名無しさん : 24/02/22(木)

そういえばセイバー並にぶっ壊されてたから修復不可ぐらい行ってるのかなって思ったけど普通に治されて映画に出てたね






名無しさん : 24/02/22(木)

映画に出るとは思わなかった


 スポンサードリンク
名無しさん : 24/02/22(木)

新しく作った方が安上がりかもしれない


名無しさん : 24/02/22(木)

セイバーとは違って頭部と片腕は残ってるし胴体は無傷だったから…
それにオーブ本国に戻せばモルゲンレーテが直してくれるし


名無しさん : 24/02/22(木)

肘と膝の先が取れたぐらいじゃん…
全身くまなく細切れにされたセイバーと同じな訳無いじゃん…



名無しさん : 24/02/22(木)

>肘と膝の先が取れたぐらいじゃん…
>全身くまなく細切れにされたセイバーと同じな訳無いじゃん…
セイバーってダルマ程度で済まされてなかったっけ
胴体もボコボコだったっけ


名無しさん : 24/02/22(木)

>セイバーってダルマ程度で済まされてなかったっけ
>胴体もボコボコだったっけ
両腕両足頭部だけでなく背部ビーム砲もバラバラにされた挙句にPSダウンして海面に叩き付けられて海水入ってるからねセイバー


名無しさん : 24/02/22(木)

三作続投と言う実績のガンダムタイプ


名無しさん : 24/02/22(木)

一応オーブの式典に何度も出す位にカガリの専用機やってるから直さないとあかんし


名無しさん : 24/02/22(木)

>一応オーブの式典に何度も出す位にカガリの専用機やってるから直さないとあかんし
よく考えたらこれ連合に対して相当な挑発行為なんでは…


名無しさん : 24/02/22(木)

>よく考えたらこれ連合に対して相当な挑発行為なんでは…
より正確に言うなら大西洋連邦なんだがユーラシアの会社もストライク再生産してるし大西洋連邦派閥もストライク再生産してるから誰も気にしてないと思うよ


名無しさん : 24/02/22(木)

エアフォースワンみたいに不調に備えて何機か予備があってもおかしくない


名無しさん : 24/02/22(木)

こいつすごい立ち位置の機体でありつつ気軽に前線出てくるな


名無しさん : 24/02/22(木)

戦姫カガリを象徴する機体


名無しさん : 24/02/22(木)

ストライクルージュってスペック的にはストライクとまったく同じなんだよね?


名無しさん : 24/02/22(木)

>ストライクルージュってスペック的にはストライクとまったく同じなんだよね?
ちょっと燃費がいい


名無しさん : 24/02/22(木)

>ストライクルージュってスペック的にはストライクとまったく同じなんだよね?
新型バッテリー装備で原型機より出力に余裕が出来たからPS装甲の電圧変えて防御性能上げた赤い色にしてる


名無しさん : 24/02/22(木)

ストライクルージュはともかくインパルスも隠し持ってたんですよねオーブ


名無しさん : 24/02/22(木)

>ストライクルージュはともかくインパルスも隠し持ってたんですよねオーブ
そりゃデスティニーと一緒に落ちてたんだから一緒に拾うでしょ


名無しさん : 24/02/22(木)

エクリプス君は?


名無しさん : 24/02/22(木)

>エクリプス君は?
もう解体してるかまだ裏任務に従事してるかの二択だからどのみち表に出せない


名無しさん : 24/02/22(木)

>エクリプス君は?
またカガリを泣かせたいのか


名無しさん : 24/02/22(木)

エクリプス君はしれっと避難民輸送に使われてそう
なんならFREEDOM時点だとカガリも把握してる説


名無しさん : 24/02/22(木)

レジェンドってどうなったっけ
メサイアと共に爆発したのかな


名無しさん : 24/02/22(木)

>レジェンドってどうなったっけ
>メサイアと共に爆発したのかな
いやー最近新しいドラグーンユニットを思い付きましてね~


名無しさん : 24/02/22(木)

ストライクダガーだのストライクノワールだのそんなにストライクが良い機体だったのか


名無しさん : 24/02/22(木)

>ストライクダガーだのストライクノワールだのそんなにストライクが良い機体だったのか
連合的にも初期の5機の中で本命だったから量産したしオーブもストライクから抜いたデータがMS技術の礎になってるから執着するのはわかる
ザフトがなんであんなに換装大好きになったのかはわからん


名無しさん : 24/02/22(木)

>>ストライクダガーだのストライクノワールだのそんなにストライクが良い機体だったのか
>連合的にも初期の5機の中で本命だったから量産したしオーブもストライクから抜いたデータがMS技術の礎になってるから執着するのはわかる
>ザフトがなんであんなに換装大好きになったのかはわからん
だって換装しまくる機体にナチュラルが乗ったらあんな滅茶苦茶な大損害食らったんだよ?


名無しさん : 24/02/22(木)

流石に今のCEだとストライクまんまだとつらいとこありそうだし
ルージュのガワで中身は全く別物になってるんじゃなかろうか


名無しさん : 24/02/22(木)

元のストライクやファントムペインのノワール達にライトニングバスターやデュエルブリッツやアカツキの存在見るにX-100系フレームが優秀なのでは…


名無しさん : 24/02/22(木)

フレームも優秀だし性能的にも割とナチュラルの限界っぽい感じの性能だしな
大分長生きしそう