何もないデュエルに比べるとかなりブルに近いデザイン
名無しさん : 24/02/14(水)
核動力だし型式的にもまぁ作り直してるでしょ
名無しさん : 24/02/14(水)
デスティニーすら型落ち扱いされてたからな…
名無しさん : 24/02/14(水)
核動力化
操作系はザクグフのもの
CE71当時の武装ではなく改良や追加されている
ここまで魔改造するならデュエルやバスターである必要があったのか?
いやあっためちゃくちゃ満足した
名無しさん : 24/02/14(水)
アストレイで再生産したのとはまた別なのかな…
名無しさん : 24/02/14(水)
でもバスターの腰ビームガンはイマイチだと思った
名無しさん : 24/02/14(水)
何でデュエルにドリルみたいなの付いてるの?
名無しさん : 24/02/14(水)
>何でデュエルにドリルみたいなの付いてるの?
ブリッツのクロー
ブリッツのランサーダートも逆側に付いてるし使ったぞ
名無しさん : 24/02/14(水)
ブリッツの装備使う理由あえてつけるのらデュエル祖体じゃ核動力の出力に耐えきれないから抑えて回してなんとかミーティア動かせるみたいな状態だから武装は省エネな奴以外使えなかったとか…
それかフェムテク装甲対策の実弾火器装備させたいけど規格合うのがブリッツのやつしか調達できなかったとか…
名無しさん : 24/02/14(水)
ヤキンの英雄として持ち上げてたから当時の乗機使わせるのも看板的に重要なのかも
名無しさん : 24/02/14(水)
お好きでしょう?旧式機体の近代化改修
名無しさん : 24/02/14(水)
専用カラーにしたグフとかザクに乗ってるイザークやディアッカが悪いとは言わんけど
再びガンダムに乗って戦うという事実だけで嬉しい
名無しさん : 24/02/14(水)
核動力活かしたような武器も欲しかった
名無しさん : 24/02/14(水)
>核動力活かしたような武器も欲しかった
それがミーティア装着だろう
名無しさん : 24/02/14(水)
改修してまで引っ張り出す必要あったかといえば
当のお二人が心なしか嬉しそうにしてたからあった
名無しさん : 24/02/14(水)
お祭り映画の象徴みたいな機体
名無しさん : 24/02/14(水)
バスターのライフル連結見たかった
名無しさん : 24/02/14(水)
この2機に加えて緊急用にエターナル係留してて準備が手堅い
名無しさん : 24/02/14(水)
一応これラクスが用意してた避難所にあったんだしラクスが用意してたんだよね?
名無しさん : 24/02/14(水)
二回の大戦をザフトとして乗り越えてその二回とも美味しい活躍してるジュール隊
名無しさん : 24/02/14(水)
デュエルガンダム動くところ見たいけど絶対出ないよなーって思ってたからびっくりした
名無しさん : 24/02/14(水)
デュエルはやっぱりレールガン欲しかった
右肩が寂しい
名無しさん : 24/02/14(水)
初期GTAの中でも特にバニラみたいな特徴のないやつをこの時代にも使えるようにしとくのはもう逆シャアにジムで参戦するようなもんだろ
名無しさん : 24/02/14(水)
>初期GTAの中でも特にバニラみたいな特徴のないやつをこの時代にも使えるようにしとくのはもう逆シャアにジムで参戦するようなもんだろ
一年戦争から地道にアップデートし続けたジムⅢ居てもええやん
名無しさん : 24/02/14(水)
でもお好きでしょう
型落ちのカスタム機
名無しさん : 24/02/14(水)
そういやこいつら種死で何乗ってたっけ?ザク?
名無しさん : 24/02/14(水)
>そういやこいつら種死で何乗ってたっけ?ザク?
スラッシュザクファントム
名無しさん : 24/02/14(水)
忘れてなんかねえよ…は名シーンすぎる…
名無しさん : 24/02/14(水)
>忘れてなんかねえよ…は名シーンすぎる…
グゥレイトとか過去の台詞を安易になぞらずに絞りに絞ってその台詞なのが素晴らしい
名無しさん : 24/02/14(水)
みんなFREEDOMしてるのに二人だけガンダムSEEDしてる奴ら
コメント一覧 (119)
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
アストレイ勢なんか量産型の試作機アップデート繰り返してカタログスペックだけならストフリ、インジャ以上の機体に仕上げてんだし、動力と武装をちょこっと変えればどうにでもなるさ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
正規軍の大半が謀反してるし
ガンダムログ管理人
がしました
核搭載と改修でフリーダムに近い性能ありそう。
ガンダムログ管理人
がしました
ザフトやプラントのMS開発部ではない
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
核エンジン付いた仕様なら既にアストレイ
に登場してるんだがなぁ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
カッコいいからだ!、2人にはコレがにあってるからだ!細かい事はいいんだよ!
まさにそんな感じだし、まあプラモか何かになった時に性能含めて説明付けられるだろうが
ガンダムログ管理人
がしました
ザクヲのコックピットだとマルチロック積んでるのか分からん
あとヂュエルは主題歌のMV4:42辺りで右肩レールガン撃ってるはず
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ア・バオア・クーに放置されたRX-78-2を回収して中のコアファイターから全身近代改修してデンドロ担いでネオ・ジオン抗争に出向く感じなんかな
ガンダムログ管理人
がしました
後は試作段階のパーツ構成で割と危ない性能に
ガンダムログ管理人
がしました
詳細な設定て今後発表されるんかなぁ
敢えて詳細な設定は出さずに
ガノタ達の想像にお任せ
みたいな展開になる可能性も。
ガンダムログ管理人
がしました
バスターはやっぱりあの銃身合体バンクが欲しいぜ
ガンダムログ管理人
がしました
初期Gだとあの他国の技術パクりまくりのオーブがなぜイージスの頭はほかっているんだろう…っていうか撤去しないのかな、あれ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
イザーク「別に使わないとは言ってませんけど!改造すればまだ使えますけど!」
ガンダムログ管理人
がしました
PS装甲製の機体は推進、動力、武装をアップデートしたら現役相当になるんだろう
ハイエンドを目指してるなら性能不足になるけど
それでもフレームをPS装甲にするって既存技術の応用範囲でなんとかなる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
核エンジン前提で機体セッティングするなら、消耗が早くなるだろうけど、アクチュエータの軸馬力とかも向上しているのだろう。
ガンダムログ管理人
がしました
基本設計は優秀なわけだし
ガンダムログ管理人
がしました
こまけえことはいいんだよ
ガンダムログ管理人
がしました
それ以上の理由はいらんよ
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
デュエルバスターも相当アレなのに、他がもう自由奔放すぎてダメだった
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
制作側はファンを喜ばせることしか考えてないと思うけど🥰
ガンダムログ管理人
がしました
型落ち発言もブラックナイトに比べたらって事でしょ。
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
フレームくらいやろ?
もう全然違うデュエルとバスターやん
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
更にHGCEで映画版
金型流用でウハウハだっぜ!
まぁプラモを売る為何だから色々出したいなら流用効くデザインにしろって話だな
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ちょうど始まったモンストコラボのユニットイラストだと砲口が緑に光ってるけど、ビームも撃てる仕様なのか間違いなのかはわからん
設定公開が待たれますな
ガンダムログ管理人
がしました
言いぐさからしてあの時のデュエルとバスターのガワを引っ張り出してきてるんだろうに、連合に怒られないんだろうか笑
ガンダムログ管理人
がしました
出てなかったら絶対「出て欲しかった」って言われてる
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ストライクもブリッツも継承されたし
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
ガンダムログ管理人
がしました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事