名無しさん : 24/02/16(金)
MS技術がマジで日進月歩の世界だからなぁ
名無しさん : 24/02/16(金)
いやストフリは一応型落ちでライフリのが機体性能は高いよ
名無しさん : 24/02/16(金)
ストフリ<ストフリ弐式≦ライフリくらいだと思ってる
名無しさん : 24/02/16(金)
大気圏内だとストフリはドラグーンが単なる死荷重なんでライフリのが明らかに使いやすい
名無しさん : 24/02/16(金)
公式からは何も言われてない
名無しさん : 24/02/16(金)
単純な性能だとストフリ<ストフリ弐式≦ライフリだけどストフリはキラ専用機だからキラが乗った場合はライフリ<ストフリ弐式だと思う
名無しさん : 24/02/16(金)
特に設定とかないがどう見てもライフリも核動力っぽそうなんだよな
消費の激しそうなインパルスキャノン結構派手に撃ってたりビームシールド多用してたりで
名無しさん : 24/02/16(金)
>特に設定とかないがどう見てもライフリも核動力っぽそうなんだよな
>消費の激しそうなインパルスキャノン結構派手に撃ってたりビームシールド多用してたりで
ただあの世界動力系の進化スピードまじでおかしいからなぁ…
種→種死でバッテリー機が実戦運用出来る稼働時間確保して核動力並のパワー出せるようになってるしバッテリー機でも問題なくビームシールド使えるようになってる可能性はある
名無しさん : 24/02/16(金)
マイティじゃないストフリがライフリより強そうとは思わなかったしあっても同じくらいだろうなぁ
名無しさん : 24/02/16(金)
普段使いはライフリのほうが抜群だろうな…
名無しさん : 24/02/16(金)
まず武装が形としては同じものでも性能は明らかにそれ以前より強いっぽい解説だしなライフリ
名無しさん : 24/02/16(金)
ライフリはコスト2500でストフリが3000だからストフリの方が性能上
名無しさん : 24/02/16(金)
ライフリは汎用型式で量産できるように共通化されてるからストフリ以下は決まってるよ
名無しさん : 24/02/16(金)
ライフリは量産を視野に入れた機体だからマイルドな仕上がりなんじゃないか
名無しさん : 24/02/16(金)
コンパスの方針的に地上でも宇宙でも縦横無尽に動き回らなくちゃならんから地上でもフルスペックのライフリのがいいよ
名無しさん : 24/02/16(金)
載せてる武器が強いから強い状態だからな…
名無しさん : 24/02/16(金)
ライフリは盾ブーメランが使い勝手良すぎる
フラッシュエッジ系は簡易ドラグーンらしいけど少しでも素質あるパイロットには全員支給するべき
名無しさん : 24/02/16(金)
強奪事件が推定ライフリ完成後に起きていてカルラがわざわざストフリコピーしてる辺りこっち狙った理由というか強みはあるんだろうなストフリ
名無しさん : 24/02/16(金)
>強奪事件が推定ライフリ完成後に起きていてカルラがわざわざストフリコピーしてる辺りこっち狙った理由というか強みはあるんだろうなストフリ
ストフリはドラグーンと光の翼両方載せてるからな
ドラグーン使用中じゃないと光の翼出せないけど同時運用のデータが取れれば改良してドラグーンマウントしたまま光の翼出せるように出来るかもしれんしドラグーンと光の翼を同時に乗せてるインターフェースとかも参考になるだろうしな
名無しさん : 24/02/16(金)
デストロイ一蹴してる時点で最低限種死最終盤の機体と同等以上はある
名無しさん : 24/02/16(金)
完成度高いヤツと特化型だからな…
名無しさん : 24/02/16(金)
ボコボコにされてPSダウンするまで結構粘るしバッテリーかどうかは怪しい
仮にバッテリーだとしてもそんなに保つなら核の優位性そこまでなくなってるんじゃないか?
名無しさん : 24/02/16(金)
ライフリの方が最新だけど宇宙空間ならVL使えるストフリの方が機動力高そう
名無しさん : 24/02/16(金)
ドラグーンが大気圏内で使えんからなぁ
そのためのプラウドディフェンダーだったんだろうけど
名無しさん : 24/02/16(金)
NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
名無しさん : 24/02/16(金)
>NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
デュエルとバスターが核搭載のマイナーチェンジされてたり割と気軽に搭載してそうでな
名無しさん : 24/02/16(金)
>NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
NJCの軍事利用禁止の条約自体はプラントと連合間の条約だからオーブとかは関係ないから使える
プラントと連合に関しても種死のせいでもうほぼ条約が意味なくなってるから…
名無しさん : 24/02/16(金)
>隠者2とイモジャだと隠者2の方が明確に強そうに見える…
まぁニンジャはイモジャの比じゃないくらい使いにくそうだが…
あれアスラン以外に使いこなせるやついるのかよ…
名無しさん : 24/02/16(金)
どちらとも言えないとしか言えないよな現状
名無しさん : 24/02/16(金)
汎用性はライフリだと思うが単純な戦闘能力はストフリだと思ってる
名無しさん : 24/02/16(金)
いつかマイティライジングフリーダムも出るのかな
コメント一覧 (272)
コンパスは立場上、禁止されてるの使うのって問題あるだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリもストフリも似たような感じじゃないかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ドラグーン装備の宇宙用装備も同然あるんだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリも弐式もブラックナイト相手に洗脳やら不意打ちやら数的不利な状況から粘りすぎてて
ガンダムログ管理人
が
しました
…と思ったけど技術流出しまくってるCEでフリーダムって名前ついたらフリーダムなんだろうな多分
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリも量産前提ですとか言ってるけど芋者ともどもリゼルじゃなくてデルタやリガズィの系列みたいなハイエンド量産機フレームだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・ライジングフリーダム、イモータルジャスティスはバッテリー機体の可能性があるけど、イモータルジャスティスの推力設定のように、一部の機能はサードステージシリーズ以上の可能性がある
・シンのデスティニー・ジャスティス発言と実際の戦果 黒騎士達の動揺した隙をついたとはいえ、ルドラ3機を瞬殺はデスティニー、ルドラに性能差がないとできない イモータルジャスティスは、贔屓目に見てもルドラと同等の性能
・上記の件から黒騎士達の旧式発言はただの煽り、エリカの発言はカルラを除くファウンデーションのMS戦力に対して、コンパスのMS戦力がエリカとしては心許ない、と考えられる
・機体の性能はデスティニー(spec2)=ストライクフリーダム(弐式)、ライジングフリーダム=イモータルジャスティス
ガンダムログ管理人
が
しました
VL、スーパードラグーン、金関節が陳腐化してないならストフリにも強みあると思うけどなあ
ガンダムログ管理人
が
しました
あと本来のフリーダムが核動力だったしデュエル、バスターの改修にも関与してそう
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ライジングフリーダムはイモータルジャスティスと共通フレームらしいので、ある程度他の人も使う想定、つまり技術もこなれて安定したものなんだろう
どっちが「高い」かというとわからないけど、ライフリの方が性能を発揮しやすいんじゃないかな
それはキラが乗っても他の人が乗っても同じことだろう
ガンダムログ管理人
が
しました
バッテリー残量出てて???ってなったんだけど…。
名無しビーム砲連発しまくったうえで運命2はルナのインパ2にデュートリオンビームプラス分身とかしてハイパーデュートリオンなのかなーとは思ったんだけど…
ガンダムログ管理人
が
しました
武装はストフリ二式
総合的にはまだストフリのイメージ
お互いマイティ化したら機体性能の差でライフリかな
ガンダムログ管理人
が
しました
となるとライジングフリーダムもストライクフリーダムと同等以上の性能は確保してありそう
もともとストフリをある程度改修して使う予定だったっぽいしストフリ以下の性能のMSなんか今さら作らないでしょ
それなりに動ける可変機が欲しいなら既にあるセイバーかムラサメを使えば良いわけだし
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただのストフリは、わからん
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
考察系YouTuberがライフリはユニウス条約に準拠したバッテリー機って予想したものを公式だと思い込んでる人が多すぎてライフリ=弱いのバイアスがかかってる。
現場は動力は不明。
YouTubeで公開されてる冒頭映像のライフリ発進時にスラスターから赤い粒子が出てるので核動力な気はするけど。
コンパスって超国家機関だしユニウス条約に批准してないし関係ないでしょ。
ガンダムログ管理人
が
しました
スペック的にも武装や装備的にも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ライフリは高性能、安定性、操縦しやすさ、バックパック変更で様々な戦闘スタイルに対応可能、大気圏突入可能、シールドがブーメランの強化版で格闘性能も高い
ストフリ二式は尖ってる、部分的に装甲が薄い、キラ専用だから成り立ってる、旧式に無理やりパワーとか底上げ、無重力化で火力というか火器射撃ならこちら、ハマればこっちが上
状況次第と言ったら終わりだけど
高水準で言うならライフリだろうなぁ
ストフリ自体不安定なのに後付け強化だから
キラ抜きにして機体だけとしてのポテンシャルはライフリの方が上というイメージ
ガンダムログ管理人
が
しました
決戦兵器としてはストフリ錦のほうが向いてるんじゃね?
ガンダムログ管理人
が
しました
背負いものの規格はライフリとストフリが揃えられてるのはプラウドディフェンダーで判明してるし、ドラグーンVLバックパックを背負ったライフリとか、移動用のライフリバックパックを背負ったストフリとかもできるんじゃね?寝そべり変形だし...
決定的な違いはディスラプターが装備されてるかどうかと、コクピットぐらい?
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事