名無しさん : 24/02/23(金)
名無しさん : 24/02/23(金)
癒着ソングは何度流れてもいい
名無しさん : 24/02/23(金)
これだけVitaでやったな…
名無しさん : 24/02/23(金)
ある程度好きに機体組めるようになって最初からプレイする時ディビニダド戦後と宇宙に上がった後で乗り換える
名無しさん : 24/02/23(金)
初代と比較して空中での挙動がすごく快適になっててビビった
名無しさん : 24/02/23(金)
3も好きだがこのシナリオのノリも好き
名無しさん : 24/02/23(金)
マゼラトップ砲は序盤の要
名無しさん : 24/02/23(金)
仕方ねえんださんがいなくなった後はゴッドフィンガーがその枠に収まる
名無しさん : 24/02/23(金)
ムービーにちゃんと自機反映されるし内容も良いの多かったからアセン変えて何回も見に行ったり本当に楽しかった
名無しさん : 24/02/23(金)
アドラステアとディビニダドにブチギレてた記憶しかない
名無しさん : 24/02/23(金)
2のムービー好きだから4も同じ感じだといいな
名無しさん : 24/02/23(金)
VIPがお帰りだ!塩撒いとこうぜ!
名無しさん : 24/02/23(金)
うっちーぬーけー常識も全てー
名無しさん : 24/02/23(金)
メガライダーで敵をバラバラにするの好きだった
名無しさん : 24/02/23(金)
朝だぜ!お姫様!
名無しさん : 24/02/23(金)
いいよね…
名無しさん : 24/02/23(金)
陣地取り結構面白かったから3で無くなったのは残念だったな
名無しさん : 24/02/23(金)
この世界観好きだったから3がちょっと寂しかった
名無しさん : 24/02/23(金)
ディビニダド戦後にショウマがゴッドに乗り換えてるのすき
名無しさん : 24/02/23(金)
司会のお姉さんいいよね…
名無しさん : 24/02/23(金)
ザクジムギラ・ドーガジェスタが同じ戦場にいるOPが中々にカオス
名無しさん : 24/02/23(金)
わりとこっちのキットの発ごとにパラメータ設定されてるほうしっくり来てた
名無しさん : 24/02/23(金)
>わりとこっちのキットの発ごとにパラメータ設定されてるほうしっくり来てた
そのせいで前作からの引継ぎで持ってきた機体がクソ弱いのはどうかと思うがな…
名無しさん : 24/02/23(金)
地球に落ちた後のジェガン部隊いいよね…
名無しさん : 24/02/23(金)
>地球に落ちた後のジェガン部隊いいよね…
自分も量産機に乗りたくなるいい部隊
名無しさん : 24/02/23(金)
180mmキャノンには世話になった
名無しさん : 24/02/23(金)
ステージ上の乗り物が侮れない
うおっ…アインラッド強い…
名無しさん : 24/02/23(金)
引き継ぎ無しの初期機体のガンダム…よく見たら一つもガンダムじゃない衝撃
名無しさん : 24/02/23(金)
胡蝶の夢と言えばいいのか不思議な結末だった
名無しさん : 24/02/23(金)
第一部完って感じのディビニダドとの決戦いいよね…
名無しさん : 24/02/23(金)
>第一部完って感じのディビニダドとの決戦いいよね…
色んな作品のオマージュがごちゃ混ぜになってていい
名無しさん : 24/02/23(金)
ルルが艦長として成長するのいいよね
名無しさん : 24/02/23(金)
ヒロインポジなのにあまり語られないレーア…
名無しさん : 24/02/23(金)
俺はいい感じの場面にいい感じのテーマ曲を流す演出に弱いぞ!
名無しさん : 24/02/23(金)
司会のお姉さんが可愛すぎた
名無しさん : 24/02/23(金)
何度も流れる癒着ソングだけど使い方が良いせいかあまり気にならない
名無しさん : 24/02/23(金)
レーアのお姉さんが最後に出るけど首の長さがちょっと気になった
名無しさん : 24/02/23(金)
あの世界での主人公ってどういう扱いだったのか
凄腕パイロットだけど誰にも顔が知られていないとか?
名無しさん : 24/02/23(金)
SFS強え!
名無しさん : 24/02/23(金)
ステージはストーリー進行に合わせて地上降りたり宇宙上がったりする2が好き
3はその辺ごちゃ混ぜになってた気がした
名無しさん : 24/02/23(金)
期待引き継ぎしてたけどしない場合謎のガンダムが出てくるらしくて羨ましかった
名無しさん : 24/02/23(金)
3はゲームルールが単調化しちゃってたから2みたいな拠点奪い合いとかも復活してほしいな
名無しさん : 24/02/23(金)
片腕変えれるから2のムービーみたいな俺ガン作れるんだよな
名無しさん : 24/02/23(金)
3もいいけど2のガンプラがプラモじゃない普通の兵器になってる世界観が好きだった
名無しさん : 24/02/23(金)
2と3は方向性が全く違うからどっちも好きだぜ
名無しさん : 24/02/23(金)
どっちも好きだからどっちも続編がやりたい
コメント一覧 (63)
ピラーディフェンスミッションとか
エリアレイドミッションとか今作にしか無い要素は大体楽しくて好きだわ
ガンダムカフェ15だけは別だがな
ガンダムログ管理人
が
しました
ストーリーでは幾度もボスユニット出たり同じ基盤のステージだが複数の入り口や進行ルートのおかげで飽きなく楽しめてたし
オンラインの協力も2が一番盛り上がってたと思いますしね、レアパーツの高レベル狩りの為に何度も同じマップ潜る中ガチで行く人も半分ネタで行く人もいて楽しかったし
ガンダムログ管理人
が
しました
システムやステージなんかは3よりむしろ2の方が好きだったんだが
ストーリーは致命的につまらなかったと思う
最初はとにかく無茶苦茶楽しいんだが、途中で飽きてしまった
物語関係なく、同じことを繰り返すことが平気な人は2を存分に楽しめると思うが、そうでない人は3の方が楽しいと思う
4はその辺りのバランスを上手くとってほしいなと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
(他の部位は1/100アサルトorバスターで補完できる)
ガンダムログ管理人
が
しました
ダークネスゴッドフィンガーに聞こえるやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲロビバグ無かったらここで詰んでた
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
巨大MA以外は完封できるの強くて好きだった
ガンダムログ管理人
が
しました
仕方ねぇんだ!の台詞🤣
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
最後まで諦めるなよ
ここ大好きだった
ガンダムログ管理人
が
しました
仲間の遺志を受け継いで前に進むって王道はやっぱり良い
ステージも多少ギミックの面倒臭さはあったけど同じステージでも道順を変えることでバリエーションがあったからなかなか飽きなかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
覚醒技とかの配分が解らなくてな少し苦戦したけど
素材の組み合わせとか楽しかったな。
ステージはかなり豊富だった記憶がある。
陣取りゲーム方式だとかバイク戦艦に轢き殺されたり
カタパルトに乗ったら撃ち出されてストライダー飛竜感味わったり。
ストーリーは体感型劇中劇だったのも良かった
あのハイレグ姉ちゃんずっと眺めてたわ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
倒した後、アニメならここが絶対乗り換えポイントと思って必死にレベル上げて自機を更新したな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
マンモスガンダムに乗って動かせるガンダムゲーは多分前にも後にもこのゲームぐらいだろうな
ガンダムログ管理人
が
しました
メガネのおっさんがちょくちょく武器変えて出撃してるのとか細かかった記憶
ディビニダドのとこで自機をGN-Xだったりプロトゼロにしてムービー台無しにしたりもしたな
あとは空中戦も2だけの要素だったね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
特にGNバズーカがずっと連打しててもリロード回復の方が早いから撃ち放題でめっちゃ強かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
母艦がAAだから自機はストライク→フリーダム→ノワール→ストフリって順番で遊ぶとロールプレイ感出て尚楽しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
グラウンドブレイクで即死なのって3からだったんだね…
ガンダムログ管理人
が
しました
ハクスラの観点から考えると、回転率が高いミッションの方がいいんだろうけど、ストーリーに合わせて長めのミッションも欲しいな
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゴッドの師匠の姐さんが急に出てきて急に亡くなってポカーンだったのはちょっと
各キャラのセリフバリエーション増やして
飛び飛びなストーリーの補間がされたリメイクが出るなら喜んで買う
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
エクシアは刹那の機体、ウィングはヒイロの機体みたいな固定観念があるから、ゲームのオリキャラが乗ってるとなんか違和感というか「なんか嫌だな」って感覚があった。
そういう不満が当時あったから、3で味方NPCが改造ガンプラを使うようになったのは嬉しかった。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ガンダムブレイカー」カテゴリの最新記事